【保険】私が車を運転している最中に助手席から私の普段の仕事ぶりに対する非難をしてくる【30代前半】
2015/03/23
職種:保険調査
年齢:30代前半
私が過去に保険調査職に就いていた時、辞めたいと思った理由は、同じ職種の先輩からのパワハラでした。職種の性質上、中途採用者が多い職種で、私も中途採用で就いた仕事でした。
仕事では外勤が多く、調査に出向いた先では好意的な対応をしてもらえることはほとんどありません。心身ともにハードな仕事ではありましたが、もともと覚悟の上で志望した仕事でしたので、その点については気になりませんでした。けれど、そんな私でもどうしても耐えられなかったのが、先輩からのパワハラです。
私の就いていた調査職は基本的に人数が少なく、同じ仕事をしていたのが私と、その先輩との二人きりでした。上司もいましたが、直接には仕事内容に関連が無かったため、組織上・名目上の上司といった存在でした。
そのため、どうしてもその先輩一人を頼らざるを得ない状況でしたし、実質、私の仕事の指導・監督はその先輩の仕事でした。その状況下でのパワハラは、逃げ場がないうえに、下手に周囲や上司に相談すると、先輩本人の耳に入って不興を買い、かえって関係が悪化する懸念もありました。まさに四面楚歌といった心境でした。
先輩からのパワハラ内容ですが、まず、一緒に外勤をする際に、私が車を運転している最中に助手席から私の普段の仕事ぶりに対する非難をしてくるというものがありました。
反論したいものもありましたが、遠方に向かって運転しているため、運転に気を取られて言い返すことができませんでした。先輩の私用で寄りたい場所を指示し、そのせいで道がわからなくなると責めてくるということも多かったです。
もちろん社用車にカーナビがついているのですが、カーナビは使ってはいけない、という先輩の指示があり、逆らえませんでした。
他の社員たちに私の悪口を言う、というものもありました。車の運転がいかに危ないか、という内容も多く聞きましたが、実際には車の運転を妨害しているのは先輩自身なので、心外でした。
一番キツかったのは、残業を許さない、という点でした。仕事をしている以上、どうしても残業は出てしまいます。けれど、私が残業をしていると、その上の立場にある先輩も帰宅できないから、という理由で、仕事が残っている状態でも帰るように追い立てられました。
それでいて、仕事のこなしが遅いと言って、責めてくるのです。仕事そのものに関しても、先輩のアドバイスを求めても「忙しい」と相手にしてくれず、他の同僚と雑談をしていたりしていました。
このような状況でストレスで体調を崩し、ついに上司に状況を説明しました。上司や同僚たちは私に同情して味方になってくれました。別の職種だったなら、どうにかやり直す道もあったかもしれません。
けれど、私と先輩の二人しか就いていないという特殊な職種であったために、ベテランである先輩を異動させることはできず、私の方に異動の相談がきたのです。他にも会社に残る道は相談に乗ってもらえましたが、結局、退職を選びました。
一念発起して転職活動を行った末に選んだ職場でのことです。この会社で定年まで…と思って働いていたので、今でも思い出すと無念で仕方ありません。
あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。
関連記事
-
-
【経理】プログラム変更が大きく影響してうつ病になり、体重が激減し、骨と皮状態になってしまい【20代前半】
職種:経理事務 年齢:20代前半 高校卒業して就職したので、社会の事をまったく知 …
-
-
【事務】寡黙と明るい二人がバトルバチバチ【20代後半】
年齢:20代後半 職種:営業事務 大学を卒業し、地元の会社に就職しました。マスコ …
-
-
【塾講師】休校もできないので、40度の熱がある時も、点滴を打って授業参観を乗り切りました【20代後半】
職種:児童英会話講師 年齢:20代後半 児童英会話講師として3年務めていた頃、猛 …
-
-
【通販】私の出張を阻止するようになってきた【30代前半】
職種:通販 年齢:30代前半 私は現在、地方の通販会社に勤務しています。会社は中 …
-
-
【印刷会社】人のミスは怒鳴り散らすのに自分のミスは笑ってごまかす20代前半】
職種:印刷会社 年齢:20代前半 辞めたいと思った理由は、会社自体あまり経営が上 …
-
-
【広告代理店】委員会手当てという名目で1万5千円つけるので、ある程度は残業があっても頑張ってほしい【20代前半】
職種:セールスプロモーション 年齢:20代前半 私が過去に勤めていた会社、それは …
-
-
【旅行代理店】ノルマがあるので同僚の子をライバルとして見てしまう【20代後半】
職種:旅行会社カウンター業務 年齢:20代後半 転職して憧れの旅行会社に入社しま …
-
-
【パチンコ】この会社は社員の事は何も考えていないし上司の事守ったのだと失望しました【30代前半】
職種:パチンコ屋 年齢:30代前半 私は5年間パチンコ屋さんで働いています。パチ …
-
-
【整備士】社員のことをちゃんと考えてくれない会社には勤めていても辛いだけです【30代前半】
職種:自動車検査員 年齢:30代前半 当時は自動車整備士の中でも自動車検査員の仕 …
-
-
【法務】この会社の部門間の連携が悪く、上司同士が仲が悪いことも苦痛でした【40代前半】
職種:法務 年齢:40代前半 昨年転職をしました。前職は、1年半ほどしか在籍しま …