シゴヤメ

仕事を辞めたい人達の相談所

【食品】そこまで信用されないのかという残念さと怒りがふつふつこみあげてきました【40代前半】

      2015/03/24

職種:食品製造
年齢:40代前半

小さい食品工場でした。私が採用された時は、立ち上げの時だったので私達みんなが素人といったところでした。一人レシピを教えてくれるシェフがいましたが、それ以外はみんな新規採用組でした。

私はパート社員として採用されましたが、採用された中ではまだ若手といったところだったので、みるみるうちに時給は上がり、そして頼られる存在になっていきました。

しかし私も食品に関しては素人同然なので、教えられたこと以外はあまりよくわかっていないのが現状でした。だんだん新しい商品の開発みたいな仕事もでてきましたが、ネットで検索して自分なりに作ってみたりとちょっと綱渡り的な感じで仕事をしていました。

三年ぐらい経ったところに料理の学校を卒業した若手が入社することになり、既存の商品については教えながら、そしてちょっとした専門知識は教えてもらいながらやっていました。

彼女は独身で、とても仕事熱心ということもあり、とても頼りにされる存在になりました。しかしそれがどんどん度が過ぎる状態になっていってしまたような気がします。

というのも仕事を熱心にするあまり一人で仕事を抱え込んでしまう。それに今まで三年ですがやってきたにもかかわらず、私が作るものが信用できないのか、私がやりますといった仕事をわざわざ早くきてやってしまうということも増えてきました。

私は今まで中心でやってきた仕事なのに、そこまで信用されないのかという残念さと怒りがふつふつこみあげてきました。例えば彼女が発案した商品を私が上手にできないから、彼女が私に仕事を任せられないというならそれも納得しますが、今まで私が教えてもらって作り続けていた商品ですから、あんた何さまって感じでした。

私はパート、彼女もバイトという立場で、立場は同じだから仕事も同じようにしたいと私が提案するやいなや、彼女は若さと仕事熱心さを会社の上司に買われていて、社員にという勧めがもともとあったようですが、彼女は私が言うやいなや、契約社員という選択をし、これで立場が対等でなくなったから、私より仕事をする旨私に告げました。

ここで子の事あらそってもあほらしいと思うようになり、結局転職することを決めました。他のパートさんとはとても仲良くしていたので、とっても残念でしたが、お陰さまで今は別の仕事につき数年経ち、まったく別業種ですが仲間にも恵まれ、その時より良い時給で働いています。

 - 辞めた理由 ,

あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
【SE】役員クラスで派閥があり、どちらにつくかによって将来を左右しかねない【30代前半】

職種:システムエンジニア 年齢:30代前半 既に所帯を持っており、住宅ローンも抱 …

no image
【小売業】プライベートに余裕もなくなっていき、当時お付き合いしていた、結婚を約束した彼女とも別れてしまいました【20代後半】

職種:小売業 年齢:20代後半 私は以前、24時間営業の小売店で働いておりました …

no image
【コールセンター】精神的に病むかもしれないという危機感が芽生えて【30代前半】

職種:コールセンター 年齢:30代前半 コールセンターのSV候補として入社し、半 …

no image
【建設】品質の良い仕事を残しても、結局は営業の一言で会社の評価が決まってしまいます【30代前半】

職種:施工管理 年齢:30代前半 私は大学で土木工学を学びました。それからゼネコ …

no image
【営業】ノー残業デーなんてなく毎日名刺の整理やメールでの営業に追われる日々でした【20代前半】

職種:派遣会社の営業 年齢:20代前半 私は以前建築関係に特化した派遣会社の営業 …

no image
【配送業】契約社員がやる仕事ではない仕事を数々投げられてきた、今までの鬱憤が爆発しました【20代後半】

職種:宅配業 年齢:20代後半 宅配業者のアルバイトから契約社員になり、約2年間 …

no image
【事務】何度か子会社の上司に相談したのですが、いっこうに返事はないまま5年が過ぎました【20代後半】

職種:営業事務 年齢:20代後半 短大を卒業して20歳で入社したのは、地元では有 …

no image
【事務】始業時間が8時からという条件では生活に支障をきたしそうだと判断し退職を選びました【20代前半】

職種:営業事務 年齢:20代前半 以前勤めていた会社では、私の入社当時は女性社員 …

no image
【金融】あまりにも現実からかけ離れた目標を設定されると逆に諦めがついてしまうもの【20代前半】

職種:営業金融 年齢:20代前半 新卒で入社した某金融会社で新規開拓中心の営業を …

no image
【ホテル】休日がたくさんあればリフレッシュになるでしょうが、私の場合ほぼ週1の休みです【20代後半】

職種:ホテル 年齢:20代後半 現在勤めている会社で正直毎日やめたいとも思ってい …