シゴヤメ

仕事を辞めたい人達の相談所

【販売】不満しかないのに、自分の生活がかかっているから辞める訳にもいかない【20代後半】

      2015/03/29

職種:販売業
年齢:20代後半

契約をとる販売業で、毎月ノルマとは言わないけど販売目標が設定されており、月末最終日となれば開店から閉店まで、何度も何度も本社から電話。最終的に直接は言われないものの、自分で契約せざるを得ない雰囲気になる。

それで何とか目標達成となるので、会社にいる時はホッとするだけ。ただ仕事が終われば、溜め息しか出なかった。自分が金額に関わるミスをすれば、「3万円以内なら全額自己負担」「3万円以上なら、半分は会社負担、半分は自己負担」キレイに給料から引かれる。

きちんと給料明細を見ないと、たまに間違って少なく振り込まれている事もある。だらしない会社としか言えない。自分の給料の為に働いているのに、何で会社の為にその大事な給料を使わなければいけないのか。

自分で決断して契約したけど、それを思うと腹立たしくて仕方なかった。目標達成したからといって、別に賞与があるわけでもない。給料も平均的、ボーナスもなし。長く勤めても、昇給は微々たるもの。

それに加えて、勤めていた店舗は本社から離れており、社員に対するケアもなっていない。本社のスタッフばかり、社長自腹でご飯に行ったり自宅に招いたり。こちらの店舗に顔出すのも、年に何度あっただろう。たかが車で1時間半の距離なのに。

本社ばかり改装、移転、備品の新調。こちらはボロボロの備品、本社のお下がり、改装なんてもっての他。広告すらまともに入れようとしない。いくらかかるから無理。もとがとれないから無理。ポップ作成するにも、インク使い過ぎ、紙使い過ぎ、等の文句。そんなの必要経費なのに。

それじゃあ集客すらまともに出来ない状態。一生懸命やってるのに、その姿は伝わらない。目を向けようともしない。不満しかないのに、自分の生活がかかっているから辞める訳にもいかない。簡単に仕事が見つかる時代でもない。だから情けないけど、文句も言えない。

販売というより契約をとる仕事。お客様と接するのは大好きで、仕事自体は嫌じゃなく、むしろ楽しいと思えた。ただ、その経営者、会社の対応があまりにもひどすぎて、辞めたくて仕方なかった。

結局8年勤めた所で、担当していた店舗は閉店。もちろん退社理由は会社都合になると思っていたら、自己都合による退社となった。8年勤めて、最後の最後までこんな扱い。何の達成感もない。怒りしかない。就職する時は職種も大事だけど、それ以前に会社を見極めないと痛い目にあうと痛感した。

 - 辞めた理由 ,

あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
【事務】この上司、自分が指示したことがうまくいかなかった時のことを考えて逃げている卑怯な人なのです【40代前半】

職種:事務 年齢:40代前半 私は昨年退職しましたが、仕事を辞めたかった理由は、 …

no image
【証券】自分よりも営業成績を挙げる人をねたむ気持ちが出てきてしまう【20代前半】

職種:外資系証券会社営業 年齢:20代前半 私は以前外資系証券会社で営業として勤 …

no image
【事務】残った人たちの苦労を知ってしまった以上、産休・育休をとることに後ろめたさを感じる【30代前半】

職種:メーカー営業事務 年齢:30代前半 わたしが仕事を辞めたいと思った理由、そ …

no image
【印刷】モチベーションを失った社員が飽和している会社は決して成長していくことはできない【30代前半】

職種:印刷業 年齢:30代前半 私が仕事を辞めたいと思った一番の理由は、自分の会 …

no image
【通販】人からの指示で一生懸命調べ、まとめたデータをどうしてすぐにチェックしてくれないのか【20代後半】

職種:EC事業運営 年齢:20代後半 前職では商業施設内での店頭販売を行っていま …

no image
【コールセンター】上司が肉体関係のある女性を優遇する【40代前半】

年齢:40代前半 職種:コールセンター この仕事を辞めたいと思った理由はいくつか …

no image
【保険】その頑張りを認めてもらっているかどうかは「お金」だと思うんですよね【40代前半】

職種:保険事務 年齢:40代前半 派遣社員として、保険関係の事務をしています。「 …

no image
【コンビニ】高校生や大学生といった夕方から入れるアルバイトは本当にすぐに辞めてしまうことが多かった【20代前半】

職種:コンビニ店長 年齢:20代前半 自分は過去にコンビニで店長をしていましたが …

no image
【スーパー】スタッフの不満が募り更にピリピリした空気になるので仕事帰りは体力的により精神的にぐったり【30代前半】

職種:小売店スタッフ 年齢:30代前半 とにかく忙しい職場でした。初めの頃は本当 …

no image
【マスコミ】給料を時給に換算したら500円だった【20代後半】

職種:マスコミ関係(企画業務) 年齢:20代後半 私は地方から都心に転職しました …