【不動産】休みはなくなり手取り13万円で8年間仕事をしてきました【30代前半】
2015/01/27
職種:ビルメンテナンスの管理責任者
年齢:30代前半
みなさんこんにちわ。みなさんはどのようなお仕事で仕事を辞めようかと思ったことがあるのでしょうか?私は本当に追い込まれて仕事柄本社の方々にもパートなんにもプレッシャーをかけられてかなりのダメージをうけて仕事を辞めようと思いました。
それは、なぜかというと鬱病になってしまいました。心身ともに疲れ果てておかしくなって、かなり症状的に吐き気がとまらなくなって体の具合が毎日のようにわるくなって、原因がわからずに血液検査やMRIや色んな検査をしました。
胃カメラもしましたししかしながら、原因が判明しませんでした。結果的に内科の先生に自律神経のもんだいかもしれないのではといわれて、一種の安定剤をもらいました。それを発作の時に飲むとよくきいて、その症状が取れます。それで心療内科を案内されました。
心療内科の先生に会社を休んだほうがいいのではといわれました。かなりの具合で体調がわるくこのままだと鬱病になるといわれ今の段階だとパニック障害ですねといわれました。
会社は大手のビルメンテナンスや不動産会社ですが、この会社がかなりの問題で天下りの制度や世渡り上手なかたが成績がわるくても仲良しクラブのように本社に顔をだして毎日のようにお歳暮やお中元やさしいれをもっていって上司にごますりをして出世していくのですよね。
しかし一生懸命に現場でオーナーさんやパートさんの面倒をみて完璧な対応をしてクレームの出ないように頑張ってきて私は誇れる仕事をしてきました。オーナーやお客さんには本当にかわいがっていただいて信頼関係をきずきあげていました。
しかし会社はそのようなことは関係ないおまえがきらいなんだよといわれ、しかもパートさんが私たち社員にいじめをしてきて出勤したらかってにかえっておいてから電話で有給にしてつけておいてねとか、自由気ままに返って時間を時給をつけたりしてそれを会社は人事でしないで私たち責任者に労務管理や就業管理をさせるのですよね。
おかげで休みはなくなり手取り13万円で8年間してきましたが結婚を気にしてうまくいっていたですがこの仕事を辞めようかとおもうようになりましたが、自分からはなにもいいませんでした。
しかし会社は自己解雇で会社を首にしてしかも自己都合でされてしまい、三か月しか失業保険はもらえなかったです。妻は怒りました。私は本当にむかつきました。このような会社はにどとはいりたくないですよね。みなさんもいきいきとはたらける職場にいってくださいね。
あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。
関連記事
-
-
【ホテル】納得いかないのは当然ですが、自給をあげさせていただきますのでどうか続けてもらえませんか?【30代後半】
職種:結婚式の花嫁介添え人 年齢:30代後半 某大手ホテルの結婚式の花嫁さんの介 …
-
-
【製造業】よくそんなに悪口言えるなというほど噂好きな人たちばかりだった【20代前半】
職種:製造 年齢:20代前半 高校を卒業してすぐに就職した工場での仕事に、いつも …
-
-
【飲食】自分の実力を知れば知るほど労働市場での自分の価値は、とても小さいものに感じられます【40代前半】
職種:飲食業(大量給食調理) 年齢:40代前半 仕事を辞めたくなった理由は3つあ …
-
-
【電話営業】歓迎されることはほとんどありませんでした【30代前半】
職種:電話営業 年齢:30代前半 私は前の会社で電話営業の仕事をしていました。そ …
-
-
【飲食店】でも一番は精神的なダメージです。飲食店でクレームはつきものです。【20代前半】
職種:飲食 年齢:20代前半 上京し、飲食店のイタリアンのホールで3年ほど勤めま …
-
-
【製造業】大方の人間が、たまりにたまったストレスに、爆発寸前になっている印象がしました【40代後半】
職種:自動車製造業 年齢:40代後半 私が担当していた部署は、ラインに流れてくる …
-
-
【コンビニ】高校生や大学生といった夕方から入れるアルバイトは本当にすぐに辞めてしまうことが多かった【20代前半】
職種:コンビニ店長 年齢:20代前半 自分は過去にコンビニで店長をしていましたが …
-
-
【事務】きっと私が申請していれば糾弾する気満々だったのでしょう【30代後半】
職種:サービス業の事務 年齢:30代後半 辞めたいとおもった会社には通産6年程勤 …
-
-
【音楽】評価していない仕事に対して、自分の時間をささげることがとても嫌【30代後半】
職種:音楽制作の現場スタッフ 年齢:30代後半 仕事を辞めたいと思ったのは、いく …
-
-
【事務】普段、威張っている上司でも辞めてやろうと思った事はあると思います【40代前半】
職種:事務員 年齢:40代前半 今の会社に入りまして長い年月が経ちましたが、転勤 …