【小売業】一日当たりの勤務時間は最低でも13時間【30代後半】
2014/12/01
年齢:30代後半
職種:小売業
私の場合は仕事の内容に対してというよりも労働条件や待遇についての不満が原因で仕事を辞めました。
1.労働条件・勤務時間
2.給料
3.休日
この3つが主な理由ですが、それぞれについて書きたいと思います。
1.労働条件・勤務時間
スーパーの青果売り場で働いていたのですが労働条件・勤務時間については最初から納得はしていませんでした。というのも募集要項で書かれていたことが実際にはまるで違い正直にいってキツイものでした。
一日当たりの勤務時間は最低でも13時間、14―16時間という事もしょっちゅうでした。場合によっては一日働きそのまま朝まで仕事をし、そして次の日の勤務という事もありました。
さすがに連日そのような勤務をしていると体の疲労が取れることはなく、精神面でも疲弊してしまい非常に辛い日々でした。少ないスタッフで回していた事もありますが、作業が多くお昼の休憩時間もまともに取る事ができませんでした。
毎日、始発の電車での出勤で朝食は取れない、昼食もとれない、帰宅時間も深夜近いのでコンビニのおにぎりを数個食べる程度。いつも体調がすぐれず睡眠時間も2,3時間でした。
2.給料
長時間勤務が当たり前の職場で、仕事柄ある程度は仕方がないと思える部分があった事は確かです。しかし、毎月の月給は固定でいくら残業をしようともそれが反映される事はありませんでした。
残業代がない仕事をされている人は多いと思いますが、さすがにここまでキツイと感じ残業時間も長い状態で何もないというのは寂しさを感じずにはいられませんでした。
新店がオープンした時はさらに忙しい日々になり、そんな中でしっかり売上目標や利益を達成しましたがボーナスで報われることはなく「ああ、評価されてないんだな」という気持ちが強くなりました。
仕事ですから当然といえばそうなのですが、なんとか気力で持たせ頑張っても正当な評価が無い事でどうしてもやる気を失ってしまいました。
3.休日
休日は月に4,5日程度でした。まったく休日が無いという方がいる中であるだけマシとも言えますが、それさえ無かったら到底体がもたなかったと思います。仕事の日は早朝から仕事の電話があったのですが、休日も同じようにありました。
日中も連絡があったりしますので休日でも気が休まらず疲れも取れませんでした。
そんな状態で普段できない家事をこなし買い出しに行けば休日は終了ですから、休日とはなんだろうという思いがありました。同時にこのままこの仕事を続けていたらどうなってしまうだろうかという不安も覚えました。
恐らく過労で倒れたり体調を崩したりするだろうと思い仕事を辞めることを決めました。変なタイミングで辞めると職場にも迷惑が掛かりますので、出来るだけそうならないようにして退職しました。長く続けていくには最低限の労働条件は大事だと思います。
あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。
関連記事
-
-
【福祉】あのまま仕事を続けていたら…と思うとゾッとします【20代前半】
職種:福祉系事務員 年齢:20代前半 仕事を辞めたいと思った理由は「多すぎるサー …
-
-
【パチンコ】その主任と私が恋愛関係にあるという噂が流れるようになりました【20代前半】
職種:パチンコ店員 年齢:20代前半 まずはパチンコ屋さんに勤めようと思った理由 …
-
-
【工場】どうしてこんないい会社を辞めるのか、辞めてもすぐには見つからない、不況だから【10代後半】
職種:主にもやしの食品包装(野菜のパック詰め)の工場 年齢:10代後半 正社員で …
-
-
【営業】そのポジションに応募していた他の同僚がすでに昇進が決まっていました【20代後半】
職種:インターネット関連 営業(セールス) 年齢:20代後半 過去にケーブルテレ …
-
-
【事務】私の所属する本社ビルは、1日掛けて徐々に傾き、隣のビルにもたれ掛かって止まったそうです【20代後半】
職種:一般事務 年齢:20代後半 会社に不信感を抱き、上司もキライになり、退職し …
-
-
【販売】毎日ヘトヘトで家や身の回りのこともままならない、友達との約束も果たせない【30代前半】
職種:大型生活雑貨店販売員 年齢:30代前半 新卒で入社、店舗での販売員として勤 …
-
-
【ゲーム】ちょっとでもクオリティ高いものを作った方がよっぽど純粋なユーザーが集まるのに【20代後半】
職種:ゲームディレクター 年齢:20代後半 新卒で入社したソーシャルゲーム会社を …
-
-
【ゲーム】とてつもなくハードな仕事の割に頂ける給料が極端に低い【30代前半】
職種:ゲーム業界 シナリオライター 年齢:30代前半 私はお話を創る仕事をしてい …
-
-
【ホテル】俺のこと嫌いなのはわかるが俺もおまえが嫌いだが仕事だからしかたねぇだろ【20代前半】
職種:ホテルレストランスタッフ 年齢:20代前半 わたしは当時、ホテル専門学校を …
-
-
【プログラマー】そんな状況でいいものができるとはとても思えない。会社に対して、ものすごい不信感を抱きました【30代後半】
職種:プログラマー 年齢:30代後半 医療システムの導入、開発をメインとしている …