シゴヤメ

仕事を辞めたい人達の相談所

【事務】それまでニコニコしていた顔が一変、ブスーッと不貞腐れたような顔になり「もう結構です!」【30代前半】

      2015/11/17

職種:メーカー事務
年齢:30代前半

勤続年数が長くなってくると、周期的に特に意味もなく「転職しようか」「会社やめたいな」と思うことはあったものの、何となく思うだけで本気で悩むことはなかったのですが、勤続10年目に入り、本気で仕事を辞めようか悩むようになりました。

その理由は「人間関係」。

女性が多い職場だった為、それまでも多かれ少なかれ仕事とはあまり関係ないことで人間関係のトラブルなどはたまにありました。

しかし、その時ばかりは今までのそれとは全く違い、食事も喉を通らなくなるほど辛い毎日でした。きっかけは、私が働いている部署に新しく契約社員が入社したことです。

私が配属されている部署は年間通して仕事量が安定しているせいか、人が足りないということがなく何年もの間、人の出入りがなかったのですが、女性従業員の一人がご主人の仕事の都合で退職することとなり、数年振りに新しい人が入ったのです。

彼女は、事務経験はあるもののパソコン操作が苦手ということでしたが、彼女が受け持つ仕事は入力業務さえできれば何とかなるものばかりだったので、特に何かを教えるということもありませんでした。

第一印象は、控えめで可愛らしい女の子という感じで、私を含め周囲の人たちからも好印象だったと思います。しかし、彼女が入社して1ヶ月を過ぎた頃から少しずつ印象が変わってきたのです。

始めのうちは、与えられた仕事を黙々と熟していましたが仕事に慣れてくると、ただ仕事だけをしていることを退屈に感じるようになったのでしょう。こちらの都合は考えず、仕事中でも仕事とは関係のない話をされるようになったのです。

始めのうちは相槌を打ちながら聞き流すようにしていたのですが、私の場合、彼女と違いただ黙々と作業をするという仕事ではない為、話しかけられると思うように仕事が進みません。

しかし、彼女の話は次第に頻繁に、また長くなり、さすがに仕事に支障が出ると感じた私は「ごめんね、その話、お昼休みでも良い?」と言ってしまったのです。

一応、笑顔で申し訳なさそうに話したつもりですが、彼女はそう取らなかったのでしょう。それまでニコニコしていた顔が一変、ブスーッと不貞腐れたような顔になり「もう結構です!」と怒ってしまいました。

困ったなぁ・・・とは思ったものの、仕事を進めたかった私はそのまま「ごめんね」と言い仕事を続行。お昼休みになり「さっきはごめんね」と彼女に話しかけたのですが、彼女は私を無視するのです。

何だかな・・・と思いながらも、面倒に感じた私は、そのまま何も言わずしばらく様子を見ることにしたのですが、彼女の態度は次第に酷くなっていきました。

挨拶はしない、仕事を頼んでも返事をしない、私から回す仕事は対応すらしなくなる・・・。さすがに周りの同僚も見ていられなかったのでしょう。彼女に仕事はちゃんとするように言ってくれたのですが、彼女は聞く耳持たず、その後はそんな状態が続きました。

仕事を回すことができなくなった私は、仕事量も増加。サポートしてくれる他の同僚にも申し訳なく、精神的にも参ってしまいこと時ばかりは本気でやめたいと思ったのです。

その後、彼女の態度に痺れを切らした部長が彼女を呼び出し話し合いに・・・。その場で彼女が部長に何を言ったかまでは知りませんが、彼女の契約は継続されることなく満了となり退職していきました。

彼女から無視され始めてから彼女が退職するまでの約2ヶ月。何故、こんなに悩まなくてはいけないのかと毎日辛かったです。

 - 辞めた理由 ,

あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
【製造業】挫折しても、這い上がって来る人、そういうタイプの人が前から許せないの!【30代前半】

職種:製造業 年齢:30代前半 私が仕事を辞めたいと思った理由は人間関係で苦労し …

no image
【SE】同じプロジェクトに関わる人が突然死するケースが何件も【20代後半】

年齢:20代後半 職種:SE IT関連会社で勤めていた時代、好きで参入した業界で …

no image
【製造業】外人グループの中でも特別な一人にだけは時給を上げたりして高待遇の扱いをしていて【50代前半】

職種:製造業 年齢:50代前半 今の会社で働くようになって13年が経ちました。福 …

no image
【医療事務】自分のやりたいこととは全く違う、秘書的な事務業務をする部署に配属【20代後半】

職種:医療事務 年齢:20代後半 医療事務としてある総合病院に勤めていました。当 …

no image
【製造業】海外の日系企業のため、若輩の身である私が管理者という立場にいることが気に入らない【20代後半】

職種:製造業 年齢:20代後半 海外に住んでいた時に、進出している日系企業に就職 …

no image
【介護】この業界狭いから大体は顔見知りなんだ。気をつけろよ【30代後半】

職種:介護職 年齢:30代後半 前職の有料老人ホームを辞めた理由です。27歳で介 …

no image
【事務】何をやっても怒られるのでどうやったらいいのかわからない【10代後半】

職種:事務職 年齢:10代後半 高校を卒業して初めて就職した会社での事です。その …

no image
【販売】過去にもう連絡はいらないと言われている方にももう一度電話をかけろと言われ、それがきつかったです【20代前半】

職種:絵画販売 年齢:20代前半 新卒で入社した絵画販売関連会社の営業部です。仕 …

no image
【アパレル】「弟はバカなのか」と嘲るように言い放ちました【20代後半】

職種:アパレル 年齢:20代後半 とある地方の百貨店に入っている店舗で勤務してお …

no image
【プログラマー】その方を尊敬しているのに周りからは大丈夫?と心配されたり悪口を聞かされたりと精神的にとてもつらかった【20代後半】

職種:プログラマ 年齢:20代後半 女性 未経験で転職しプログラマになりました。 …