【福祉】やりすぎだとは思っていたけど、助けられなくてごめんなさい【20代前半】
2015/04/30
職種:福祉施設
年齢:20代前半
私が仕事を辞めたいと思ったきっかけは、上司のいじめでした。勤めていた福祉施設は女性が多く、私のほか4名いた同期も、すべて女性でした。
直属の上司にあたる女性(Aさんとします)は、良く言えば姉御肌で気が強く、気に入られればとても良くしてもらえますが、一度嫌われれば最後……といった人でした。
私がいじめられるようになる前は、一年先輩の同部署に勤める女性(Bさん)に集中攻撃をしている様子がよく見られました。いつも、気の毒だなと思っていましたが、新入社員の身分では止めに入ることもできず、自分に矛先が向かないようにビクビクしているだけでした。
就職して1年ほどは常識の範囲での指導を受けるのみで、安泰に働くことができたのですが、その年度末で、Bさんが退職してからは状況が変わってしまいました。
送別会で聞いた話によると、Bさんは、こっそりと今持っている資格の上位資格をとって、退職と同時に条件の良い他の施設に転職を決めていたのだそうです。Aさんからのいじめに耐えられなかったんだろう、と皆が噂していました。
Bさんが辞めて以降、Aさんの徐々に怒りの矛先が私に向くようになり、最初は、注意されるべきミスをヒステリックに怒鳴りつけられる程度でした。これは、ミスする側に原因があるので、なんとか心を折らずに頑張ることができました。
それから、私が部屋に入ると今まで談笑していたのをぴたりとやめたり、部署内での飲み会と銘打っておきながら誘われなかったり、目の前で少しだけ聞こえるようにひそひそ話をしたりと、他の同僚も巻き込んでのけ者にされるようになりました。
最初に書いたように、同期入社が他に4人いて、そのうち1人が同じ部署に配属されていたのですが、その子とは出身大学も一緒で、愚痴を言いあうような仲だったのに、彼女がAさんに抱きこまれているように感じて話しかけることもできなくなり、逃げ道が無くなるような思いでした。
今思えば、きっと入社当時に私がBさんをかばうことができなかったように、彼女も息をひそめていたんだろうと思います。
とにかく、Aさんのいじめは他部署にまで噂されるほどエスカレートしていき、皆が見ている前で人格否定の言葉を浴びせられたり、関係のない同僚には普通に接しないとと思って愛想笑いしているのを見られれば、「怒られたのにその日のうちに笑えるなんて、懲りない女だ」などと言われ、とにかく、元気に過ごすことさえ許されないような、最悪の職場環境でした。
そのうち、ストレスが溜まりすぎて胃腸を壊してしまい、身体的に業務についていけなくなったのが節目と感じ、退職を申し出ました。
この職場の施設長が、またのんきな人で、いじめがあったことに気付いてもおらず、ただ偶発的に体を壊して退職するという建前を信じてしまって、明るく送り出して下さいました。
他の同僚は、皆いじめがあったことを知っているので、労いや励まし、「やりすぎだとは思っていたけど、助けられなくてごめんなさい」と言ってくれた方もいました。
最後に、嫌々でしたが直属の上司なので、Aさんにも社交辞令的な挨拶はしましたが、「これくらいの指導は、どこの会社に行ってもあるものなんだから、この程度で音をあげるようではどんな会社も勤まらない。」と最後の最後まで、私に全ての非があるという姿勢を崩しませんでした。
退職した直後は、身体も弱っていてすぐに転職はできませんでしたが、2か月後に前より格段に良い条件の仕事が見つかりました。
もちろん、Aさんの言う「これくらいの指導」なんてものは無く、指導も人間関係も、常識の範囲でおさまっています。本当に退職して良かったです。
あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。
関連記事
-
-
【事務】社長が一番性格が悪く女性社員にも容赦なく怒鳴り散らすような性格【20代前半】
職種:事務 年齢:20代前半 私の仕事は建設会社の事務です。建設会社ですので圧倒 …
-
-
【販売】なぜ状況もイマイチ分かっていない、Aさんに指摘されなければいけないのだろう【20代前半】
職種:販売 年齢:20代前半 新卒から入社をしており、某百貨店に入っているショッ …
-
-
【コールセンター】私自身の裁量がほとんど認められない世界【30代前半】
職種:コールセンター 年齢:30代前半 現在、コールセンターでスーパーバイザーを …
-
-
【通販】この会社の人間は1人1人のレベルが低すぎる様に思います【30代前半】
職種:インターネット販売 年齢:30代前半 とにかく店長が何もしない!社長は店舗 …
-
-
【保育士】自分を守るために自分の味方を作って固まり、そこで愚痴を吐き出したり、多少かばいあったりしていました【20代後半】
職種:保育士 年齢:20代後半 私が仕事を辞めたいと思った理由はたくさんあります …
-
-
【航空】そんな人がいる場にいること自体が恥ずかしくなった【20代前半】
職種:航空業界 年齢:20代前半 私が、幼い頃から憧れていた職業に就くことが出来 …
-
-
【不動産】上司に言っても仕事をあたえてくれる訳ではなく、自分で仕事を探せと言われる始末【20代後半】
職種:不動産事務職 年齢:20代後半 上司が私に対してだけ厳しく、人格を否定する …
-
-
【エンジニア】お前は下っ端なんだからとくかくヘコヘコしてろよ【30代前半】
職種:IT関連 年齢:30代前半 まず一つ目は、給与額が求人募集時と入社後に大き …
-
-
【営業】私の悪口を吹き込んで私を陥れるような評判を流した【20代前半】
年齢:20代前半 職種:某有名スポーツ用品メーカー卸 学生時に運動部に所属してい …
-
-
【小売業】世間の9連休=私たちの9連勤【20代後半】
年齢:20代後半 職種:食料品小売業 店舗を構える小売業は、世間一般でいう会社員 …