【受付】本当にただ毎朝起きて会社に出勤し、仕事というよりは職場の友だちと遊んでる感じ【20代前半】
2015/05/17
職種:受付事務
年齢:20代前半
大学卒業後、初めての就職で女の人ばかりの職場でした。みんないい人ばかりで仕事内容もラクで楽しくすごせました。しかし、何年か経ってくると給料の少なさと出会いのなさが徐々に気になってきて将来への不安がよぎってきました。
同じ職場の30代以上の人達は、結婚や出産を機会に受付事務から経理事務や一般事務の職種に移っていかれ、更に自由のきく環境になっていけることに、魅力は感じていましたが、自分には結婚の予定もなくいつまでも若い訳ではなくなっていく状況に焦りが出始めました。
将来への不安や心配を抱えながらも、職場のみんなの仲がよく、特にイヤなこともなかったことから辞めることなく続けていました。仕事内容がとてもラクでしたが、受付業務だったので、中にはイヤな人が来たり言われたりすることもありました。
忙しくしてるときに、手際の悪さなどをお客様に怒られてストレスを感じることもありましたが、か問題が起きても全て上司に報告すると自分はかかわることなく、上司が解決してくれました。給料の安さが気になってはいたものの特に困ることもなく仕事内容に見合った給料であることも理解していました。
しかし、やりがいや向上心の芽生えは全く出ませんでした。本当にただ毎朝起きて会社に出勤し、仕事というよりは職場の友だちと遊んでる感じであったことが月日が経つに連れて「このままでもいいのかなあと深く考えるようになりしました。
転職についても考えてはいたものの特に職探しの行動を起こすこともなく過ごしていました。徐々と同期入社の人や後輩たちが結婚退職をしていく中で、再び将来への不安がよぎってきました。
また、不安が少し大きくなってきたときに、職場の異動の辞令が出ました。そのとき今までの不安もあり転職の機会なのかなと真剣に悩みました。しかし、実際異動してみると、そこもいい人ばかりですぐに馴染めてまた転職の機会をなくし、楽しい状況に満足してしまいました。
しかし、段々年齢も重ねて、大学卒業後からこのラクな状況に溺れて何も成長してない自分に気づきはじめました。その不安を抱えているときに、大学時代にアルバイトをしていた会社の社長に偶然出会いました。
そこで募集している人材の話を聞いて業務内容に興味を持ちました。アルバイトをしていたこともあり、そこの会社についてもある程度知識があったので、是非入社させてほしいと思い始めました。大学時代のアルバイト先の社長との偶然の出会いに後押しされて、大学卒業後すぐに入社した会社を退職しました。
あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。
関連記事
-
-
【コールセンター】電話をしてきて1時間以上ずーーーっと苦情を言う男性【20代後半】
年齢:20代後半 職種:コールセンター 私が仕事を辞めたいと思った理由。それは今 …
-
-
【編集】そんなウソを言うことは読者のためにはならない、企画意図と矛盾が生じている!【20代後半】
職種:編集業 年齢:20代後半 端的に言うと「自分に合わなかったから」です。ただ …
-
-
【通信】社員たちが困った時だけ、真っ先に思い出されるという都合のいい派遣社員でした【40代前半】
職種:通信業 年齢:40代前半 私が所属していたチームは、私含め、皆10年以上勤 …
-
-
【接客】休みの日にこちらの仕事ぶりを態々監視に来たりと常識では考えられない行動に【20代前半】
職種:アミューズメント施設接客 年齢:20代前半 某アミューズメント施設にて接客 …
-
-
【眼鏡屋】ドロドロの人間関係の中で決定的なのが店長とパートの不倫関係【20代後半】
職種:眼鏡店 年齢:20代後半 東京都内で数店舗の経営をしている、小規模の眼鏡店 …
-
-
【事務】一番大変な逆境の中で、自分の求めている一番大切な何かが見えてくるような気がします【20代後半】
職種:損保事務 年齢:20代後半 私はこの仕事に就くまで、一般事務や営業事務を行 …
-
-
【販売】復帰するとそれまで積んできた経験やキャリアが全く生かされず、また一からになってしまうというのも嫌【20代前半】
職種:百貨店 年齢:20代前半 大卒は卒業して3年で3割が会社をやめてしまうと聞 …
-
-
【物流】俺とあの女とどっちが偉いと思っているんだ。言うことをきかないとどんな目に遭うかわかっているのか。【30代前半】
職種:物流事務 年齢:30代前半 その部署は男性9割女性1割の男性が多い職場でし …
-
-
【デザイナー】仕事に対するダメ出し、効率の悪い仕事の強要でノイローゼに【30代後半】
職種:看板広告デザイン 年齢:30代後半 もともと絵を描いたり、アイディアを出す …
-
-
【事務】来る日も来る日も毎日苦情ばかりを受け、自分がしたことではない事で怒られる【30代後半】
職種:事務職 年齢:30代後半 私は一度だけ、今の会社を辞めたいと思ったことがあ …