【看護師】ほかの病院の情報を知るほどに、自分の働いている病院の過酷さを思うようになってきた【20代後半】
2016/02/04
職種:看護師
年齢:20代後半
私が仕事を辞めたいと思った時は、20代で看護師として働いている時です。その時、新人でその職場に就職をしました。新人なので、就職して頑張ろうと言う気持ちで一杯でした。そのため、忙しくても頑張って、自分のためだと言う気持ちを持っていたのです。
その気持ちのまま、2年が過ぎました。しかし、3年目になっても、その忙しさは変わらなかったのです。しかも、新人指導や研修への休日参加等、ますます忙しいと感じるようになったのです。
そしてそのように年を取るごとに忙しいと感じて、このまま行くのかと思った時、ここで働き続けることが出来るのだろうかと思うようになったのです。
その病院では、先輩看護師が30歳前後でよく辞職をしていることも、そのような理由だろうと思うようになりました。また、ほかの病院で働いている看護師の話を聞いた時、私の病院ほど過酷な状況で働いている人はいないと思うようになったのです。
確かに良いと思うところもあります。お給料がとても良いこと等、そのことについてはほかの病院で働いている看護師よりも良かったので、羨ましがられることもありました。
しかし、そこで働きたいかと聞いた時、無理であると殆どの看護師がいうのです。そのようにほかの病院の情報を知るほどに、自分の働いている病院の過酷さを思うようになってきたのです。
新人の時は、何も分からずに働いていましたが、そこで働き続けることを考えた時、やっぱり無理と思うのは、ほかの看護師も同じように考えていました。そのため、その病院では、看護師の定着率が悪いのだと思っています。その後も一年間なんとか、頑張って働きましたが、やっぱり体が無理と思うようになってきたのです。
そのため、26歳になった時、辞職をすることにしました。辞職をするときに、もっと頑張れべ良かったと思わないように真剣に考えました。しかし、やっぱり体を壊してからやめるよりも、今決心をする方がいいだろうという結論になりました。
その後、別の病院に転職をして頑張って働くことができました。以前の病院のことを思い出す度に、よくそこで頑張って働くことができたという気持ちになっています。
そこではよほどの体力と気力がなければ、無理だったと思うようになっています。人間関係においては、そんなに悩むことはありませんでしたが、そのような若い看護師ばかりの病院は、やっぱり何かあると思ったりしています。長く続けることができないところは、そのことについて対処をして欲しいと思っています。
あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。
関連記事
-
-
【通販】この会社の人間は1人1人のレベルが低すぎる様に思います【30代前半】
職種:インターネット販売 年齢:30代前半 とにかく店長が何もしない!社長は店舗 …
-
-
【営業】子供が生まれたばかりだというのに、泣く泣く単身生活を余儀なくされました【30代後半】
職種:営業 年齢:30代後半 元々は中部地方のある県にある地元密着の零細企業の求 …
-
-
【不動産】喫煙者限定で求人を出して欲しかった【40代前半】
年齢:40代前半 職種:不動産業 この会社の求人票に、仕事の内容としてメインがウ …
-
-
【コールセンター】誰にでもできる仕事ができないからこそすごく苦痛を感じます【20代前半】
年齢:20代前半 職種:コールセンター(電話交換手) 以前、ある百貨店の電話交換 …
-
-
【サービス業】なかなかキャリアアップもできず、不合格のたびに上司に怒られるので、モチベーションもどんどん下がっていきました【20代前半】
職種:レジャー・アミューズメント サービス業 年齢:20代前半 現在は転職してま …
-
-
【販売】パソコンの需要は減るのに覚えなければいけない知識は増える一方【20代前半】
年齢:20代前半 職種:パソコンショップ店員 私が辞めたいと思った理由は、将来が …
-
-
【飲食】さすがにアルバイトレベルのスタッフに暴力はふるいませんが、嫌味や暴言は時々ありました【30代後半】
職種:飲食業 年齢:30代後半 調理関係の仕事が向いているのではないかとすすめら …
-
-
【DTPオペレーター】何をもって「オンリーワン」なのかと問いただしたい気持ちで一杯になりました【20代後半】
職種:DTPオペレーター 年齢:20代後半 専門学校を卒業し20歳で製版会社に就 …
-
-
【事務】「調べるなんて時間の無駄だから聞けばいいじゃん」→「自分で調べたり考えたりすれば?」と相反すること言われた【20代後半】
職種:事務 年齢:20代後半 映像制作に関する会社での事務職でしたが、部署内での …
-
-
【事務】不景気な時の働き口が条件が悪くても納得せざるえないし、家計の事も考えると簡単には辞めれません【50代後半】
職種:営業事務 年齢:50代後半 この会社に入社して7年目でここの中ではベテラン …