【歯科助手】何て責任の重い仕事だと思い怖くなってしまいました【20代後半】
2014/11/18
年齢:20代後半
職種:歯科助手
歯科助手の仕事は主に、ドクターや歯科衛生士さんのお手伝いです。実際に患者さんを治療する事は本当はありません。にもかかわらず、私の努めていた歯科では歯科衛生士の方がおらず、助手でしたが、バンバン歯石をとったり、歯の表面を磨いたり。。などなど、時には歯科衛生士以上の治療もした事があります。
努め始めた頃は、これが歯科助手の仕事だと疑わずやりがいを感じていました。ある日、同僚のベテラン歯科助手の方が、歯石とりで力が入りすぎ、患者さんの唇にケガをさせてしまいました。年配の女性でおおらかな人だったので多ごとにはなりませんでしたが、傷跡は無くならないまま。。
その後ドクターもそのベテラン歯科助手のかたも平然としていましたが、私は何て責任の重い仕事だと思い怖くなってしまいました。しかもお給料は歯科助手なのでとっても少なかったです。
そしてその後歯科助手の仕事は手伝い程度と知りますます治療に関わることが恐ろしくそして後ろめたくなり精神的に疲れるようになり仕事に行くのが辛くなりました。そもそも歯科助手なので研修会があるわけでもなく、ドクターと先輩の教えしか知らず、やっていた治療が正しいのかも良く分からないままでした。
私の務めていた歯科は個人の歯科なので、ドクターが絶対で、ドクターが馬だといえば、牛でも馬と言わなければいけないほどでした。患者さんが治らないと何度も通院して来ても、その原因を調べずに「あの患者は精神的におかしい」と適当に処置をし帰すを繰り返す。
どうしても処置が出来ない分からないなら、紹介状を書いて他の歯科に行ってもらえばいいのに、プライドが高いので絶対しない。ワキガの患者さんが来たら絶対自分では治療しない。
そのくせお金持ちの患者さんが来たら全部ドクターが治療し私達に触らせない。予約の時間が来ても好きなTV番組があったら控え室から出てこない。子供の塾の送り迎えまでさせられる。数え切れないぐらいモーやめたい、と思った事多々でした。
歯科衛生士を雇わないのも、自分より新しい知識を沢山知っていて生意気なのに経費が高いから、との事。ドクターという生き物はプライドがべらぼうに高くそしてケチ。まぁ、そのくらい自分に自信が無いとドクターはつとまらないのかもしれません。
そんな裏の顔はダメダメドクターでしたが患者さんにはとても優しく人気でした。しかも歯科医師会の県の幹部っだたりもしました。毎日辞めたいと思っていた職場でしたが寿退社するまで努めましたが、もう二度と医療系の職にはつきたくないです。
あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。
関連記事
-
-
【製造業】社員全員がカルト宗教の信者だった【30代後半】
年齢:30代後半 職種:製造業 男女共用のトイレが部署に1つしか無く男性上司に覗 …
-
-
【スーパー】人生の先輩とはよく言ったものですが、一体何を学んできたのでしょうかね【20代前半】
職種:スーパーのレジ 年齢:20代前半 最初の頃は、「早くて綺麗にカゴへ入れてく …
-
-
【小売業】管理監督者になると残業がつかなくなるため、みなし残業は40時間ではすまされない【30代前半】
職種:小売業 年齢:30代前半 私の会社はいわゆるブラック企業である社員はタイム …
-
-
【事務】業務をやってみるとなんのこともない誰でもやれるような仕事です【20代後半】
職種:事務 年齢:20代後半 私は「任期付き国家公務員」です。国家公務員と言って …
-
-
【公務員】予想した以上に公務員としての立場に嫌気がした【20代前半】
年齢:20代前半 職種:公務員 私は高校を卒業してからすぐに公務員として働き始め …
-
-
【塾講師】生徒達が私の悪口を言っているのが時々耳に入り、とても悲しくなりました【20代後半】
職種:塾講師 年齢:20代後半 私は20代後半の頃、ある大手進学塾で講師をしてお …
-
-
【電話営業】歓迎されることはほとんどありませんでした【30代前半】
職種:電話営業 年齢:30代前半 私は前の会社で電話営業の仕事をしていました。そ …
-
-
【飲食店】オープンメンバーは私と彼が休みを合わせて遊んでいると疑ってかかりました【20代前半】
職種:飲食店 年齢:20代前半 とても憧れていたその職場にアルバイトとして就職し …
-
-
【営業】まだ仕事ができないらしいな。仕事を覚えるのが遅すぎる【20代後半】
職種:営業事務 年齢:20代後半 私は以前に、派遣社員として自動車関連部品を製造 …
-
-
【警備員】暇な道路の「通行止め」ばかりで、毎日が本当に長くてつまらなかった【20代前半】
職種:警備 年齢:20代前半 私は以前に警備会社で働いていましたが、男性ばかりの …