【飲食店】お前がきちんと仕事が出来ないせいだ。心を入れ替えたらもっと使ってやる【20代後半】
2015/04/09
職種:飲食店
年齢:20代後半
私が仕事を辞めたいと思った理由は沢山あるのですが、その一つが飲食店でのハードな仕事によるストレスと体調を崩したことです。飲食店はお昼の2時間、夕方の2時間程ピークタイムというのがあるのですが、どちらも本当に目が回るように忙しく、当時それなりの勤務年数もあり、ホールを完璧に回すように上から言われていた事もあり、忙しさとプレッシャーとに押し潰されてしまいました。
周りとの人間関係はとてもよかったのですが、店長と私より地位が上の主婦の方からの指導が厳しく、「あなたのせいで今日はうまくいかなかった」などしょっちゅう責められていました。
この主婦の女性はその日の気分によって優しい日とそうでない日があり、機嫌の良くない日は特に私にキツく当たり、私以外にも機嫌が悪い事がすぐわかるような態度なので周囲の空気も凄く悪くなり、そんな日は皆の胃が痛くなるほどでした。
それでも「どこも一緒、うちは怒鳴られたりしないだけマシ」と思い頑張っていたのですが、わざと私にだけしゃべりかけて貰えなかったり、私が仕事の大事な話で話しかけても返事を貰えなかったり、と子供のような事をされるようになり、私はそこまで嫌われるほどダメなのか、仕事が出来ていないのか、と海の底まで落ち込んでしまいました。
私が何をしてもその人に舌打ちをするように露骨に嫌な顔をされ、嫌味を言われるのでその人の前に出るだけで身体も心も萎縮してしまい、ミスをしないようにしなければ、それ以上その人を失望させないようにしなければ、と思えば思うほどミスをしてしまい悪循環でした。
その様子を見た店長にも、お前が弱いせいだ、きちんと仕事が出来ていないからそうなるのだ、と叱られ、精神的に弱いせいでそうなっているのは確かなのでこちらも反論することも出来ず、次第に店長からも疎まれるように・・・
「お前がきちんと仕事が出来ないせいだ。心を入れ替えたらもっと使ってやる」と、シフトは大幅に削られ、収入が減った事による生活の不安からますます精神的に追い込まれることに。
本当に私はぐずで、人間の屑なんだと日々思い悩んでいましたが、幸い一緒に働く方達がとてもいい方達で、何かにつけ「今のはあなたは悪くない、あの人(主婦の人)があんまりだった、あなたはちゃんと仕事出来ていたよ」などと励ましてくれたのでなんとか続けることが出来ました。
シフトを削られる前は週1で休みが貰えるかどうか、毎日残業1,2時間程度という勤務時間で、休みの日に「悪いけど今から来て」などと駆り出されることもよくありました。
シフトを減らされて身体は楽になったものの、精神的にまいってしまい、結果身体を壊してしまいました。私の精神が弱いせいで、結果的にそうなってしまって職場には迷惑をかけてしまいましたが、体調不良ということで退職させて頂く事に。
私が抜けたら他の人がその方にサンドバックにされるのでは・・・と不安もありましたが、辞めたことで今は気持ちが楽になりました。
あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。
関連記事
-
-
【セラピスト】オーナーは嫌がらせの元凶となっているスタッフ数人を辞めさせてつかの間の平和が訪れました【30代後半】
職種:リラクゼーションセラピスト 年齢:30代後半 私が勤めていたリラクゼーショ …
-
-
【映像制作】世間知らずな若者ばかりを選んで社員に採用していたのではないか【20代前半】
職種:映像制作会社 年齢:20代前半 大学を出て初めて就職した会社をやめたいと思 …
-
-
【美容師】男性スタッフや男性顧客、女性スタッフと女性顧客の繰り広げる恋愛バトルに巻き込まれないように必死【20代後半】
職種:美容師 年齢:20代後半 短大を出た後、思うところあって美容専門学校に入り …
-
-
【技術者】私にとってはトラウマとなってしまい、人を束ねる、人の上に立つということに恐怖を覚えるように【40代前半】
職種:製品担当技術 年齢:40代前半 ■はじめに 私が会社を辞めたのは41歳のと …
-
-
【販売】ノルマに押しつぶされている、自分を見失わせるような会社は私は辞めようとおもってよかった【20代前半】
職種:販売業 年齢:20代前半 私が退職したいと考えた理由は、厳しいノルマ設定で …
-
-
【製造業】仕事を信用されていないところがどうしても我慢できず【40代前半】
年齢:40代前半 職種:製造業 特に製菓学校を出ている訳でもなく、料理教室でスイ …
-
-
【飲食店】祖父が亡くなったため休みが欲しいと伝えると、急に言われても困る、人手が足りないから欠勤されたら営業できないと言われ【20代前半】
職種:飲食店 年齢:20代前半 大学で経済学を学んでいた私は大学4年間、飲食店で …
-
-
【販売】言い間違いを揚げ足を取るように長時間責め立てる【20代後半】
年齢:20代後半 職種:販売員 これは私が仕事を辞めたいと思い、実際に退職した体 …
-
-
【旅行代理店】このまま線路に飛び込んでしまえば楽かもしれない・・・と思ってしまいました【30代前半】
職種:旅行業 年齢:30代前半 私が仕事を辞めたいと思ったのは、以前勤めていた旅 …
-
-
【研究職】スタッフにはサービス残業を強要し、研究が遅れるからという理由で有給休暇も取らせないことも【30代前半】
職種:研究職 年齢:30代前半 私は医療機関に勤めている研究員です。研究内容は患 …