シゴヤメ

仕事を辞めたい人達の相談所

【事務】いい加減にしろよ、おまえ営業だろ、外出ろよ!【30代後半】

      2015/03/24

職種:営業事務
年齢:30代後半

当時私は妊娠していました。同じチームには課長以下8人が在籍しており、うち女性は4人でした。私の目の前には、人懐こく、お話上手な営業マンでした。おしゃべりが好きで、楽しい方でした。

お客様を初め、仕入先や同じ会社の工場部門の人、内部の人、営業部門は色々なところから電話が入ってきます。また、営業は外回り以外でも、内部処理の数も多く、営業事務であっても、自分のことだけでなく、営業マンのアシスタントですので、営業マンが手一杯でできないこともやらなければなりませんでした。

私は、妊娠はしていても、なるべく迷惑を掛けないように自分なりに仕事をしておりました。先出の、私の前に座っている方をBさんとしましょう。

Bさんの長所は、先に上げましたようにおしゃべりが上手で面白いところなのですが、度が過ぎると、それは短所でもありました。

電話は、事務が取ればいいと思っているところがあるの、いくら事務の人が忙しくても、自分は一切取りません。隣の人や、後ろの人、とにかくしゃべっているのです。

仕事の話しならいざしらず、関係ないことで盛り上がっているのです。電話がその人宛だと、こちらの取次の口調もきつくなります。「you、どうしたの?」くらいのノリで電話を変わります。

それがまた忙しい時は腹が立つのですが、かまって入られません。電話が終わり、受話器を置いた途端、今の電話の相手のことを話し出します。

「今の人さ~」と、会話が、自分が思うように行かなかったのは、向こうの人がちょっと変だったからとか、「最後は普通、掛けてきたほうが後に受話器置くよね?今のやつ先に切った」とか、どうでもいいようなことを言って、それについてのコメントをきたいしてるというか、また話し相手を見つけようとするんです。

電話を切る度に、その人のことを悪く言ったり、面白おかしく例えて笑いを取ろうとする。この、目の前の男に、わたしはいつも腸が煮えくり返りそうでした。「いい加減にしろよ、おまえ営業だろ、外出ろよ!」というのをこらえていました。

ある日、上司との面談があり、私はBのことを課長に相談しました。このままでは、胎教に悪いのでBに注意をしてくださいと。すると、既に何度も注意をしてるとのこと。

その度に「すいません。ホント、そういうところ、僕の悪いところなんですよね」と反省しているというのです。えっ、あれで?絶句です。

それでは、Bは長いのでそろそろ転勤はいかがでしょうか、だめなら私を転勤させて下さい…一切通りませんでした。この時ごろは、ずっと辞めたいと思ってました。続けるつもりでしたが、出産を気にやめました。あーよかった!

 - 辞めた理由 ,

あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
【接客】人件費を抑えたいので、無駄な人間は作業がなければ途中で帰らせろ」との命令まで出た【20代後半】

職種:接客業 年齢:20代後半 5年ほど全国展開しているスーパーマーケットに勤め …

no image
【事務】必要経費な文具用品にはお金を出さず、接待と言う名目で飲み食いした領収書を処理【40代前半】

職種:営業事務員兼総務事務員 年齢:40代前半 私が仕事を辞めたいと思うようにな …

no image
【介護】シフトを全然入れてもらえず、働きたくても働けない【30代後半】

年齢:30代後半 職種:介護施設での介護職員 介護職というと、仕事がきつい、大変 …

no image
【飲食】退社することによって損失を被るから、その分を補てんしろ【20代後半】

年齢:20代後半 職種:飲食業 私は小さい時から「料理人」になる事を夢としてきま …

no image
【営業】上長によっては簡単に高い評価を得られ、人によっては頑張っても厳しい評価になってしまう【20代前半】

職種:化粧品メーカー(営業職、法人担当) 年齢:20代前半 私は、新卒である化粧 …

no image
【製造業】とりあえず全ての事は家族会議で決定する【30代前半】

年齢:30代前半 職種:製造小売業 とりあえず、派遣の雇用期間が終了すると言う事 …

no image
【運送業】気に入らないと顔を合わすたびにいちいち嫌味を言い放ってくる【30代前半】

職種:運送会社での商品の加工作業 年齢:30代前半 私が仕事を辞めた本当の理由は …

no image
【事務】それほどまでにコミュニケーションを要求してくる職場が大嫌いになりました【20代前半】

職種:受付事務 年齢:20代前半 私がこの仕事を辞めた理由は、職場の人間関係に非 …

no image
【販売】信頼してくれている職場の先輩を裏切ってしまった。これが私の大きな退社理由です。【20代後半】

職種:携帯電話会社窓口スタッフ 年齢:20代後半 大学を中退し、ダラダラと過ごし …

no image
【事務】顧客からのクレームや現場の事故などが重なりその責任を一手に背負うことに【30代前半】

職種:事務 年齢:30代前半 当時私は管理職でした。部下は200名いました。職種 …