シゴヤメ

仕事を辞めたい人達の相談所

【医療】私はアルバイトだから責任なんて持てない【30代後半】

      2014/11/18

年齢:30代後半
職種:医療業

勤務開始から8年。会社の上司のあり方にうんざりして退職を決意しました。業務内容は各企業に出向き健診を執り行うというものです。10人余りの正社員と60名ほどのアルバイトスタッフで何チームか構成して各々業務地へ向かいます。

自分は正社員として働いていました。チーム内ではリーダーとして働くことが多く、アルバイトスタッフにあれこれと指示を出して取りまとめる役でした。

自分は30歳そこそこ、一方アルバイトスタッフの平均年齢は60歳前後。若い私に指示をされるのが気に入らないスタッフもいました。そのくせ二言目には「私はアルバイトだから責任なんて持てない」という始末。

全体の責任者は私ですが、自分の割り当てられた作業だけは責任を持っておこなって欲しいと思っていました。医療業で人の体に触れる職業でありながら責任はないと思っているその姿勢がずっとストレスでした。

恥ずかしながら自分の手には負えないと判断したので上司にアルバイトの方の教育を何度かお願いしましたが採血やワクチン接種等、重大な事故につながり兼ねない作業をしているのにも関わらず「まあまあ。」というばかり。

そんな毎日を過ごしていたある日、日ごろからミスが多く当日も複数のミスを重ねている人がいたので本人に注意をしたことがありました。すると次の日上司から呼ばれました。

ミーティングに行くとそこには部長、次長、事務長が座っており、「アルバイトさんたちを無下に扱うな」と言われました。

自分はミスを注意しただけであって、普段もミスを頭ごなしに注意したりはせず「ミスのないようにみんなで注意しましょう」というスタンスを貫いていました。

上司にこちらの言い分を伝えるヒマも一切与えられず、ただ一方的に責められました。事情を聴かれるのは当たり前ですし、自分が改めるべきところは改めようという姿勢は持っていましたが、たった1人のアルバイトさんの言い分だけを鵜呑みにして全くこちらに聞く耳を持ってもらえないことに絶望しました。

今まで自分を理解して下さったアルバイトさんたちを支えにがんばってきましたがもう限界だと思いました。なぜこんな人たちが上司なのか。

ここでがんばって何か得られるものがあったのか、あるのかと自分に問いかけ、退職することに決めました。理想をいえばきりがありませんが仕事内容云々以前に人として全く敬意が払えない人の下で働くのは自分さえもゆがめてしまいそうに思いました。

 - 辞めた理由 ,

あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
【販売】「お客様は神様」の精神が何よりも一番つらい【20代前半】

職種:販売 年齢:20代前半 現在勤めている会社ですが辞めたいと思ったことは多々 …

no image
【銀行】「人を育てる」という人材育成に大きな弱点があったから【20代後半】

職種:銀行 年齢:20代後半 私はある地方銀行に30年間勤務して転職しました。周 …

no image
【医療事務】自分のやりたいこととは全く違う、秘書的な事務業務をする部署に配属【20代後半】

職種:医療事務 年齢:20代後半 医療事務としてある総合病院に勤めていました。当 …

no image
【設計】いくら仕事をしても給料が変わらないという気持ちになってしまい、モチベーションが全く保てませんでした【30代前半】

職種:通信設備設計 年齢:30代前半 この仕事は電話設備全般の設計を行う業務です …

no image
【住宅メーカー】往復5時間の場所の事業所に異動命令が出た【30代前半】

年齢:30代前半 職種:住宅メーカー 理由はいくつかありますが、きっかけになった …

no image
【美容師】男性スタッフや男性顧客、女性スタッフと女性顧客の繰り広げる恋愛バトルに巻き込まれないように必死【20代後半】

職種:美容師 年齢:20代後半 短大を出た後、思うところあって美容専門学校に入り …

no image
【飲食店】何に対して謝っているのかわからないままにとにかく頭を下げている【20代前半】

職種:飲食店 年齢:20代前半 20代になってすぐチェーンの飲食店で社員として働 …

no image
【製造業】社員は金を生み出すための道具、従業員よりも売り上げが大事【30代後半】

職種:生地染色の会社の現場作業員 年齢:30代後半 私がその会社を辞めた理由は、 …

no image
【事務】何度か子会社の上司に相談したのですが、いっこうに返事はないまま5年が過ぎました【20代後半】

職種:営業事務 年齢:20代後半 短大を卒業して20歳で入社したのは、地元では有 …

no image
【広告代理店】こちらが提案したものに対して頭ごなしに否定的な意見で困ったことが何度もありました【20代後半】

職種:広告代理店 編集  年齢:20代後半 わたしがいた会社はそこそこ業界でも大 …