【事務】この会社の社員はいくら仕事を前向きにこなそうとしても評価してくれない【20代後半】
2015/04/18
職種:事務
年齢:20代後半
派遣で通販系旅行会社に勤めていた時のことでした。私の仕事はチケットの支払いに関する事務でした。仕事自体は一度覚えてしまえば自分のペースでできるものでしたが、作業量は多く、入力間違えをすると後々かなり面倒なことになる神経を使う仕事でした。
コツコツ入力を行う作業は嫌いではなかったのですが、同時に入ってきた派遣の子も同じ仕事をしていたので比べられているような気がして焦ってしまったのも良くなかったのかもしれません。
私はたまに入力間違いをしてしまい、入力後にすべてのデータを2重チェックするはめになったことが何度か起こりました。派遣の先輩社員も手伝ってはくれましたが、なんせ量が多いこととで先輩も手一杯という感じな雰囲気で余計緊張や焦りを感じてしまい、時にはミスを犯した自分が悔しくて泣いてしまったこともありました。この時点でこの会社は自分には合わないと気づいておくべきだったと今思います。
ミスをしながらもなんとか私は毎日同じ仕事をこなしていました。しばらくすると、べつの入力の仕事を頼まれるようになりました。こちらの仕事はさらに面倒な入力作業でした。
支払いによって処理が異なるので難しいし、ミスをすると取り返しのつかないことになる仕事でした。この仕事を始めてから、先輩社員にきつく当たられているような気がしていました。どうしてなのかは考えても分かりませんでした。
なので仕方なく自分の仕事をこなしていました。やはりこちらの仕事でも私は苦戦し、たびたびその社員にグチグチ言われるようになりました。
自分がミスを犯すからいけないのだというのはわかっていても、なぜそこまできつく言われないといけないのかいまいちわかりませんでした。
時給も高かったし好きな入力ということで、その雰囲気の悪い会社で私は辞めずに頑張っていました。しかし、だんだん気分が滅入ってきてしまいました。
それはこの会社の社員はいくら仕事を前向きにこなそうとしても評価してくれない、ということでした。そして仕事は派遣に丸投げ。この雰囲気に私は感づき、以前のように頑張ろうとは思えなくなっていました。
ただなんとなく仕事をする、という毎日が繰り返されました。ミスもたまにしていたのでそのたびに先輩社員に嫌味を言われ、私はそろそろこの会社は限界かも、と思い始めました。
今考えてもその会社は変わった会社でした。社員が簡単な仕事をして派遣が難しい仕事をしているんですから。変な会社ということをもっと早くに気付くべきだったと今は後悔しています。思い出すだけで殺伐とした雰囲気の会社でした。
あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。
関連記事
-
-
【研究職】努力すれば努力するほど虚しさに苛まれるのである【40代後半】
職種:化学系 研究・開発 年齢:40代後半 化学系の研究開発に従事して20年以上 …
-
-
【工場】リーダーの方達は、私語はやめて下さいというにも関わらず、自分たちが喋ったりするのです【50代後半】
職種:流れ作業 年齢:50代後半 今まで、色々なお仕事をしてきました。職場のムー …
-
-
【販売】不満しかないのに、自分の生活がかかっているから辞める訳にもいかない【20代後半】
職種:販売業 年齢:20代後半 契約をとる販売業で、毎月ノルマとは言わないけど販 …
-
-
【介護】どうして人のために仕事をしてるのに、その人たちに怒鳴られなければいけないのか【40代後半】
職種:介護福祉士 年齢:40代後半 今現在介護福祉士としてデイサービスに勤務して …
-
-
【事務】私1人で仕事を抱えてしまう事になってしまった【20代後半】
職種:営業事務 年齢:20代後半 20代半ばに努めていた会社で辞めたいと思った事 …
-
-
【製造業】脳内科に通うも罵倒はエスカレートするばかりで頭痛が悪化、業務を行うことが出来なくなりました【20代後半】
職種:製造業 年齢:20代後半 仕事を辞めたいと思った理由は上司のパワハラでした …
-
-
【事務】顧客のメールや電話連絡で私が名指しで質問を受けるようになりました【40代前半】
職種:会計事務所事務系 年齢:40代前半 当時勤務していたのが、企業の給与計算等 …
-
-
【編集】そんなウソを言うことは読者のためにはならない、企画意図と矛盾が生じている!【20代後半】
職種:編集業 年齢:20代後半 端的に言うと「自分に合わなかったから」です。ただ …
-
-
【接客】退職を申し出た時の上司や経営者の顔は、本当に面白かったです【20代後半】
業種:ショールームスタッフ 年齢:20代後半 入社した際に人事の人が説明してくれ …
-
-
【美容師】自分たちが気に入らないとその日からもう帰ってくれと言って無理やり帰らされる【20代前半】
職種:美容師 年齢:20歳前半 中学から美容師になるのが夢で高校生の時から美容室 …