【事務】店長がわざと私たちを一緒に仕事させないようにしているのも分かっていました【20代後半】
2015/04/10
職種:営業事務
年齢:20代後半
20代後半の時に営業事務をやっていました。会社自体は小さいもので、社内は若い人が多めでした。私は営業事務として社内で働いていましたが、社員ではなく、契約社員としての立場でした。
当時他のほとんどの社員さんは営業でほぼ社外におり、店内に残っているのは私と経理担当(20代後半男性)と店長(30代後半男性)くらいでした。もちろん時々営業社員さんが店内に戻ってきますが、店内には私たち3人でいることが多く、また店長はお客さんのフォローでよく外出していたので実質は2人で店内をまわしていました。
その会社はとてもアットホームな雰囲気で、若い人が多かったのもあり、とても好きな職場でした。休日も若い社員さんたちと集まって遊びに出掛けたり、プライベートでも仕事でもよく会っていました。
その会社の約束事として、社内恋愛は禁止されていました。私もそのころ、結婚を前提にお付き合いしている彼がいたので、特に恋愛感情を職場でもつことはなかったです。
仕事でも仲良く、プライベートでも仲良くしていましたが、ある時経理担当の男性が私に好意を持っているという事を聞きました。直接告白されたわけではありません。しかし、私に彼がいることも知っていたし、私も恋愛感情をその経理担当の男性に持っていなかったので、そのことを聞いて、彼の好意を知りながら知らないふりをしました。
しかし、徐々にその話は社員さんの中で広まっていき、皆の見る目が少し変わってきました。ある時には事実確認で、店長に呼ばれたこともあります。しかし、きちんとお話し、経理担当の彼とは全くそういう関係にない、と伝えました。
しかし、通常店内にいるのは私と経理担当の男性2人の事が多かったので、皆はいろいろ勘ぐっていたようです。確かに密室だし、他の誰にもわかりません。さらに、経理担当の男性も今までと態度が変わったのが他の人にも伝わっており、余計変に勘ぐられました。
私はそのつもりは全くなかったのに、皆の見る目が変わったのが辛くて、その時本当に仕事を辞めたくなりました。仕事上一緒にいるのに、店長がわざと私たちを一緒に仕事させないようにしているのも分かっていました。
そういう状況がしばらく続きましたが、次の契約更新の時に私は仕事を辞めました。形としては自分から契約更新しなかったですが、正直なところ辞めさせられたという気持ちが強かったです。
その後は遠距離恋愛していた彼のところに行って結婚したので良かったのですが、仲の良かった職場であれほど辛い思いをしたのはありませんでした。
あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。
関連記事
-
-
【デザイナー】その辞めていった人の分まで残った人の仕事量が増えてしまいました【30代前半】
職種:デザイン 年齢:30代前半 大手流通業のデザイン担当でしたが会社の業績が悪 …
-
-
【コールセンター】上司のようにオペレーターに怒鳴ったりプレッシャーをかける対応を取っている人も【30代前半】
職種:コールセンター 年齢:30代前半 コールセンターで正社員として働いています …
-
-
【グラフィックデザイナー】残業もあたりまえ、タクシー帰りも週4になったころ、体にも限界が出始め、そろそろ潮時かなと思い始めました【20代後半】
職種:グラフィックデザイナー 年齢:20代後半 成長期であった小さな会社に就職し …
-
-
【塾講師】周囲の講師はきちんと昇給があったので、正当に評価されていないように感じました【20代後半】
職種:時間講師 年齢:20代後半 オンラインで小・中・高・卒生対象の個別指導時間 …
-
-
【コンサル】自分も忙しかったことからAの体調異変に気づくことができなかった自分を悔やみました【20代後半】
職種:コンサルタント 年齢:20代後半 こんにちは。私が現在勤めている会社を辞め …
-
-
【物流】私の仲良くしていた友人にまで私の悪口を言うようになっていったので仕事を辞めました【20代前半】
職種:物流業 年齢:20代前半 人間関係で嫌な思いをして辞めました。36歳でギャ …
-
-
【WEBデザイナー】全く関係のない仕事ばかりをやらされた【20代前半】
職種:WEBデザイナー 年齢:20代前半 まず、その会社に入って驚かされた事が、 …
-
-
【配達】給料の安いところの方が休みも少くて残業も多い【20代前半】
職種:配達 年齢:20代前半 いろんな仕事をしてきて分かったことは、給料の安いと …
-
-
【銀行】「女性は泣いて許してもらうべき」なんて言う上司の下で働くのは、本当に情けない【20代前半】
職種:銀行 年齢:20代前半 銀行(支店)に勤めていました。確かにお給料は良いし …
-
-
【住宅メーカー】自分達の意見や要望を聞いているフリをして相談した内容と全く違う調整をしてくる【30代前半】
職種:CADオペレーター 年齢:30代前半 仕事を辞めたいと思った理由・・・。こ …