【SE】出来上がったソフトウェアの品質も悪いものでしたのでバグがいたるところに潜在してました【30代前半】
2015/04/30
職種:システムエンジニア
年齢:30代前半
同業他社と比べても、他業種同年代と比べても給与が安かった点です。30代前半で税込残業込の年収が400万ほどでした。
元々私鉄の孫会社ということで地元では給与が安いことは有名でしたがバブル崩壊後の時代でしたし、大した学校を出ているわけではなかったので贅沢をいえる状況ではありませんでしたが思った以上に安月給でした。
それにもまして昇給も少なかったですし、ボーナスも少なかったです。一時は大赤字を出していたので残業代が全額カットというのも数年あり、お先真っ暗でした。
先ほども書きましたが系列の孫会社ですので上層部は親会社から降ってきます。他社でも同様でしょうけど、彼らは仕事が出来ないから孫会社に左遷になるわけで、出向先でも大して仕事出来ないのにも関わらず給与水準は高いので余計に嫌になります。また、退職金についても親会社の半分程度でした。
取引先のほとんどがグループ会社であったので、そこそこの仕事はありました。ただ、上同士の話し合いで決まることが多く、システムの中身が全く決まっていないのにもかかわらず全体の金額が決まっていることがザラで、終わってみれば赤字ギリギリか何とか黒字ということばかりでした。
それもそのはずで、全体の金額に収まるようにシステムを決めていくので大きな違いは出ません。ただそんな事ばかり続けていると、新しい技術の習得やチャレンジする風土は育たずたまにあるグループ外の仕事では散々な目に合います。
たとえば、他社との共同開発する際には技術力に低さから蔑んだ目で見られますし、共同なのにもかかわらず下請けの様な扱いになります。
すると、次回からは工数単価が大きく値引き要求され自分たちの価値の低さが身に沁みます。そうすると安い仕事だから、適当に終わらせればよいという考えが当たりまえになりどんどん悪循環になります。
そんな仕事をしている分けですから出来上がったソフトウェアの品質も悪いものでしたのでバグがいたるところに潜在してました。
バグと言っても軽度なものから重度なものまであったのですが、一度納品を終えたものはテスト環境が無いためになかなか検証するのが難しかったです。
となると、どうしても小手先の修正になるので、それが返ってトラブルを大きくしてしまい客先からのクレーム連絡が土日だろうが、深夜だろうが関係なくありました。
その頃は何かバイブの音が聞こえるとビクッとするようになり携帯恐怖症になりかかってました。このままこの会社にいても先が見えなかったので30代前半に転職しました。
あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。
関連記事
-
-
【製造業】イライラを部下にぶつける最低な人間【40代前半】
年齢:40代前半 職種:製造業 高校生などの学生ですら就職先がない、そんなご時世 …
-
-
【販売】実際の業務とは真逆なことが多々有り、指示通りに行ったことが間違いで激しい罵倒を受ける【10代後半】
職種:販売職 年齢:10代後半 入社してから僅か数ヶ月のことでしたが、あまりにも …
-
-
【事務】自分も残業をするのが当然という感覚に陥る【20代後半】
年齢:20代後半 職種:事務 当時25歳、貿易事務の仕事をしていました。会社規模 …
-
-
【印刷】仕事がドンドン少なくなって誰でもできる雑用しかしまいには回って来なくなってしまった【20代前半】
職種:印刷業 年齢:20代前半 就職活動って、本当に大変ですよね。私は短大卒業で …
-
-
【営業】給料が安くて、評価をしてくれない会社では、働きたくないです【40代前半】
職種:営業 年齢:40代前半 何が、仕事が辞めたいと思う原因かと言うと給料が安い …
-
-
【運送業】まるで自転車操業のような感じで日に入ったお金はすぐその日に出て行ってしまう【30代前半】
職種:運送 年齢:30代前半 これまで仕事を何回か転職してきました。転職するたび …
-
-
【IT】仕事は遅く、雑な上に納期を守らない彼らは正直言って経費の無駄以外のなにものでもありません【20代後半】
職種:IT関連 年齢:20代後半 私は1年半ほどIT関連の会社に勤めており、内1 …
-
-
【コンサル】自分も忙しかったことからAの体調異変に気づくことができなかった自分を悔やみました【20代後半】
職種:コンサルタント 年齢:20代後半 こんにちは。私が現在勤めている会社を辞め …
-
-
【歯科助手】残業手当や会社都合の休業保障など法律で決められた雇用ルールは守ってもらいたかった【20代前半】
職種:歯科医院受付、助手 年齢:20代前半 知り合いの紹介で入った個人開業歯科医 …
-
-
【清掃業】社長「お前らの夢を叶えてあげる」 自分「普通の生活がしたい」 社長「無理」【20代前半】
職種:清掃業者 年齢:20代前半 仕事を辞めたいと思った理由は、いくつも重なって …