【会計事務所】とても悔しくて仕方がなかったのですが、上司からの命令に素直に聞き入れました【20代後半】
2015/07/11
職種:会計事務所
年齢:20代後半
私は20代後半で会計事務所に転職しました。前職は全く違う業種で、憧れの専門職への転職をするために簿記の資格を取得し未経験でしたが正社員として採用されました。正社員は男性ばかりで、パートの女性が数人いる職場でした。
会計事務所の仕事は、会計監査や関与先への訪問など専門技術を身に着けキャリアアップをはかりたいと考えていました。しかし未経験だったので、パートさんたちと事務処理作業など内勤の仕事ばかりでした。
2年間は、ほとんど変わらない内勤の仕事でした。同期の男性社員は、営業活動や関与先への訪問など活動的に仕事をこなしていました。仕事の幅にどんどん差がついてきてしまい、私は内勤事務ばかりでこの先キャリアを積むことができるのか不安にかられていました。
所長は男性で、男性社員と飲みに行くことも多く社内の雰囲気を明るくしてくださる方でした。私は未経験からの転職だったので、仕事をコツコツこなすことと目の前るある仕事に全力を尽くすことに集中して毎日を過ごしていました。
仕事の内容が着実に変わったのは、男性社員が突然会社を辞めました。会社を辞めた社員の引き継ぎを私がすることになりました。せっかくのチャンスをものにしようと、わからないことだらけでしたが、全力を尽くしました。
間違いを指摘されることもあり、忙しい時期にはほとんど寝ずに頑張りました。自分の頑張りが足らなかったこともあり、失敗も多くありました。
先輩方のアドバイスを聞き、関与先について営業活動や報告書作成など一連の流れを把握することができるようになりました。自分では、チェックにチェックを重ね満足のいく仕事をこなしていました。
それから2年が経ちました。新人の男性社員が入社しました。私は、新人の男性に仕事を引き継ぐように言われました。とても悔しくて仕方がなかったのですが、上司からの命令に素直に聞き入れました。
そして、私は内勤の事務作業と社員のパソコンを管理するシステム管理を担当することになりました。私の希望していた職種でしたが、私の前職でもあるIT系のスキルを見込まれて採用されたのが後からわかりました。その事務所は、男性社員が外勤で女性は内勤という所長の採用のこだわりがあったよです。
採用試験の時には、外勤も仕事に含まれることを私は了承していましたが、私には内勤を望んでいたのかと思うととても残念な気分になりました。
私自身は、会計のスキルを伸ばしていきたいと思っていたのですが、今後も期待はできないと思いました。しばらくして、会社を辞め所長が女性の会計事務所に転職することができました。
自分にとってやりたい仕事をするために入社したという意識が強かったので、それが実現できなければ辞めるしかないという決断をくだしました。
あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。
関連記事
-
-
【美容】あなたは顔で採られたんですよ【20代後半】
年齢:20代後半 職種:輸入卸業 その会社は六本木にありました。海外から輸入した …
-
-
【受付】自分には存在価値がないように思えてしまったことも大きなストレスでした【20代後半】
職種:受付 年齢:20代後半 地方空港の案内所で受付の仕事をしていました。1年ほ …
-
-
【製造業】2年も続けて長期休暇を与えると他の社員に示しがつかない【40代前半】
職種:製造業 年齢:40代前半 今勤めてる会社で勤続20年になります。学生の頃か …
-
-
【事務】不景気な時の働き口が条件が悪くても納得せざるえないし、家計の事も考えると簡単には辞めれません【50代後半】
職種:営業事務 年齢:50代後半 この会社に入社して7年目でここの中ではベテラン …
-
-
【営業】日々勉強をする必要があるので心身共に疲労困憊します【30代後半】
職種:営業職 年齢:30代後半 私は現在、医療機器メーカーで営業職をしています。 …
-
-
【ホテル】必ずといっていいくらい同じ信号あたりで腹痛が始まり、お腹が下ってしまうのです【30代後半】
職種:結婚式、観光、ビジネス客用のホテル (受付、案内業) 年齢:30代後半 私 …
-
-
【パチンコ】その主任と私が恋愛関係にあるという噂が流れるようになりました【20代前半】
職種:パチンコ店員 年齢:20代前半 まずはパチンコ屋さんに勤めようと思った理由 …
-
-
【美容師】毎日のようにつるし上げに遭って毎回のように目の前で罵倒され時には暴行を受ける【20代前半】
職種:美容師アシスタント 年齢:20代前半 当時勤めていた美容室は専門学校卒業し …
-
-
【プログラマー】その方を尊敬しているのに周りからは大丈夫?と心配されたり悪口を聞かされたりと精神的にとてもつらかった【20代後半】
職種:プログラマ 年齢:20代後半 女性 未経験で転職しプログラマになりました。 …
-
-
【販売】アウトドアが好きで入社したはずなのに仕事漬けで全然行けない【20代後半】
職種:販売業 年齢:20代後半 私は現在、田舎暮らしを満喫していますが以前は都会 …