シゴヤメ

仕事を辞めたい人達の相談所

【清掃業】社長「お前らの夢を叶えてあげる」 自分「普通の生活がしたい」 社長「無理」【20代前半】

      2015/03/25

職種:清掃業者
年齢:20代前半

仕事を辞めたいと思った理由は、いくつも重なっていて、そのひとつずつの不満が解消出来なかった為に辞めたいという決断にいたりました。

この仕事は、高校を卒業した時から、アルバイトとして始めました。初めの頃は、コンビニエンスストアーの営業中に、深夜の掃除で、夜中の1時から、朝の6時位までの作業でした。

店内のガラスの掃除やワックス掛け、バフ掛けなど、1店舗あたり、2時間位の作業を2から3店舗こなす仕事でした。社員の人や、自分より歳上の人が、移動時間は運転してもらえたので、移動時間は、この時はまだ楽でしたが、コンビニエンスストアから、大型のスーパーの掃除に変わっていき、映画館の掃除に変わり、どんどんと仕事の範囲が拡大して、成長していきました。

しかし、仕事の内容が変わっていき、拘束時間は長くなっていったのですが、一日の日当自体は変わらない状態が続いていて、働いたわりには、給料は少ないままでした。

業務の拡大は、したものの、経営的には、あまり黒字には、なっていなかったみたいです。さらに、アルバイトのままでは、給料を下げるしか無いといわれ、特に就職先を決めていなかった僕は、そのまま社員になることを決めました。

そこからが、さらなる苦労の始まりです。今ではかなりメジャーなスーパーの清掃業務が、舞い込んで来て、岐阜県全域と、富山など、グループ企業の清掃の仕事をやることになりました。

時間は、夕方6時位に集合して、朝の6時位までに店舗の清掃を終わらせるという仕事です。人数的にも、人がなかなか集まらず、初めの頃は時間的にもめいいっぱいかかり、体力的にもかなりえらかったです。

さらに社員になっていたため、現場まで、運転して行く事が多くなり、行き帰りの休憩もかなり少なくなりました。移動時間だけでも、1時間から2時間くらいは、掛かっていたので、1日四時間近くは運転で、8時間位は、作業している状態でした。

さらに、スーパーだけでなく、有名な大型電機店舗の掃除もすることになり、ますます深夜の仕事は続きました。その後、スーパーと、電機店の定期清掃を1ヶ月で回りきるのが、難しくなり、定期清掃を減らし、日常清掃でまかなうという流れに、変わっていきました。

この流れで、朝6時から昼間の清掃がはじまり、夕方6時から夜間の清掃始まるという、24時間働くというスタイルがはじまり、眠る時間がなくなっていきました。課長という役職ももらいましたが、給料が上がるわけでもなく、仕事が辛いものに変わりました。

そして、社長に「お前らの夢を叶えてあげる」といわれ、「普通の生活がしたい、かなえてください。」といった時に、「無理」と言われ、辞めようと決めました。

 - 辞めた理由 ,

あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。

Comment

  1. アカ より:

    社長の『無料』に呆れましたわ。辞めて正解です!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
【コンビニ】店長やオーナー、SVと呼ばれるエライ人達の扱われ方がひどい【30代前半】

職種:接客・販売 年齢:30代前半 コンビニの夜勤として5年間働いていました。何 …

no image
【不動産】いじめの標的になっていた私は、一層苦痛に満ちた毎日を送っていました【50代前半】

職種:不動産業 年齢:50代前半 1年程前に、20年以上勤めた会社を早期退職しま …

no image
【印刷】疲れた表情の若いスタッフの仕事ぶりを見ると、胸が痛みます。頑張れとも励ますわけにもいきません。【40代前半】

職種:出版・印刷業の事務職 年齢:40代前半 もう嫌になって会社を辞めたいと、毎 …

no image
【パチンコ】飲み会はセクハラやモラハラ三昧でいいことがありません【20代後半】

年齢:20代後半 職種:パチンコのフロア業務 自分はパチンコに関する業種にかかわ …

no image
【保育士】一番に親から預かっている大切な子どもの事を大事に思う事が大事だと感じました【20代後半】

職種:保育士 年齢:20代後半 子どもを2人出産して、子ども達も集団生活に入れよ …

no image
【事務】仕事に追われるだけの毎日ではやっぱりつまらないと思うので、転職はして良かったと思いました【20代前半】

職種:商社の事務 年齢:20代前半 私は元商社の事務の仕事をしていました。20代 …

no image
【設計】ワンランク上の仕事を任せたいが任せると今度はあなたしている仕事をする人がいなくなる【20代後半】

職種:機械設計 年齢:20代後半 私は大学を卒業してから機械設計の会社に就職しま …

no image
【飲食店】うわっ、ぬるい!こんなのいらねえよ、渡した金返せ!【10代後半】

職種:飲食店販売業 年齢:10代後半 私はある飲食店で働いていました。生まれて初 …

no image
【金融】支店長はだれか1人をいじめることで仕事や家庭のストレスを発散している最低な人間【20代後半】

職種:信用金庫職員 年齢:20代後半 私は大学卒業後、地元の信用金庫に就職しまし …

no image
【ホテル】奥さんは何も知らないのだろうか。男性はみんな不倫をするものなのだろうか。【20代後半】

職種:ホテル業 年齢:20代後半 高校を卒業してからホテルの専門学校に入学し、ホ …