【教師】ところが、その礼節に厳しい上司が、タメ口の偉そうな態度をとるその新しい先生には甘いんです【30代前半】
2015/11/24
職種:教務
年齢:30代前半
私は約5年、教務についています。社会人となってから初めての職場が現在の職場で、ビジネスマナーなどもわからないことばかりだったので毎日がむしゃらに働いてきました。
職場では私が一番年下だということもあり、雑用も多かったですが、日々勉強だと思って打ち込んできました。3年目からは担任を持たされ、責任感も増して、何よりも学生たちが笑顔で卒業してくれるのが嬉しくて仕事にやりがいを感じていました。
ところが、5年目の学期末、新しい先生が入ってきて状況が一変しました。新しい先生は私より2つ年上で、一見すると好青年だったので、最初見たときは「若い先生が入ってきてくれて良かった」と期待していました。
しかし、その先生と初めてまともに話したときにその期待は打ち砕かれました。その人は一番最初に話したとき、私に年齢を尋ね、私の年がわかると頭の後ろで腕を組みながら「二個下かぁー」と言ったのです。
曲がりなりにも丸4年のキャリアがある私に向かっての態度とは思えませんでした。私以外の他の先生にも、たびたびタメ口が出る人で、学生たちへの影響を考えると不安でたまりませんでした。
さらに、なぜか上司からの受けは良いのです。私の直属の上司は女性なのですが、元々同性に対してはキツいと評判の人で、私もビジネス文書の書き方やお茶の入れ方など、何度も小言を言われてきました。
ただ、私自身は、社会人として知らないことばかりだったので、育ててもらっているんだな、と前向きに捉えていました。ところが、その礼節に厳しい上司が、タメ口の偉そうな態度をとるその新しい先生には甘いんです。
別の先生が「あの新しい先生と言葉遣いはどうかと思いますよ」と進言しても「んー一回言ったんだけどねぇー」と軽く流されてしまったそうです。
そして私にとって最強に悔しかったのは、教材の購入についてです。私の担当している地理では、教室に設置する大きな地図を使うのですが、その購入を例の女上司と、その新人が二人で進めていました。
その時点で何であんたらが進めるんだ?と思っていましたが、ほっといて自分の仕事をしていました。すると突然、「ねぇ、これどう思う?これでいいよね?」と上司に聞かれ、私は素直に「あーそうですね、その図法は正積(面積が正しい)図法じゃないですけど、皆馴染みのある図法なんでいいと思います。」と言いました。
そしたら、その上司と新人は半笑いで「いやいやそうじゃなくて(笑)見やすいかどうかってことよ」と言ってきたのです。は?いや、だからこっちも見やすさの話をしてるんですけど?と思ってイラつきましたがぐっとこらえました。その一件があって以来、その新人とはろくに口を聞かなくなりました。
日に日に仕事に行くのが嫌になって来た頃、教務と経理と経営者の全体会議がありました。元々この職場には求心力のある上司がおらず、経営者一人のワンマンが常だったので、その会議も毎月行われていましたが何一つ建設的なことが決まらないままでした。
その日の会議も経営者の独演会と化しており、日頃のイライラもあって私はうんざりしていました。同じようにムスッとしている先生かあと2人ほどいたのですが、運悪く私の態度にその経営者が気付き、「なに?何か機嫌悪いの?」とつっかかってきました。
めんどくさいことになりたくなかったので、とりあえずその直前の話題に絡んで思っていたことを発言すると、「そう思うんなら書類であげろよ!」と恫喝され、そこからは約30分、会議の中で吊し上げられました。直属の上司はというと、その状況を見ても知らんぷりでかばってくれませんでした。
その日以来、その経営者は言い過ぎたと思ったのか、妙に優しく馴れ馴れしく話しかけて来るようになりましたが、もううんざりです。毎日転職のことしか考えていません。
一つ救いなのは、私と同じように考えている先輩二人がいることです。毎日毎日、辞めることしか考えられないようになった今、学生たちにも申し訳ないと感じています。
あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。
関連記事
-
-
【パチンコ】仕事としてパチンコを打ちに行くことも珍しくありません【30代前半】
職種:パチンコ業界、ホール、事務作業 年齢:30代前半 愛知県のパチンコ業界で、 …
-
-
【物流】お前らみたいな三流がやるから混乱するんだ!【30代前半】
職種:物流会社勤務 年齢:30代前半 新卒以來約10年間今の会社で主に輸入貨物の …
-
-
【製造業】もっと人間味にあふれた、小さくてもいいので温かい会社に勤めたいと思い、この会社を辞めました【40代後半】
職種:製造業の生産管理事務 年齢:40代後半 私は昨年、以前から働いてみたいと思 …
-
-
【アパレル】経理の仕事でわざと計算が合わないように細工して、その帳簿が合うまで私が販売の仕事が出来ないように【30代前半】
職種:アパレル販売 年齢:30代前半 私が大好きだった販売の仕事をやめたいと思っ …
-
-
【飲食店】在職中には尿管結石、過換気症候群、逆流性食道炎と、立て続けに病に侵され【30代後半】
職種:ファーストフードのフランチャイズ店舗・店舗責任者 年齢:30代後半 入社し …
-
-
【事務】同期は仕事が全くできないので、上司に「ずっと立っておけ」と言われ、本当にずっと立っています【20代前半】
職種:事務職 年齢:20代前半 高校を卒業して初めて正社員として入った会社の小さ …
-
-
【設計】ワンランク上の仕事を任せたいが任せると今度はあなたしている仕事をする人がいなくなる【20代後半】
職種:機械設計 年齢:20代後半 私は大学を卒業してから機械設計の会社に就職しま …
-
-
【販売】「嫌な仕事をあの新人に押し付けることにしたよ」というような悪質な言葉が聞こえてきました【20代後半】
職種:販売職 年齢:20代後半 洋菓子売り場で接客をしていた時のことですが、辞め …
-
-
【事務】パワハラで有名な人が直属の上司だった【20代前半】
年齢:20代前半 職種:事務 過去に勤めていた会社を辞めたいと思った理由を挙げた …
-
-
【事務】社長にボディタッチされたりセクハラをされた【20代前半】
職種:事務 年齢:20代前半 私が当時仕事をしていた時は20代前半で事務、受注業 …
Comment
まともな人ほど。教師は務まらないのだと感じます。