シゴヤメ

仕事を辞めたい人達の相談所

【飲食店】オープンメンバーは私と彼が休みを合わせて遊んでいると疑ってかかりました【20代前半】

      2015/11/02

職種:飲食店
年齢:20代前半

とても憧れていたその職場にアルバイトとして就職しました。オープン勤務だったのですが、クローズ勤務やミドル勤務の人たちと違い、同時刻に出勤してくるからか、オープンメンバーはとても仲が良かったです。

帰るときも大体同じ時間になるので、更衣室で全員集まるのを待ってから近くのお店でご飯を食べたり、休日も集まって遊ぶなど、ほんとに仲が良い職場でした。ただ女しかいなかったせいか、暗黙の了解みたいなものがありました。

オープンメンバーの中で一番仕事ができない人は輪の中にいれてもらえないのです。陰口をいうくらいのイジメであったと思います。また、ここも女性ならではなのかもしれませんが、昨日まで仲良く話していた同僚の悪口を次の日に言っていたりして、イジメの対象がコロコロ変わっていました。

そんな明るい部分と暗い部分を持ち合わせる職場でしたが、私は周りに一生懸命溶け込み、いじめられることは、それまでありませんでした。

しかし、勤めて1年経った頃、職場で数少ない男性の中で一番モテる男性とお付き合いすることになり、そこからだんだんと雲行きが怪しくなりました。

彼氏はみんなに優しかったので、取られたという思いが強かったのと、私の付き合いが悪くなって、私が彼氏に取られていくという両極な思いがオープンメンバーの中にあったようです。

朝の準備作業中はもちろん、接客中もあまり話してくれなくなり、とてもそっけなくなりました。今まで家族のように仲良くしていたので、それだけで胸がなり裂けそうなほど辛かったです。

しかし、辞めようと思ったきっかけは、別の日に起こりました。私と彼がたまたま同じ日に病欠してしまったのです。私は気管支炎で、彼はインフルエンザでした。

職場にもきちんとしたルートで届け出たので、わかるはずなのに、オープンメンバーは私と彼が休みを合わせて遊んでいると疑ってかかりました。気管支炎で寝込んでいましたが、Facebookくらいは見れます。

ベッドの中から、友達の投稿に「いいね」を押しただけで、ほら、遊んでるじゃないのとリーダー格の人に言われました。無償に腹が立って、悔しくて、その時辞める決意をしました。辞める日、最後までメンバーは口をきいてくれませんでした。

ただ一人とてもお世話になった先輩が仕事終わりに話しかけにきてくれたのですが、他のみんなは来られないと言いました。なぜですか?と聞くと、あまりにもあなた(私)が変わってしまって悲しすぎて会えないそうよ、と言われました。あまりにも腹が立ったのでそれ以来、その職場の人たちとは連絡を取っていません。

 - 辞めた理由 ,

あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
【不動産】休みはなくなり手取り13万円で8年間仕事をしてきました【30代前半】

職種:ビルメンテナンスの管理責任者 年齢:30代前半 みなさんこんにちわ。みなさ …

no image
【福祉】自分と同じかそれ以上の働きをこなせない後輩たちを見ていると段々嫌な気持ちが募ってきました【20代後半】

職種:福祉関連 年齢:20代後半 私はある福祉関連の仕事についています。高校時代 …

no image
【事務】何か新しい面倒な仕事ができるとすぐに新人に押し付ける【20代後半】

年齢:20代後半 職種:事務員 私は以前勤めていた会社を辞めたいと本気で思ったこ …

no image
【清掃業】部屋に髪の毛一本落ちているだけで怒鳴り込んでくるお客様も少なくありません【20代前半】

職種:宿泊施設清掃業 年齢:20代前半 宿泊施設の清掃業に勤めていましたが、辞め …

no image
【事務】顔を見るのが嫌でその人がシフトでお休みする時だけが楽しみになりました【30代前半】

職種:事務職 年齢:30代前半 最初は職場の雰囲気もよくアットホームな感じの職場 …

no image
【事務】心の病を持ち、普通の心の健康な人が普通にこなせる事ができない私【30代後半】

職種:事務職 年齢:30代後半 私は20代の頃からずっと心の病、対人恐怖症や神経 …

no image
【旅行代理店】会社からしょっちゅう旅行に行くよう命じられ、度々国内外問わず行きましたが、それも自費で行くことになります【20代後半】

職種:旅行業  年齢:20代後半 旅行会社に約2年間勤めていました。大手のため、 …

no image
【教師】本来自由になるはずの時間を懇親会や職員旅行でつぶされてはたまりません【20代前半】

職種:公立学校教員 年齢:20代前半 とにかく、無駄な仕事が多いというのが正直な …

no image
【グラフィックデザイナー】代わりなんていくらでも求人だせるから辞めてもかまわないんだよ【30代前半】

職種:グラフィックデザイン 年齢:30代女性 私の勤めていた会社は電車の中吊り広 …

no image
【営業】この上司の下では自分のためになる仕事はできないしどんだけ頑張っても何も報われない【20代後半】

職種:営業職 年齢:20代後半 まず一番大きな要因は上の人間が変わったことでした …