【飲食店】警察を呼ぶほどのケンカもありましたし、トイレで寝た酔っ払いが出てこないこともありました【30代前半】
2015/04/30
職種:飲食店
年齢:30代前半
20代前半のころです。何もかもが最悪でした。ぽつりとしたチェーン店でしたが、仕事仲間も客層も肌に合いませんでした。
今にして思えばバカ正直で真面目一辺倒だった自分にも問題があるのかもしれませんが、ある種の若者グループのような環境がよくなかったです。
イジメというほどではありませんが、はじめは何か強く当たられている人が別にいました。その人が辞めると、今度は私が強く当たられるようになりました。名目上は「育てる」などとのたまっていましたが、関係ない話ばかりでした。
厨房では火傷が常ですし、出来栄えはマニュアル通りでもからかわれます。お金をもらっている以上、それなりのことを要求されるのはわかりますが、職人というわけではありません。
しかし、そういう人は自分の中の正解でないと気がすまないんですね。これは参ります。謎のノリを強要されるのに、それで仕事に影響が出ると咎められるのです。わけが分かりません。
体育会系のノリでも規律がちゃんとしていればいいのですが、チャラチャラしているくせに上から文句ばかりなのは厳しいです。
なぜか急に態度が変わる人間もいました。コロコロ変わるもので、この人にはケンカになってもちゃんと話をしておけばよかったと思います。
店長も完全に雇われで、かなり横柄でした。最後にはレジ検の不足を疑われる始末でした。まぁ、そういう人物もいるのかと勉強にはなりましたけどね。
パートのおばちゃんと受け流しの旨い一人の先輩の処世術を参考にしていなかったらもっと早く辞めていたでしょう。
基本なんでもやらされるので客の相手もあります。夜メインということもあって客層もよくありませんでした。
特に酔っ払いを相手にするのは大変でした。なにしろ言葉が通じませんし、大体何かに怒っているのです。ただひたすら話を聞いていると他に何も出来ません。しかし、これがまた長いのです。
警察を呼ぶほどのケンカもありましたし、トイレで寝た酔っ払いが出てこないこともありました。クレーマーの常連もいましたし、とにかく横柄な客が多かったです。一応の繁華街で場所も悪かったですからね。
そんな客にもアダ名がついて笑い話になればいいのですが、自分にはもうそんな余裕はありませんでした。
疲れきってしまい、覚えたことよりもミスが多くなってきたのでここまでと思いました。二度と飲食系の客商売はやるまいと思いました。今のところそれがワーストです。
あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。
関連記事
-
-
【エンジニア】私が育児のための短時間勤務を取っていることに対して過剰に反応してくるので面倒【30代前半】
職種:家電メーカーエンジニア 年齢:30代前半 育児休暇から復帰後、直属の上司と …
-
-
【ホテル】ドラッカーかぶれの社労士が上層部に洗脳を施し、評価基準が変わりました【40代前半】
職種:ホテル レストラン 年齢:40代前半 あるリゾートホテルで正社員でした。季 …
-
-
【マスコミ】好きでなきゃ続かないといいますが、本当にそれでいいのか【30代前半】
職種:マスコミ関係 年齢:30代前半 現在、テレビ番組制作の現場で働いていますが …
-
-
【工場】どうしてこんないい会社を辞めるのか、辞めてもすぐには見つからない、不況だから【10代後半】
職種:主にもやしの食品包装(野菜のパック詰め)の工場 年齢:10代後半 正社員で …
-
-
【事務】この会社の社員はいくら仕事を前向きにこなそうとしても評価してくれない【20代後半】
職種:事務 年齢:20代後半 派遣で通販系旅行会社に勤めていた時のことでした。私 …
-
-
【運送業】旅客運輸をやっている会社で、車はたくさん購入しているのに、社用車は買えないなどと言っている【20代前半】
職種:旅客運送業 年齢:20代前半 私は上司のパワハラが原因で会社を辞めました。 …
-
-
【介護】そのままズルズルと務めて後悔するような気がしたら,思い切って別の世界をのぞいてみるのも良い【20代後半】
職種:介護福祉士 年齢:20代後半 大学で資格をとって働き始めたころは,施設から …
-
-
【サービス業】なかなかキャリアアップもできず、不合格のたびに上司に怒られるので、モチベーションもどんどん下がっていきました【20代前半】
職種:レジャー・アミューズメント サービス業 年齢:20代前半 現在は転職してま …
-
-
【プログラマー】一日3時間もの時間をドブに捨てるように過ごしながら働き続けることが、自分が本当に望んでいる人生なのか【30代後半】
職種:プログラマ 年齢:30代後半 仕事を辞めたいと思った原因はいくつかありまし …
-
-
【製薬】福利厚生自体は非常に充実していましたが、お金以外の重要な部分が欠落している【20代後半】
職種:製薬会社 調達部門 年齢:20代後半 私は、以前、現在とは別の製薬会社の調 …