【食品】男性社員と打ち合わせしているだけでもヒソヒソしてくる風当りが冷たい女性社員達【20代前半】
2015/03/31
職種:食品開発研究職
年齢:20代前半
数年前の話しです。元々その会社の社長・常務と知り合いだったので、一緒に食事をしていた際、社員が一人寿退社で辞めるが良かったら働くか?と声を掛けて貰って働き始めました。
所謂コネ入社でした。何のスキルもない私を研究員として雇ってくれたのには、今でも感謝しています。8畳ほどの研究室で、上司は3人居ました。3人とも役職の肩書を持っていて、部下は私一人でした。入社初めは兎に角がむしゃらに頑張っていたつもりでした。
何のスキルも無く、全く経験した事のない分野ではありましたが、折角雇ってくれた社長に恥をかかせる訳にはいかないと思い、仕事に携わる勉強をしながら夢中で仕事していました。
当時会社での最年少が私で、上司3人を含む10人程の女性社員の中で一番歳が近い人でも10歳程離れていました。後は皆私の母との方が歳が近いくらい離れていました。
しかも8割の女性社員が、会社設立時から働いているベテランの人ばかり。社員同士のコミュニケーションも大事かと頑張ったのですが、今にして思えば年齢云々以前に、会話が合わない。特に一番歳が近かった事務員さん(この人も設立時に新卒で入った人)は、私が入社するまで最年少として可愛がられていたらしく、やたらと冷たくあたってくる人でした。
どことなく派閥がある感じで、女性より多い筈の男性社員達は空気の様な存在。別に私はチヤホヤされている訳でもないのに、男性社員と打ち合わせしているだけでもヒソヒソしてくる風当りが冷たい女性社員達と、凄く仕事はできたので尊敬していたけれど、言動というか言い方が厳しすぎる直属の上司と狭い研究室で仕事をしている内に、徐々に心が参ってきていました。
けれど誰にも相談出来ず、まさか社長や常務に言う訳にもいかず、2年程1人で悩みつつも頑張っていたつもりでした。
もうすぐ入社2年が経つという時期に、私は風邪を拗らせてしまい、3日ほど会社を休んでしまいました。中々下がらない熱と納まらない吐き気・腹痛に魘され、一人暮らしをしていたのでとても辛かったのを覚えています。
ようやく熱が下がり始めた3日目の朝、会社に電話を入れて明日から出勤できる旨を伝えた所、突如社長が電話口に出て言いました。「明日出勤する時に、念の為診断書持ってきてね」と。
入社して約2年間1度も休んだ事が無かったのに、仮病かも知れないと疑われているのかと目の前が真っ白になったのは、今でもたまに思い出す位辛かったです。
その後1か月も経たずに軽度の鬱と診断されてしまい、それを理由に退職しました。
女性社員達に微妙にハブられても、上司に辛辣な言葉で怒られても耐えられましたが、2年間一生懸命真面目にやってきたのに、何故1度風邪で休んだのを疑われなければいけなかったのか、今でもその当時を思い出すと胸が痛くなる位悲しくなります。
あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。
関連記事
-
-
【工場】高校を卒業したばかりの新卒の子にまで馬鹿にされている状況は本当に腹が立ちました【20代後半】
職種:工場事務 年齢:20代後半 勤めていたのは縫製工場で、女性の多い職場でした …
-
-
【看護師】どんなに頑張って治療しても、治らない病気と闘う人たちを看すぎて、心が折れてしまった【40代前半】
職種:看護師 年齢:40代前半 私がこの仕事についてから、かれこれ20年が経ちま …
-
-
【通販】人からの指示で一生懸命調べ、まとめたデータをどうしてすぐにチェックしてくれないのか【20代後半】
職種:EC事業運営 年齢:20代後半 前職では商業施設内での店頭販売を行っていま …
-
-
【事務】指示が二転三転したり人のせいにされたりと理不尽な思いをすることが多く【20代後半】
職種:事務 年齢:20代後半 同じ部署の方との人間関係に悩んで仕事を辞めました。 …
-
-
【看護師】半年もしないうちに手の皮膚が全体的にボロボロになってしまった【20代前半】
職種:クリニックの受付事務兼看護助手 年齢:20代前半 雇用形態がパートだったの …
-
-
【航空】そんな人がいる場にいること自体が恥ずかしくなった【20代前半】
職種:航空業界 年齢:20代前半 私が、幼い頃から憧れていた職業に就くことが出来 …
-
-
【食品】3年目で違う部署へいくのならば、それまでの研修期間や下積み時代が全て無駄になるし、他の部署だってそう甘くない【30代後半】
職種:食品会社の企画 年齢:30代後半 私はもともと某食品会社の営業職についてお …
-
-
【エステ】売り上げが悪いサロンは、全店舗の代表者の前で営業のロープレをさせられ、まるで罰ゲームのような雰囲気【20代後半】
職種:エステティシャン 年齢:20代後半 4年制の大学を卒業した後、某エステティ …
-
-
【医療事務】土曜日のお休みが戴けないようなので、私は本日で辞めさせていただきます【30代前半】
職種:医療事務 年齢:30代前半 産婦人科の個人病院で医療事務として働いていた時 …
-
-
【飲食店】自分が辞めてしまったら他の同僚や従業員の人に迷惑がかかるから辞めにくい【20代後半】
職種:飲食店 年齢:20代後半 私はとある飲食店に勤務しているものです。たぶん飲 …