【事務】それまでニコニコしていた顔が一変、ブスーッと不貞腐れたような顔になり「もう結構です!」【30代前半】
2015/11/17
職種:メーカー事務
年齢:30代前半
勤続年数が長くなってくると、周期的に特に意味もなく「転職しようか」「会社やめたいな」と思うことはあったものの、何となく思うだけで本気で悩むことはなかったのですが、勤続10年目に入り、本気で仕事を辞めようか悩むようになりました。
その理由は「人間関係」。
女性が多い職場だった為、それまでも多かれ少なかれ仕事とはあまり関係ないことで人間関係のトラブルなどはたまにありました。
しかし、その時ばかりは今までのそれとは全く違い、食事も喉を通らなくなるほど辛い毎日でした。きっかけは、私が働いている部署に新しく契約社員が入社したことです。
私が配属されている部署は年間通して仕事量が安定しているせいか、人が足りないということがなく何年もの間、人の出入りがなかったのですが、女性従業員の一人がご主人の仕事の都合で退職することとなり、数年振りに新しい人が入ったのです。
彼女は、事務経験はあるもののパソコン操作が苦手ということでしたが、彼女が受け持つ仕事は入力業務さえできれば何とかなるものばかりだったので、特に何かを教えるということもありませんでした。
第一印象は、控えめで可愛らしい女の子という感じで、私を含め周囲の人たちからも好印象だったと思います。しかし、彼女が入社して1ヶ月を過ぎた頃から少しずつ印象が変わってきたのです。
始めのうちは、与えられた仕事を黙々と熟していましたが仕事に慣れてくると、ただ仕事だけをしていることを退屈に感じるようになったのでしょう。こちらの都合は考えず、仕事中でも仕事とは関係のない話をされるようになったのです。
始めのうちは相槌を打ちながら聞き流すようにしていたのですが、私の場合、彼女と違いただ黙々と作業をするという仕事ではない為、話しかけられると思うように仕事が進みません。
しかし、彼女の話は次第に頻繁に、また長くなり、さすがに仕事に支障が出ると感じた私は「ごめんね、その話、お昼休みでも良い?」と言ってしまったのです。
一応、笑顔で申し訳なさそうに話したつもりですが、彼女はそう取らなかったのでしょう。それまでニコニコしていた顔が一変、ブスーッと不貞腐れたような顔になり「もう結構です!」と怒ってしまいました。
困ったなぁ・・・とは思ったものの、仕事を進めたかった私はそのまま「ごめんね」と言い仕事を続行。お昼休みになり「さっきはごめんね」と彼女に話しかけたのですが、彼女は私を無視するのです。
何だかな・・・と思いながらも、面倒に感じた私は、そのまま何も言わずしばらく様子を見ることにしたのですが、彼女の態度は次第に酷くなっていきました。
挨拶はしない、仕事を頼んでも返事をしない、私から回す仕事は対応すらしなくなる・・・。さすがに周りの同僚も見ていられなかったのでしょう。彼女に仕事はちゃんとするように言ってくれたのですが、彼女は聞く耳持たず、その後はそんな状態が続きました。
仕事を回すことができなくなった私は、仕事量も増加。サポートしてくれる他の同僚にも申し訳なく、精神的にも参ってしまいこと時ばかりは本気でやめたいと思ったのです。
その後、彼女の態度に痺れを切らした部長が彼女を呼び出し話し合いに・・・。その場で彼女が部長に何を言ったかまでは知りませんが、彼女の契約は継続されることなく満了となり退職していきました。
彼女から無視され始めてから彼女が退職するまでの約2ヶ月。何故、こんなに悩まなくてはいけないのかと毎日辛かったです。
あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。
関連記事
-
-
【介護】私がその女性が嫌いだった人にそっくりで、嫌いな相手と勘違いをしている【20代前半】
職種:介護士 年齢:20代前半 新人で介護福祉施設に働き始めたばかりの時は、仕事 …
-
-
【事務】お局さんの結婚式がありました。全社員よばれたのに、どうやら私だけ招待されていなかったようです【20代前半】
職種:事務職 年齢:20代前半 短大卒業後にすぐに、事務職いわゆるOLになりまし …
-
-
【金融】ここの元社員はスキルも知識も低い、人間性も悪いと有名【20代後半】
職種:金融機関 年齢:20代後半 原因は職場でのいじめ。そして、会社全体も不祥事 …
-
-
【事務】尋ねると睨みつけられる【30代後半】
年齢:30代後半 職種:事務職派遣 長く仕事をしていると仕事が嫌だとか行きたくな …
-
-
【販売】言い間違いを揚げ足を取るように長時間責め立てる【20代後半】
年齢:20代後半 職種:販売員 これは私が仕事を辞めたいと思い、実際に退職した体 …
-
-
【看護師】身の回りの看護師のことを考えると、やっぱり家庭との両立はむつかしいのではないか【30代前半】
職種:看護師 年齢:30代前半 私が看護師として働いていて、仕事を辞めたいと思っ …
-
-
【飲食店】在職中には尿管結石、過換気症候群、逆流性食道炎と、立て続けに病に侵され【30代後半】
職種:ファーストフードのフランチャイズ店舗・店舗責任者 年齢:30代後半 入社し …
-
-
【飲食】覚えることが多い、勉強の時間が取れない、社内で出世が見込めない【20代後半】
職種:外食産業 年齢:20代後半 外食チェーン店で働いていました。全国展開してお …
-
-
【眼鏡屋】ドロドロの人間関係の中で決定的なのが店長とパートの不倫関係【20代後半】
職種:眼鏡店 年齢:20代後半 東京都内で数店舗の経営をしている、小規模の眼鏡店 …
-
-
【印刷】モチベーションを失った社員が飽和している会社は決して成長していくことはできない【30代前半】
職種:印刷業 年齢:30代前半 私が仕事を辞めたいと思った一番の理由は、自分の会 …