【販売】魂がすり減っていくような、半ば機械的な毎日に頭が働かないロボットのようでした【20代後半】
2015/04/06
職種:販売
年齢:20代後半
主に接客、販売員として3年程勤めていました。毎日人と触れ合う機会が多く楽しい日々でもありましたが、中には明らかに理不尽な文句を言ってくるお客さんや、単純にストレスを発散させるために店員に絡んでくるようなお客さんも少なくありませんでした。
そういったタイプの客さんをなだめたり、こちらが悪いわけでもないのに深々と頭を下げなければならないのは、やはり人間としてストレスになりますし、「これが仕事だ」と思わなければならないのかもしれません。
メンタルが強い弱い関係なしに、少なからずダメージは蓄積されていきます。今ではもうこの仕事は辞めてしまいましたが、僕が辞めた一番の原因はやはりこういった対人関係でした。一時期本当に人間不信に陥り、長い休暇を取った事もあります。
立場上、責任者の一歩手前で、アルバイトの方々に指導する役目や業務の管理などをやっていましたが、すべてを投げ捨てて辞めました。また、辞めた原因のひとつに「拘束時間」が挙げられます。人手が足りなかった時期が長引き、週6日フルタイムで朝から晩まで働いていました。
朝の8時には家を出て、家に帰り着くのが夜の10時といった生活スタイルでした。僕は明るくて人当たりが良いほうだと自他ともに認めていますが、魂がすり減っていくような、半ば機械的な毎日に頭が働かないロボットのようでした。
一日の流れが完全にパターン化されていました。それでもストレスはどんどん溜まっていき、暴飲暴食に走り、お酒も浴びるように飲む生活を続けていました。ここの職場で働き始めて3年目に入った時、自分の中で確固たる決意が生まれました。
それは「この一年以内に絶対に辞めよう」というものでした。面白いもので、そう決心してからは段々と入社したての時のようなエネルギーが蘇ってきて、ポジティブに日々過ごせるようになりました。
相変わらずのクレーム処理と長すぎる拘束時間でストレスは溜まる一方でしたが、帰宅してからは暴飲暴食に走る事もなく、お酒の量も控えめにして、ひたすら転職先を探したり、「自分は本当に何がしたいのか?」「どんな将来を描きたいのか?」といった自問自答を繰り返す日々が始まりました。
そして3年目の夏に、今まで計画を立てていたものを行動へ移そうと、退職届を出してすでに決まっていた転職先へ難なく乗り換える事が出来ました。人間らしい生活を送れるようになり、ストレスも以前と比べたら信じられない程少ない現在の職場に大変満足しています。
あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。
関連記事
-
-
【事務】「分からなければ何回でも聞いてください」と伝えていたのに一度も質問されたことがありません【20代後半】
職種:自動車関係、一般事務 年齢:20代後半 私が会社を辞めたいと思ったのは、人 …
-
-
【メーカー】ここいても可能性も無いので新たな場所でのチャレンジをしたい【30代後半】
職種:電子部品メーカー 年齢:30代後半 誰にでも会社を辞めたいと思ったことはあ …
-
-
【小売業】言葉は悪いですが、どんな手を使ってでも売り上げを出した人間の勝ちなのです【40代後半】
職種:小売業(店長) 年齢:40代後半 今の会社に勤めて20年以上経ちますが、年 …
-
-
【パチンコ】飲み会はセクハラやモラハラ三昧でいいことがありません【20代後半】
年齢:20代後半 職種:パチンコのフロア業務 自分はパチンコに関する業種にかかわ …
-
-
【事務】毎日朝が来るのが恐ろしくなり、精神的にもちょっと病んでいるんじゃないか【20代前半】
職種:保険会社営業事務 年齢:20代前半 私は20代前半に保険会社にて、営業事務 …
-
-
【事務】実は帰りに付いていって住宅街に入るところまで見てたんだよね【20代後半】
年齢:20代後半 職種:事務 女性ばかりの職場でその女性特有の嫌味や妬みに精神的 …
-
-
【エンジニア】あまり勉強していない同期は暇そうなプロジェクトで楽しそうにやっています【20代後半】
職種:インフラ基盤系エンジニア 年齢:20代後半 インフラ基盤系のエンジニアとし …
-
-
【幼児教育】手を差し伸べてくれる人がいない【20代後半】
職種:教育関連会社勤務 年齢:20代後半女性 教育関連の仕事を5年勤め、それから …
-
-
【理容師】色んな意味で日雇い労働者と差が無い世界【30代前半】
職種:理容師 年齢:30代前半 実家も同業なので、高校を卒業すると自然と専門学校 …
-
-
【製造業】どうも田舎出身だからかところどころ見栄は張りたがると言いますか【20代前半】
職種:金型製造業 年齢:20代前半 20代前半の時に知り合いの紹介で、ある金型の …