【ゲーム】とてつもなくハードな仕事の割に頂ける給料が極端に低い【30代前半】
2015/03/23
職種:ゲーム業界 シナリオライター
年齢:30代前半
私はお話を創る仕事をしている人間ですが、何年か前にとんでもない会社に引っかかったことがあります。その会社とは、ゲーム業界(オンラインゲーム)の会社なのですが、私は当時、シナリオライターとして関わっていました。
今から私がお話する話はフィクションでもブラックジョークでも何でもなく、とある会社の恐るべき実態なのです。この記事を読まれた方が、いわゆる「ブラック企業」と呼ばれる会社に引っかからないように切に願います。
さて、当時私はまだ20代後半だったのですが、とある会社のシナリオライター試験に合格して、しばらくはそこで働いていました。「やったあ!これで晴れて憧れのシナリオライターになれた!」と心が浮きだっていたのは束の間でした。
その会社、この業界では有名なブラック企業だったのです。最初の頃私は、いわゆる業界で有名な大手というのは、嫉妬などで根拠もなく悪く言われるものだから、そんなもんだろう、と思っていました。ですが、働き始めて二、三カ月の間、本当に「ブラック」なことの連続でした。
例えば、私が書いたシナリオに対して、お客様からリテイクがかかったことがありました。最初は「私が何かミスをしたのか」と思ったのですが、運営経由でお客様から頂いたメールでは、どうも「私がやったミス」ではなく「会社がやったミス」のように思えました。
というのも、オンラインゲームなのですが、お客様が事前に「装備」していたデータが紛失していたのです。私は「おかしいな」と思い、会社側へ事前に問い合わせていたのですが、会社から「お客様のミスでしょう、ゲームなんですし、ミスもゲームの中に取り入れて判定してください」と回答を頂きました。
私はその通りにやったのですが、どうもそれは私のミスでもなく、お客様のミスでもなく、会社側のシステムエラーだったことが後に判明しました。会社側はそれが判明したら、即座に私にリテイクを出し、私もリテイク指示に従い、シナリオを直しました。
また、会社側から「特別手当のお金をあげるからリテイクを急いでくれ」とも言われたので、対応はしました。ですが、会社側の対応に私は本当にあきれました。というのも、「会社のミス」が「私のミス」ということになってお客様に連絡がされ、しかも特別手当なんて出なかったのです。
この例の他にも、まだまだあります。運営側のリテイク指示に従ってリリースしたシナリオについて「リテイクされた箇所」がおかしいとお客様から批判されたこと、とてつもなくハードな仕事の割に頂ける給料が極端に低いこと、運営側に反対意見を言った人がいじめられたり追い出されたりしたこと、業務用の掲示板で「このシナリオライターはバカだね」とライターたちの文章力をディレクターが幼稚に罵倒することなど。数えきればキリがないのですが、極めつけは、会社が組織ぐるみの経済犯罪をやって裁判になったことでした。
しかし良いこともありました。それは、「ブラック企業とはどういうものか?」ということを実体験として学べたことです。私はこの経験を得た以後、その会社がブラックか否かを見分けられるようになりましたし、怪しい業者には二度と引っかからなくなりました。人間は失敗から学ぶものですね。
あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。
関連記事
-
-
【営業】未達成が続くことでチームに迷惑をかける、営業所に迷惑をかける【20代後半】
職種:営業職 年齢:20代後半 当初、私は内勤スタッフで入社したのですが、勤続年 …
-
-
【販売員】名前も知らない人から『お父様にはいつもお世話になっているんですよ』などと突然声を掛けられる【20代前半】
職種:百貨店勤務 年齢:20代前半 私の実家は祖父母の代からという、筋金入りで百 …
-
-
【事務】忙しくても人と関わる充実したことやりたかったんだよなぁ【20代後半】
年齢:20代後半 職種:一般事務 入社6年目で、仕事にも慣れてきて周りの友人も転 …
-
-
【広告代理店】売れ残りのマンションを買うように強要された【20代後半】
年齢:20代後半 職種:広告代理店 25歳の時、広告代理店に勤めていましたが、上 …
-
-
【営業】会社にきてメールを開けることさえ嫌になるほど【30代後半】
年齢:30代後半 職種:営業 日本でも海外でも旅行業の会社に所属していました。日 …
-
-
【サービス業】どうせ仮病だろ?良いよなぁバイトは気楽で。どうせ今男の家だろ?【20代前半】
年齢:20代前半 職種:サービス業 アルバイトで店内のホール業務、重いものを運ぶ …
-
-
【運輸業】専門的知識、スキルが不要なだけに集まってくるのは社会不適合者が殆どです【30代後半】
職種:倉庫内軽作業 年齢:30代後半 私は3年間派遣社員として大手運輸業Nで倉庫 …
-
-
【製造業】だいたい私は彼の国が大嫌いです。その大嫌いな国の企業になってしまう事が私にはもう耐えられません。【30代後半】
職種:製造業 年齢:30代後半 工場勤務です。新卒で入社してから十数年。何度も親 …
-
-
【福祉】まず最初は小さな十円ハゲができ、そのうち握り拳ほどの大きさのハゲになりました【20代前半】
職種:知的障がい者更生施設支援員 年齢:20歳前半 「仕事を辞めたい」毎日そう思 …
-
-
【事務】仕事の内容よりも人間関係がややこしくて仕事が続かない場合が多いのよ【20代後半】
職種:司法書士事務所 年齢:20代後半 以前司法書士事務所に勤めていたのですが、 …