【SE】20代のうちに転職をして技術を身に着けた方が良いのではないかと悩みました【20代後半】
2015/06/06
職種:システムエンジニア
年齢:20代後半
業務系のシステムを担当しており、お客様と対話をしてその業務に関する知識は身に付くが、プラグラムなどは協力会社任せで、技術的な知識が不足していると感じました。
しかしそれでも設計書を作るなど上流の工程は担当するので、実際にプログラムをする協力会社の方にプログラムを任せる中で、仕様について説明を求められても知識不足のため適格な指示を出すことができず、自分自身にイライラしてしまいました。
また、先輩や上司も同じように技術的な知識に乏しいまま仕事をしている方が多く、実際に仕事を動かしているのは中途入社の有識者と、いつ契約が切れるか分からない協力会社の方のみで、常に人不足の状態でした。
有能な人は仕事が詰まり、不明点を聞けるような雰囲気でもなく、しかし業務レベルの技術的な知識となると独学で学ぶには限界がありました。
人不足のため担当外のシステムの仕事を任せられることもありましたが、有識者は余裕がないから仕事を任せたのであり、内容を説明してもらえるような余裕もないため、自分で一から資料を探すところから始めなくてはならず、とても非効率的で、尚且つ同時に自分の仕事もしなければならないため頭の中がぐちゃぐちゃになり、キャパオーバーになりました。
また男性が多い職場のため、コミュニケーションが取りにくく、報告連絡相談という基本的なことがしにくかったのもストレスの要因でした。若手の女性社員で集まって飲み会をすると、皆同じような不満を持っていました。
人が、というよりも組織の運営自体が上手くいっていないために、負担が集中し、無駄なことに時間と人を費やしていることが問題だと感じましたが、平社員で技術力のない自分が組織をどうこうするわけにもいかず。
このまま会社にいても技術は身に付くのだろうか。この会社以外で働ける技術はあるだろうか。と考えた時に不安を感じ、20代のうちに転職をして技術を身に着けた方が良いのではないかと悩みました。
とにかく職場の雰囲気はいつも慌ただしく、忙しいが故にイライラしている方も多く、デスクに座っているだけでストレスを感じていました。
同期の女子と励まし合い愚痴を言い合いながら頑張っていましたが、この職場で働く目的・目標を見出せず、憂鬱な毎日を過ごすことに疲れたことが「仕事を止めたい!」と思った大きな要因です。人間関係と仕事内容、どちらか一つの不満ならなんとか踏ん張れますが、そのどちらともなるとストレスが倍増する気がします。
あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。
関連記事
-
-
【事務】仲良くしていたMさんという女性がなぜか急に私を避けるようになった【30代前半】
職種:事務員 年齢:30代前半 私は20代の頃に勤めていた職場でとても嫌な思いを …
-
-
【設計】先輩社員様たちは技術資料を見る気もなく仕事をできるだけ減らす方にエネルギーを注いでいました【20代後半】
職種:電子部品設計 年齢:20代後半 情熱なんてものはプロには必要ないものだと言 …
-
-
【商社】自分が大変だから人が楽をするのは許せない。少しでも楽している奴は許さない【30代前半】
職種:貿易商社 年齢:30代前半 私が仕事を辞めたいと思う一番の理由は会社の雰囲 …
-
-
【出版】私たちが奴隷みたいに働いていて、社長の親族は働きもしないで役員待遇か、と思うと本当に情けなかった【20代後半】
職種:出版業 年齢:20代後半 昔から憧れていて好きだった仕事ですが、あまりの長 …
-
-
【販売】言い間違いを揚げ足を取るように長時間責め立てる【20代後半】
年齢:20代後半 職種:販売員 これは私が仕事を辞めたいと思い、実際に退職した体 …
-
-
【秘書】退院後も、会社のせいだとか、あの人が原因で病気になったのだと決めつけていました【30代後半】
職種:外資系秘書 年齢:30代後半 病気で2週間ほど入院することになったのがきっ …
-
-
【製造業】私がトイレなどで少し席を外しただけでサボったと騒ぎ立て、派遣会社にまで苦情を言われ【20代後半】
職種:大手食品製造業の実験部の派遣社員 年齢:20代後半 いろんな会社に派遣され …
-
-
【飲食】どれだけ残業しようが8時間の給料しかもらえませんでした【20代前半】
年齢:20代前半 職種:飲食店 仕事を辞めたいと思った理由は拘束時間の長さと勤務 …
-
-
【エンジニア】辞めていく社員と弁護士を立てて争ったり、退職金も払わなかったりとどうしようもない会社【40代前半】
職種:エンジニア 年齢:40代前半 以前働いていた会社はエンジニア会社でしたが、 …
-
-
【整骨院】先生「私がここを辞めるまで、このままのつもりですか?」 院長「はい。」【20代前半】
職種:整骨院受付・治療補助 年齢:20代前半 この仕事を辞めたい、嫌だと思った理 …