【SE】出来上がったソフトウェアの品質も悪いものでしたのでバグがいたるところに潜在してました【30代前半】
2015/04/30
職種:システムエンジニア
年齢:30代前半
同業他社と比べても、他業種同年代と比べても給与が安かった点です。30代前半で税込残業込の年収が400万ほどでした。
元々私鉄の孫会社ということで地元では給与が安いことは有名でしたがバブル崩壊後の時代でしたし、大した学校を出ているわけではなかったので贅沢をいえる状況ではありませんでしたが思った以上に安月給でした。
それにもまして昇給も少なかったですし、ボーナスも少なかったです。一時は大赤字を出していたので残業代が全額カットというのも数年あり、お先真っ暗でした。
先ほども書きましたが系列の孫会社ですので上層部は親会社から降ってきます。他社でも同様でしょうけど、彼らは仕事が出来ないから孫会社に左遷になるわけで、出向先でも大して仕事出来ないのにも関わらず給与水準は高いので余計に嫌になります。また、退職金についても親会社の半分程度でした。
取引先のほとんどがグループ会社であったので、そこそこの仕事はありました。ただ、上同士の話し合いで決まることが多く、システムの中身が全く決まっていないのにもかかわらず全体の金額が決まっていることがザラで、終わってみれば赤字ギリギリか何とか黒字ということばかりでした。
それもそのはずで、全体の金額に収まるようにシステムを決めていくので大きな違いは出ません。ただそんな事ばかり続けていると、新しい技術の習得やチャレンジする風土は育たずたまにあるグループ外の仕事では散々な目に合います。
たとえば、他社との共同開発する際には技術力に低さから蔑んだ目で見られますし、共同なのにもかかわらず下請けの様な扱いになります。
すると、次回からは工数単価が大きく値引き要求され自分たちの価値の低さが身に沁みます。そうすると安い仕事だから、適当に終わらせればよいという考えが当たりまえになりどんどん悪循環になります。
そんな仕事をしている分けですから出来上がったソフトウェアの品質も悪いものでしたのでバグがいたるところに潜在してました。
バグと言っても軽度なものから重度なものまであったのですが、一度納品を終えたものはテスト環境が無いためになかなか検証するのが難しかったです。
となると、どうしても小手先の修正になるので、それが返ってトラブルを大きくしてしまい客先からのクレーム連絡が土日だろうが、深夜だろうが関係なくありました。
その頃は何かバイブの音が聞こえるとビクッとするようになり携帯恐怖症になりかかってました。このままこの会社にいても先が見えなかったので30代前半に転職しました。
あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。
関連記事
-
-
【事務】会社の会長は、うつ病というのは甘えた人間が主張している病気で病気ではないと言い切る人でした【20代後半】
職種:営業事務 年齢:20代後半 前職を退職した理由は、簡単に言うと、会社の体質 …
-
-
【エンジニア】キャリアを積むごとに仕事の量も質も上がっているのにも関わらず給料は下げられる一方【20代前半】
職種:機械設計エンジニア 年齢:20代前半 10年以上前の話しですが公立の短大を …
-
-
【広告代理店】売れ残りのマンションを買うように強要された【20代後半】
年齢:20代後半 職種:広告代理店 25歳の時、広告代理店に勤めていましたが、上 …
-
-
【建設】会社に無理して来いというのなら、パワハラとして会社を訴える用意があると強く言いました【20代後半】
職種:建設業 年齢:20代後半 今まで建設業の鳶職しかしたことがなく、これからも …
-
-
【飲食店】店長は二日酔いで気分が悪ければ休む、しかも飲酒運転の現場も目撃【20代後半】
職種:外食産業 年齢:20代後半 私は某大手の外食産業のチェーン店で働いておりま …
-
-
【配達】文句を言う人は要らないというのが、会社の決まりになっているようにも感じます【30代後半】
職種:中小零細企業の防水材料の配達の仕事 年齢:30代後半 良いことは、毎日車で …
-
-
【教師】本来自由になるはずの時間を懇親会や職員旅行でつぶされてはたまりません【20代前半】
職種:公立学校教員 年齢:20代前半 とにかく、無駄な仕事が多いというのが正直な …
-
-
【塾講師】辞める決定打になったのは当初の雇用契約で22万だった給与が16万にまで落ちたことです【20代前半】
職種:学習塾講師 年齢:20代前半 過去に勤めていた学習塾で本当に起きた出来事で …
-
-
【介護】他の看護師さんたちは有休を使うこともできてないのに、貴方は使うの?【20代後半】
職種:介護士(ホームヘルパー2級の資格あり) 年齢:20代後半 私の、現在の仕事 …
-
-
【販売】サービス残業は一切禁止といいながら残業が増えると責められる【20代前半】
職種:販売 年齢:20代前半 私は20代前半から6年間ある食品売り場の販売員とし …