【保育士】あんたが辞めるって言ったら私のせいになるでしょ!絶対辞めさせない!【20代前半】
2015/04/26
職種:保育士
年齢:20代前半
いじめが原因でした。新卒で入り、これから社会人として頑張っていこうと胸を躍らせていましたが、私を指導してくれる主任は私がどんな計画案を提出しても「こんなのだめ」と言って何度も何度もやり直しさせられました。
最初は私の勉強不足が原因だと思い、提出するたびに言われる嫌味やお説教にも耐えてきましたが、
時間がたつにつれ、会議の時間を私だけ教えてもらえず参加できなかったり、子ども達のいる前で大声で理不尽に怒られたり、雨の日は私の車で送り迎えをさせたり…と日に日に私に対する対応がエスカレートしていきました。
気付けば朝は誰よりも早く園に着き鍵を開け、帰りは鍵閉めはもちろんのこと、主任のクラスの頼まれ物が終わるまで帰らせてもらえず、毎日6:00前に出勤し、帰りは日付が変わってからでした。
園長や他の先生方も見て見ぬフリ。残業代なんて当然もらえません。それどころかボーナスも私だけ全カットされていました。同期達に関しては出勤時間もお給料も通常通り。
初めての保育士。初めての担任。楽しみにしていた社会人生活はただただ苦しい日々になっていきました。このままじゃいけないと勇気を振り絞り、
「どうして私だけ…」
と主任に聞いたところ、あっさりと冷たい目で、
「あんたの顔が嫌いだから」
と言われました。毎日毎日辛くて泣いていましたが、その日は涙させ出てきませんでした。自分のクラスの子ども達が卒園するまでは絶対辞めない、と決めていたのに…心がポキッと折れました。
理由は言いませんでした。ただ、「3月で辞めさせてください。」と園長に願い出ただけでしたが、
それを聞きつけた主任がものすごい剣幕で私に詰め寄り、
「あんたが辞めるって言ったら私のせいになるでしょ!絶対辞めさせない!」
と…いじめてる自覚あるんだ…と思ったと同時に何を言ってるんだろうこの人は…と本気で飽きれました。
そこから3日間、気持ち悪いくらい優しくされました。他の同期と同じような扱いをしてもらいました。でも、私が退職願いを取り下げないことがわかると前よりもひどい態度で接しられました。
挨拶しても無視。提出物を渡しても、声をかけても無視。発表会で私のクラスが大成功をすると、
「うちのクラスより目立つとかありえないでしょ!」
と尋常じゃないヒステリック。その時は、修了式さえ終われば私は他の場所で一からやり直すんだ、という気持ちだけが自分で支えでした。
そして迎えた修了式。保護者の中には私の退職で涙を流してくれる方もいました。主任に最後の挨拶をし、今後の保育で使ってほしいとプレゼントを渡した時、
「そんな物いらない。あんたのおかげでこんなにも性格が悪くなれた。どうもありがとう!」
と言われました。本当は続けたかったお仕事。でも、これがきっかけで私は今も保育士に戻ることができなくなってしまいました。
あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。
関連記事
-
-
【眼鏡屋】ドロドロの人間関係の中で決定的なのが店長とパートの不倫関係【20代後半】
職種:眼鏡店 年齢:20代後半 東京都内で数店舗の経営をしている、小規模の眼鏡店 …
-
-
【飲食店】ところがその天ぷらをあげると言うことは、とても辛いことだと思うようになった【20代前半】
職種:飲食店 年齢:20代前半 私がその仕事をしようと思ったのは、自宅から近いと …
-
-
【歯科助手】何て責任の重い仕事だと思い怖くなってしまいました【20代後半】
年齢:20代後半 職種:歯科助手 歯科助手の仕事は主に、ドクターや歯科衛生士さん …
-
-
【コールセンター】入社してすぐの研修はずっと宗教のマインドコントロールのようなもの【20代前半】
職種:電話オペレーター 年齢:20代前半 私は新卒でコールセンターに就職して一年 …
-
-
【接客】体調が回復して職場に戻ると今度は嫌がらせも受けるようになりました【20代前半】
職種:接客業 年齢:20代前半 私が仕事を辞めたいと強く思ったのは以前勤めていた …
-
-
【販売員】なんで?!私、ぜんぜん悪くないのに!なんでお客様に謝るの?なんで赤売りするの?!【20代後半】
職種:電化製品の接客・販売 年齢:20代後半 仕事内容はとても好きなのですが、対 …
-
-
【金融】自分の悪口は一切言うな、他の上司の悪口はどんどん言えと口止めされていた【20代前半】
職種:金融業 年齢:20代前半 入社して3年目、仕事にも人間関係にも慣れて楽しく …
-
-
【IT】社長が暴走して管理者以外全員をリストラするという無計画な指示を出すにまで至りました【30代前半】
職種:IT 年齢:30代前半 私は社長のやり方について行けず、社長を止めようと社 …
-
-
【出版】私たちが奴隷みたいに働いていて、社長の親族は働きもしないで役員待遇か、と思うと本当に情けなかった【20代後半】
職種:出版業 年齢:20代後半 昔から憧れていて好きだった仕事ですが、あまりの長 …
-
-
【介護】会社の理念や、人様を相手にする職業人として考えるべきことが低い人たちの集まりでした【20代前半】
職種:介護 年齢:20代前半 私は数ヶ月前まで介護施設(ショートステイ)で働いて …