シゴヤメ

仕事を辞めたい人達の相談所

【製造業】まともに働くより、怠けて暮らした方が、自由な時間や多くのお金が手に入ってしまう【20代後半】

      2015/05/24

職種:製造業(現場・非正規社員)
年齢:20代後半

私がこの仕事を辞めたいと思った理由は、低賃金と不公平と業務量の増加による身体的な負担でした。この仕事は、リーマンショック以来、仕事量が激増しました。

リーマンショック以前は余裕があり、楽しく仕事をしていたのですが、2012年の夏になると余裕がほとんどない状態で仕事をさせられていて、毎日疲れるようになりました。

この職場には楽な仕事ときつい仕事があり、楽な仕事は仕事ができない人にまわり、きつい仕事は仕事のできる人がするような仕組みになっていて、給料が全く同じでした。

きつい仕事をさせられる人の中には、腰痛になり会社を休む人や、疲れ過ぎて出社できなくなる人が何人かいました。仕事が楽な人は、余裕があるので、仕事が終わった後にもバイトができる程で不公平でした。

仕事がきつい人は、仕事を休んで給料が減り、結果的に、仕事ができない人より給料が低いということになります。頑張って給料が下がる事は本当にバカらしいと思いました。

それをその会社の責任者に言うと、『文句を言うな、おれもできる』と言われました。責任者も現場には入りますが、自分は楽な仕事ばかりしてしんどい仕事を全くせずにそんな事を言うので、腹が立ちました。

このような状況ですから、体力面でもきつく、土曜日は昼まで寝ているような状況でした。時給1000円で生活保護以下の生活しかできないのに、なぜ休みの日まで企業に搾取されるような状況にならないといけないのかと常に思うようになりました。

こんな状況だと、自分の余暇を楽しむ事が出来ないだけではなく、転職活動やスキルアップのための勉強もできないので、自分の人生にマイナスにしかならないのではないかと毎日考えていました。

これではいけないと思って、インターネットでこの状況をどうにかする方法を調べていました。そうすると、うまくクビになれば、健康保険料もかなりの金額が減免になり、税金もほぼ免除になって、雇用保険がもらえて職業訓練が受けられるという事を知りました。

これらの制度を全て利用すると、この会社で働いている給料の手取りより多い金額が手に入る事が分かりました。こんな下らない企業に自分の人生の時間をこれ以上ささげるのは嫌だったので、この制度を知ってからすぐに離職の準備を整えて離職をしました。

まともに働くより、怠けて暮らした方が、自由な時間や多くのお金が手に入ってしまう事が分かったら仕事をする気が全く起こらなくなったので、辞めました。

 - 辞めた理由 ,

あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
【医療】上司に対して平気で罵声を浴びせ、自分の仕事上のミスを隠そう、他人の責任にしようとする【30代前半】

職種:医療相談援助業務 年齢:30代前半 大学を卒業してすぐにとある病院へ就職し …

no image
【銀行】私が勤めていた銀行が破綻したのです。聞けば、過剰な融資と設備投資に失敗したという事でした。【20代前半】

職種:銀行員 年齢:20代前半 私が仕事を辞めたいと思った理由、勤務場所の雰囲気 …

no image
【DTPデザイナー】【30代前半】

職種:DTPデザイナー 年齢:30代前半 チェーン店や個人経営の飲食店用ポスター …

no image
【清掃業】部屋に髪の毛一本落ちているだけで怒鳴り込んでくるお客様も少なくありません【20代前半】

職種:宿泊施設清掃業 年齢:20代前半 宿泊施設の清掃業に勤めていましたが、辞め …

no image
【秘書】女子トイレの前まで私を探しに来る【20代後半】

年齢:20代後半 職種:秘書 私が20代後半の頃、飲食業界の副社長秘書をしていた …

no image
【教師】教育者とも思えない人間を雇っている京都市教育委員会の中身は一体どうなっているのか【20代後半】

年齢:20代後半 職種:学校教師 私は当時、京都市内の公立小学校で講師をしていま …

no image
【飲食店】現場に過度の人件費の削減を求め名ばかり店長を量産するやり方は「おかしい」の一言に尽きます【20代後半】

職種:飲食店 年齢:20代後半 現在努めている職場上司のパワハラが酷く、職場を辞 …

no image
【看護師】たった今陰口いってた人が何食わぬ顔してその本人と話をしていたりするのをみて居心地の悪さを感じ・・・【20代後半】

職種:看護師 年齢:20代後半 私は看護師という職業をなんとなく中学生頃から憧れ …

no image
【事務】10年働いても3万円しか給与が上がらないとかありえない【20代後半】

職種:一般事務(病院) 年齢:20代後半 病院で一般事務をしていました。新薬の治 …

no image
【美容師】私、もう仕事辞めますから。他の人にはこんな事二度としないでください。楽しく仕事したらどうですか?【30代前半】

職種:美容師 年齢:30代前半 1人目の子供が1歳を過ぎたので、美容院に就職しま …