【SE】プロジェクトマネージャーの能力、人間力、全てに不満【30代前半】
2015/01/12
職種:システムエンジニア
年齢:30代前半
システムエンジニアとして某企業に出向しシステムの保守業務を行っていました。保守業務のプロジェクトマネージャーのもとで日々の業務を行っていたのですが、日々ストレスの連続でした。マネージャーは40代前半の男性だったのですが、とにかく仕事の管理ができない人でした。
まず自分たちが保守を行っているシステムに対する理解不足。これはマネージャーになったばかりのころは仕方がないことなので、あまり気にしていませんでしたが、1年経ってもそのまま。大事なミーティングのときにもおかげで業務部門とのやりとりがうまくいかず、最終的に部下である私たちにしわ寄せがきていました。
次にスケジュール管理。お客さんにいい顔ばかりするので無茶な案件をすぐに引き受けてしまい、しかもそのプロジェクトの進行管理を全くしない。私たちは丸投げされたまま、ひたすら自分たちでスケジュールを作り、管理し、業務を行っていました。
マネージャーの役割であるスケジュール管理を私たちが行わなくてはならなかったため、仕事量も増え、なんのことない毎日なのに日々終電帰りという状況でした。
その他にもいろいろあります。すぐに感情的になる人で、業務部門とのミーティングややりとりなどですぐにカッとするような言葉を発したり、相手の立場を考えずにそれはあまりにも…というような発言をしたり。
私たちはいつもハラハラしながらミーティングに参加し、何か起きればすかさずフォローにまわっていました。議事録などをとりながらのフォローは本当に胃が痛かったし大変でした。
極めつけはタバコです。喫煙室があるので、タバコを吸うこと自体は問題ないのですが、そのタイミングです。システムにはしばしば障害が生じます。保守をしているシステムの特質上、緊急を要する障害も多々ありました。
また、重要な障害の場合すぐにシステム部門全体での方針決定や、業務部門との迅速な調整が必要です。そんなときにマネージャーは自分のいいたいことだけ言い放ち、その後「おれタバコ吸ってくるわ、ごめん、1本だけ吸わせて」といって喫煙室へ消えていくのです。
残された私たちは彼が戻ってくるまで待たなければいけません。重要な障害なのに何もできずに待っている時間のむなしさといったらありませんでした。
このように、プロジェクトマネージャーの能力、人間力、全てに不満があり、自分がここで仕事をする意味が全く見いだせず、仕事を辞めたいと強く思ったのです。
あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。
関連記事
-
-
【エステ】サロンに来てくれた友達には、先輩が美容のトークをし、何十万もする契約をさせました【20代前半】
職種:エステ 年齢:20代前半 私が新卒で入社して企業は「エステ業界」でした。当 …
-
-
【事務】同期は仕事が全くできないので、上司に「ずっと立っておけ」と言われ、本当にずっと立っています【20代前半】
職種:事務職 年齢:20代前半 高校を卒業して初めて正社員として入った会社の小さ …
-
-
【事務】なめてんのか?おまえそこから飛び降りて死んでくれよ【30代後半】
年齢:30代後半 職種:事務員 美容師一筋だった私は 派遣をいくつか経験し始めて …
-
-
【医療】書面一つ持っていくのもお伺いの電話を立ててからなど、とにかく根回し根回し【20代後半】
職種:医療秘書 年齢:20代後半 もともと一般の会社で秘書をしていたのですが、2 …
-
-
【ツアーコンダクター】無理やりお酒を飲まされたり、チークダンスを強要されたり、ここでもホステスかコンパニオン扱いです【20代後半】
職種:旅行会社 添乗員 年齢:20代後半 私は正社員で大阪の小さな旅行会社に勤め …
-
-
【小売業】プライベートに余裕もなくなっていき、当時お付き合いしていた、結婚を約束した彼女とも別れてしまいました【20代後半】
職種:小売業 年齢:20代後半 私は以前、24時間営業の小売店で働いておりました …
-
-
【フォークリフトオペレーター】勤務時間中も休憩中も、私が何を話しかけても口を開こうとはしません【30代前半】
職種:フォークリフトの運転手 年齢:30代前半 以前、私は冷凍食品や冷蔵食品を扱 …
-
-
【ネットカフェ】おまえは客を何時間待たせるんだ!とスタッフを怒鳴りつけました【30代前半】
職種:インターネットカフェ店員 年齢:30代前半 私が勤めていたのは複合インター …
-
-
【営業】女性社員のほうが男性社員に比べて後輩をえこひいきする【20代後半】
年齢:20代後半 職種:人材派遣会社営業職 大学を卒業してから就職したのは、創業 …
-
-
【スーパー】人生の先輩とはよく言ったものですが、一体何を学んできたのでしょうかね【20代前半】
職種:スーパーのレジ 年齢:20代前半 最初の頃は、「早くて綺麗にカゴへ入れてく …