【配送業】契約社員がやる仕事ではない仕事を数々投げられてきた、今までの鬱憤が爆発しました【20代後半】
2015/06/20
職種:宅配業
年齢:20代後半
宅配業者のアルバイトから契約社員になり、約2年間勤務しました。前職が営業職だったこと、決められた時間内での作業は常に効率を考えてやるので、1年もたたずにかなり慣れて、1コースを任せてもらえました。
そのうち車を運転して、私のコースだけでなく、最少チームの○○町○丁目内を全部廻れるようになりました。しかし、そこからは、言葉が悪いですが「いいように使われる」ようになっていきました。
本来は1日5時間、1週間25時間、1か月で100時間の契約でしたが
・忙しい
・人がいない
といった理由で、上記契約内容が守られたのが2か月続いたことがありませんでした。
しかし、この会社はかなり労働時間にうるさく、契約社員でも時間をオーバーしていると、労働組合から警告がきます。その場合、半月フル出勤・半月休みか1週間に1日だけ出勤という、極端な時間調整をされ、こちらの予定はおかまいなしでした。
もちろん、自分の立場はわかっていました。そもそも契約社員自体が、正規社員の調整弁。正規社員の労働時間が出てしまったり、余った仕事を廻されるというのは理解できます。
私のチームのチームリーダーは、
・ぎりぎりまで対応しない。
・社員間での調整をしない。
・ぶっつけ本番でなんでもやらせる。
・そもそも情報を下ろさない
・相談しても明確な回答をもらえない
というお世辞にも良い上司とは言えなかったです。
他のアルバイト・契約社員が休みの日も、シフト上1か月前からわかっているのに、その日に「○○休みだから、彼の分のも宜しく」と丸投げされたり、「○○社員と○○社員が今日君と被っているから、3人で調整して」と言われたりしました。
その日は15:30から出勤でしたが、14:00から廻る所すら誰がやるか決まっておらず、調整するのも面倒臭かったので、結局私一人でやりましたが、定時に終わりませんでした。それでも他の社員は何もせず、そのまま帰りました。
その日中に、チームリーダーの上司・支店長に直談判、次の週には退職届を出しました。労働時間のマネージメントが出来ない。契約社員がやる仕事ではない仕事(正社員の仕事の調整など)を数々投げられてきた、今までの鬱憤が爆発しました。
チームリーダーからは「これからはそういうことはやらないし、これからちゃんと変えていくから」と言われ、留意されましたが、今まで何回も仕事内容や、仕事の仕方で相談しても何も変わらず、動こうともしなかったのを見てきていたので、まったく信用できませんでした。
あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。
関連記事
-
-
【営業】辞めることの無責任にも責任を感じ自殺ということも頭をよぎった【40代後半】
職種:営業 年齢:40代後半 入社当時は技術職だった。特殊な技能が必要なため入社 …
-
-
【製造業】よくそんなに悪口言えるなというほど噂好きな人たちばかりだった【20代前半】
職種:製造 年齢:20代前半 高校を卒業してすぐに就職した工場での仕事に、いつも …
-
-
【WEBデザイナー】イベントの仕事や会場の設営から力仕事までもしなくてはいけなくなりました【20代後半】
職種:WEBデザイナー 年齢:20代後半 26歳の時に初めてWEBデザイナーにな …
-
-
【福祉】社長がストーカーに・・・一日60件以上の着信履歴と80件を超えるメールの受信【20代後半】
職種:高齢者福祉施設運営会社 年齢:20代後半 新卒入社した会社で、高齢者介護福 …
-
-
【医療事務】人数ギリギリしか入れてくれないので仕事量が増えてしかも残業もサ-ビス残業ばかり【20代前半】
職種:医療事務 年齢:20代前半 ある薬局に勤めたときのことなのですが、沢山の面 …
-
-
【学童保育】思ってもいないのに賛成したり、愚痴を考えなければならないことは本当につらかった【20代前半】
職種:学童保育 年齢:20代前半 私は昔から、子どもとかかわる仕事をしたいと思っ …
-
-
【児童施設】まだ鬱という病気の認知度は低く、情報量も少なかったことから、とても厄介な病気のように感じました【20代後半】
職種:児童施設 年齢:20代後半 以前私はある児童施設に勤めていました。保護者の …
-
-
【受付】本当にただ毎朝起きて会社に出勤し、仕事というよりは職場の友だちと遊んでる感じ【20代前半】
職種:受付事務 年齢:20代前半 大学卒業後、初めての就職で女の人ばかりの職場で …
-
-
【証券】勤続年数が増えるごとに上がっていくノルマの数字に、夜寝ているときでさえうなされる【20代前半】
職種:証券会社 営業 年齢:20代前半 そもそも、学生時代に募集ボードに貼り出さ …
-
-
【事務】すると上司は逆ギレ。意味の分からないことで怒鳴られてもう本当に限界でした【20代前半】
職種:事務職 年齢:20代前半 私が以前勤めていた会社のことです。大手企業の子会 …