シゴヤメ

仕事を辞めたい人達の相談所

【ヘルプデスク】一ヶ月で6枚のA4用紙を読んでいるだけではやりがいもない【20代前半】

      2015/01/14

職種:ヘルプデスク
年齢:20代前半

私が勤めていたのは、会計ソフト会社のヘルプデスクでした。大きい会社なので期待と入社した嬉しさで舞い上がっていたということもあるのでしょう。

会社は、都心に構えており大きいビルの高層階にあり景色もすごくいい景色でしたが、仕事仲間は、不思議な人ばかりですごくというかまったくなじめない場所でした。

22歳の時のお話です。同期で入社したのが3名でした。一人は、自己紹介で発達障害があると言っていました。もうひとりは、前回の研修で寝てばかりいて再研修となったかわいそうな人でした。

当初から期待だけを抱いていた私は、さっそくこの段階で会社生活が不安になりました。障害があるからとか仕事ができないからとか差別的な目線でみていた訳では、ありません。

上司もパッとしない人ばかりでした。全員に自己紹介して回ったのですが「私人見知りなんです」と上司に言われた時は、誰でも人見知りは、するものだと思いその場は、落ち着くことができました。

しかし研修が始まると実際何もありません。何もないというのが不思議かもしれませんが本当に何もしないんです。入社時に配られた3枚の印刷物を2週間毎日読み続けました。

これが普通の会社なのか?それとも自分が耐えられないだけなのか?すごく葛藤しました。発達障害と自身で言っていた人は、つまらないといいはじめなぜか突然勤務中にふなっしーのモノマネをし始めるのです。

発達障害といっても精神的になにも問題はないと言っていたのですが私にむかって似てますか?って平気で聞いてくるんです。

もう一人の再研修の人は、一日目でもう寝ていました。さすがに笑ってしまいました2、3日は、寝ないだろうと思っていましたがさすがに一日目で寝る根性には、驚きましたね。

上司もその光景を見てみぬふりそんな困ったメンバー達と2週間過ごしました。2週間たちさらに三枚目の研修用紙が渡されました。内容は、業務の内容について。この会社は、読むことしかしないんです。

基本的にそれ以外のことをしません。上司も社内メールでこれを目に通しといてくださいというばかりの内容で仕事のやりがいがまったくといっていいほどなくなってしまいました。

私は、言いました。「私は、やりがいのある仕事がしたい。一ヶ月で6枚のA4用紙を読んでいるだけでは、やりがいもないし覚えられない私は、やらなければ覚えられないタイプです」と。

その後なのですがやめたいと思っていたのもあったのですが上司に圧力をかけた言う理由になり解雇されてしまいました。

そこで私は、自分自身の性格を理解しました。自分は、暇な仕事が耐えられない、やりがいのある仕事でないと適職じゃないということに気づきました。

 - 辞めた理由 ,

あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
【事務】無断欠勤に1ヶ月の休業。それでも給与が同じ【20代後半】

職種:事務職 年齢:20代後半 私が仕事を辞めたいと思った理由の第一は同僚です。 …

no image
【医療事務】この内容のミーティングにわざわざ30分も早出をするなんて無意味だと思いました【20代後半】

職種:医療系、事務 年齢:20代後半 職場の仕事量に対して人数が少なすぎて、1人 …

no image
【営業】大好きな仲間が全員辞めるのであればここにいる理由もなくなる【30代後半】

職種:営業職 年齢:30代後半 以前勤めていた会社有名な清掃関係の会社で、その営 …

no image
【販売】今までいかに周囲の人たちに生意気な態度を許されて生きてきたのか痛感しました【20代前半】

職種:販売員 年齢:20代前半 私が仕事を辞めたいと思った理由は、人間関係の悪化 …

no image
【秘書】穏便に済ませたいけれど1週間以内に給与振込がなければ、労基に相談に行きます【30代前半】

職種:秘書 年齢:30代前半 20代半ば、中小規模のシステム開発会社で、初めての …

no image
【ウェディング】この仕事をしていこうと思えるのは、結婚式が終わった時にお客様からの満足のお言葉があるからこそ【30代前半】

職種:ウェディング業界 年齢:30代前半 ウェディング業界というのは、生活用品と …

no image
【ホテル】研修といっても研修らしい事はしてもらえず、マニュアルをただ読むだけでした【20代前半】

職種:ビジネスホテルフロント 年齢:20代前半 初めての就職で頑張ろうと意気込ん …

no image
【医療事務】お世話になっていた先輩に結婚の報告の順番だけで切れられた【20代後半】

職種:医療事務 年齢:20代後半 結局、退職したという話なんですが、その仕事を辞 …

no image
【コールセンター】電話をしてきて1時間以上ずーーーっと苦情を言う男性【20代後半】

年齢:20代後半 職種:コールセンター 私が仕事を辞めたいと思った理由。それは今 …

no image
【看護師】身の回りの看護師のことを考えると、やっぱり家庭との両立はむつかしいのではないか【30代前半】

職種:看護師 年齢:30代前半 私が看護師として働いていて、仕事を辞めたいと思っ …