【コンビニ】外国人スタッフを入れないと私も寝る時間もなく、休みも無くなるので入れざるを得なかった【20代後半】
2015/03/31
職種:コンビニエンスストア
年齢:20代後半
私は2年半ほど前から某コンビニエンスストアで店長をしています。元々、今、勤務している店舗にてアルバイトとして働いていた所を社員にならないかと誘われた形で正式に入社しました。
フランチャイズを法人で複数店舗経営しているから、漠然と大丈夫だろうと思っていました。正式に社員として働く前に社長と面談して、勤務体系も給与などもしっかり相談して納得した上で契約書にもサインしました。
最初は店長の下でマネージャーとしていろいろ学び、半年程で他店舗にて店長となりました。私の部下に当たる、マネージャーがあまりにもおっちょこちょいで何度注意しても治らず、負担がひどくて店長になってからは休みの日以外はぐっすりと眠れなくなりました。
何度も目が覚めたり、目が覚めてすぐに寝ようとしてもその日の仕事内容を考えたくないのに考えてしまう、といった感じです。そんな感じで、1年が過ぎた頃ぐらいに、マネージャーが突如出勤しなくなりました。
シフト勤務で、夜勤以外は常に2人体制で仕事をしてますので、ポッカリと穴が空くわけです。いくら使い物にはならないとはいえ、毎日長時間勤務の者がいなくなるということはとても大変なことでした。
幸い、複数店舗経営の強みで他店舗からスタッフを借りたりして当面は凌ました。段々とスタッフも入っては来ましたが、外国人スタッフばかりで、日本語がまだまだ上手ではなく、クレームが来ることも多くなりました。
社長に相談しても、人がいないよりマシだろうと言われ、多い時には月に4件ぐらいクレームが入り、その度に謝罪の繰り返しでした。
コンビニエンスストアはどのチェーンであろうと、レジ操作やサービスなど覚えることが沢山あり、日本人でも最初は大変なのに、会話も何不自由なく出来るレベルではない外国人スタッフを数回のトレーニングで教えるということは無理があり、クレームが来るのも仕方のないことでした。
外国人スタッフを入れないと私も寝る時間もなく、休みも無くなるので入れざるを得なかったのです。
そうこうしてる間に、体調を崩しやすくなり、持病が悪化しました。通院して高額の投薬治療を続けてますが、副作用もあり辛い日々です。
年末に人事異動があり、他店舗で店長をすることになり、そのタイミングで勤務時間を短くしたものの、勤務時間外でもお構い無しに私の携帯に電話がかかるなどと、前の店舗より大変でした。
ただでさえ、体調も芳しくないのに以前よりも精神的にとても参りました。月給制から時給制に代わり、残業は特別な理由が無ければ認められず、ボーナスも退職金も無し、県の最低時給で働いているのに店舗での責任は全て私に降りかかる。
いくら、社保年金が付いているとはいえ、あまりにも割りが合わない。夫婦共々、同じ会社で働いているので、給与もしれています。貯金も出来ず、その為、当分子どもも望めません。
人がいないので、前々からバイトにするか退職させてほしいと希望を出しているのに、店長を辞めることも出来ず本当に辛いです。早く辞めたいです。
あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。
関連記事
-
-
【事務】お局様がお気に入りの男性に運転手をさせて一泊出張へ【20代前半】
職種:事務職 年齢:20代前半 仕事を辞めたいと思った理由は、お局様に毎日いじめ …
-
-
【歯科助手】何て責任の重い仕事だと思い怖くなってしまいました【20代後半】
年齢:20代後半 職種:歯科助手 歯科助手の仕事は主に、ドクターや歯科衛生士さん …
-
-
【小売業】一日当たりの勤務時間は最低でも13時間【30代後半】
年齢:30代後半 職種:小売業 私の場合は仕事の内容に対してというよりも労働条件 …
-
-
【技術者】心療内科を受診し安定剤や眠剤を処方してもらうまでになったくらいです【30代後半】
職種:機械系専門技術職 年齢:30代後半 18歳で高校卒業してから今の仕事につい …
-
-
【人材派遣】休日もスタッフからの電話が入ると対応しなくてはならないし、毎日地獄でした【40代後半】
職種:派遣コーディネーター 年齢:40代後半 私はかつて派遣コーディネーターでし …
-
-
【営業】最終面接では血液型を聞かれます。血液型で人間を区別している様子でした【30代前半】
職種:老人ホームの開発 年齢:30代前半 介護業界を5年ほど経験し、某ベンチャー …
-
-
【コールセンター】私自身の裁量がほとんど認められない世界【30代前半】
職種:コールセンター 年齢:30代前半 現在、コールセンターでスーパーバイザーを …
-
-
【洗車】夏は地獄です。実際何度も吐きながらやってるスタッフもいました【20代後半】
職種:タクシー洗車業 年齢:20代後半 まず、この業種は特殊な業種で、深夜から早 …
-
-
【セラピスト】オーナーは嫌がらせの元凶となっているスタッフ数人を辞めさせてつかの間の平和が訪れました【30代後半】
職種:リラクゼーションセラピスト 年齢:30代後半 私が勤めていたリラクゼーショ …
-
-
【SE】役員クラスで派閥があり、どちらにつくかによって将来を左右しかねない【30代前半】
職種:システムエンジニア 年齢:30代前半 既に所帯を持っており、住宅ローンも抱 …