【不動産】喫煙者限定で求人を出して欲しかった【40代前半】
2014/11/18
年齢:40代前半
職種:不動産業
この会社の求人票に、仕事の内容としてメインがウェブの物件管理となっていました。私はその仕事がメインだと思って入社しました。しかし、実際は物件案内業がほとんどで、ホームページを管理する仕事は、全体の2割程度でした。それに職場内での人間関係も上手くはいきませんでした。
この仕事に決める前、つなぎの仕事のクビが決まっていたので、決めるのに焦ってしまったのかもしれません。最初から違和感がある職場だと思っていましたが、生活のため、ここの仕事をすることに決めたのでした。
私は今までそれほど職場が嫌だと思ったことはなかったのですが、そこの職場は、毎日が針のむしろのような環境でした。上司の一人は、毎日無理難題を私(や他の人にも)に押し付けてきます。それは大きなストレスになりました。
それに、職場の人は、社長がいないと仕事をさぼりまくっています。さぼることが多いので、当然仕事も受注があまりなく、業績は悪化していたようでした。
会社の経営状態は、社員ひとりひとりの士気が大きく影響していると思います。仕事の士気がある社員が多い職場は、当然仕事の受注も増え、業績が上がっていくのだと思います。
もともとそういう会社だったのか、それとも何かがあってこうなってしまったのかはわかりません。しかし、私が入社した時はすでに、あまり良い雰囲気の職場ではありませんでした。
しかも、社員はほとんどタバコを吸っていました。そのため、会社の壁はヤニで黄色く変色していました。私はタバコが嫌いで、匂いもダメです。どうせ採用するなら、喫煙者限定で求人を出して欲しかったです。
私は職場に行くと、うつ状態になっていました。ネットで職場うつのテストがあったので、試しにやってみたら、ほぼ全てにあてはまりました。
毎朝、吐き気をもよおしたり、朝の出勤は本当に辛い日が何日も続きました。当然、この仕事を早く辞めたかったので、就職活動をしていました。しかし、なかなか次が決まらず、そんな身体の症状に耐えながらも、この仕事も続けざるを得ませんでした。
このままでは自滅してしまうと思い、現実逃避ではないですが、職場のことは一切考えずに、仕事をすることにしました。ただ目の前のことを淡々と行うようになりました。
数ヵ月後、私は営業への変更を言われましたが、当然できないのでこの職場を辞めることになりました。結局、ここの職場を辞めるまで、入社当時に感じた違和感は無くなりませんでした。最後の最後までなんだか後味が悪い感じでした。
あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。
関連記事
-
-
【販売】店内中の椅子や机を蹴り倒し、最後は自分の携帯電話を私に投げつけてきました【20代前半】
職種:携帯電話販売店 年齢:20代前半 もともと携帯電話が好きで、それに関する仕 …
-
-
【製造業】仕事を信用されていないところがどうしても我慢できず【40代前半】
年齢:40代前半 職種:製造業 特に製菓学校を出ている訳でもなく、料理教室でスイ …
-
-
【事務】多分従業員の家族が連絡を入れたのでしょう、労働局が抜き打ちで審査に入りました【30代前半】
職種:表面処理業の営業事務と生産管理 年齢:30代前半 辞めよう辞めたいとは常に …
-
-
【オペレーター】暇な人たちがストレス解消のためにやっている【20代前半】
職種:オペレーター 年齢:20代前半 私は20代前半の頃、大手企業のクレーム処理 …
-
-
【ホテル】奥さんは何も知らないのだろうか。男性はみんな不倫をするものなのだろうか。【20代後半】
職種:ホテル業 年齢:20代後半 高校を卒業してからホテルの専門学校に入学し、ホ …
-
-
【総務】自分なりに必死で頑張ってきたのに分かってもらえるどころか、ジャマ物扱いされてたんだな【30代前半】
職種:水産会社 総務部 年齢:30代前半 私は、以前、某水産会社の総務部に勤務し …
-
-
【サービス業】新社長がわかりもしない現場に口を出し、現場を混乱させることが続きました【40代前半】
職種:サービス業 年齢:40代前半 7年間サービス業の店長として働いておりました …
-
-
【事務】店長がわざと私たちを一緒に仕事させないようにしているのも分かっていました【20代後半】
職種:営業事務 年齢:20代後半 20代後半の時に営業事務をやっていました。会社 …
-
-
【技術者】辞めたところで仕事もないだろう。雇っているだけでありがたいと思え【30代前半】
年齢:30代前半 職種:技術業 専門学校を出ていなかったので、技術は先輩や店長か …
-
-
【事務】部屋全体が静まり返って、コンピューターの作動音だけが響くような職場【10代後半】
職種:システム系事務 年齢:10代後半 商業高校卒業後、とあるメーカーのシステム …