【事務】こんな程度の低い職員連中と一緒くたになって堕ちたくない!【30代後半】
2015/03/22
職種:教育事務
年齢:30代後半
教務関係の事務職員として、学校法人で働いていました。当時の職場をやめようと思った理由として、まず挙げられるのは、自分の周りにいる職員の士気があまりにも低く、能力的にも低かったことがあります。
どの職員もやっつけ仕事ばかりで、つまらないミスを繰り返していました。また、自己のスキルアップに熱心な人など、ほとんどいませんでした。とにかく上に言われたことだけを最低限やっておけばよいという感じでした。
サボりもひどく、デスクに座っているよりもタバコ休憩の時間の方が長かったくらいです。「朱に交われば赤くなる」というように、自分もそれが当たり前に感じていた時期もありました。
ところがある日、高校の同窓会に出席しました。旧友たちから、それぞれの業界で責任を負う立場で活躍しているという話を聴きました。そういう話には多少の誇張はあるのでしょうけれど、私のやっていた仕事はそうした誇張すらできないことに気付きました。
そのような自分が情けなくなり、「こんな程度の低い職員連中と一緒くたになって堕ちたくない!」と強く思うようになりました。
次に挙げられるのは、自分の仕事が世の中の役に立っていないという思いに囚われてしまったことがあります。上述の通り、士気の低い職員によるやっつけ仕事でしたから、「○○学校の出版物やサービスの質はひどい」と、インターネットの掲示板やツイッターなどでも頻繁に攻撃を受けていました。
ただのデマだったらまだしも、大多数は本当のことでした。勤務先について好意的な意見もあったのですが、それは生徒を実際に教えている講師の評価であって、組織全体への評価ではありませんでした。
やはり、誰かに褒められたり、感謝されてこそ、仕事のやりがいは生じるものです。ゆえに、私の士気も削がれていきました。「このままでは自分がダメになる!いやもう既にダメになっているのか?」と自分に問いかけ、落ち込む日々が続きました。辛かったです。
最後に挙げられる理由として、勤務先の経営者の能力に疑問を感じ、勤務先の将来に明るい展望を見出せなかったことがあります。給料は、少ないながらも毎月しっかりと払ってもらっていました。
しかし、仕事はあまりありませんでした。その上、経営方針の迷走から生徒数はどんどん減っていました。財務諸表は見せてくれなくても、赤字経営であり、給料も資産を切り崩して何とか支払っている状態であることは、明白でした。
少子化の影響を受けるのは必至の業界ではありますが、その上このような経営的な問題を抱えていたため、近い将来にリストラが必ずあると感じていました。「今のうちは少ないながらも給料がもらえても、いつかリストラされる。
今でも厳しいだろうが、そのときの年齢を考えれば再就職はもっと厳しくなっている。このままでいいのか?」と思い、転職を決意しました。
あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。
関連記事
-
-
【教師】5カ月ボランティアとしてサブ講師をしてくれ【40代前半】
職種:職業訓練校のサブ講師 年齢:40代前半 現在勤めている会社を辞めたいと思っ …
-
-
【事務】お局さんの結婚式がありました。全社員よばれたのに、どうやら私だけ招待されていなかったようです【20代前半】
職種:事務職 年齢:20代前半 短大卒業後にすぐに、事務職いわゆるOLになりまし …
-
-
【飲食店】ホテルに泊まれるほど稼ぎが良くなっかたので、漫画喫茶に泊まってシャワーを借りました【20代後半】
職種:飲食店店長 年齢:20代後半 大卒後、新卒採用で一部上場のフードサービスに …
-
-
【事務】心の病を持ち、普通の心の健康な人が普通にこなせる事ができない私【30代後半】
職種:事務職 年齢:30代後半 私は20代の頃からずっと心の病、対人恐怖症や神経 …
-
-
【歯科助手】予約をしている患者さんがいるのにそれを無視【20代前半】
職種:歯科助手・受付 年齢:20代前半 ずっと歯科助手とは違う業界で働いていたの …
-
-
【小売業】上司が機嫌が悪くなると、感情をむき出しにして私のことを罵倒します【20代前半】
職種:小売業 年齢:20代前半 辞めたいと思った理由はたくさんあります。まず一つ …
-
-
【教師】夏休みもやることがないのに強制出勤。正直疲れました【20代後半】
職種:教員 年齢:20代後半 仕事をやめたいと思った理由は、とにかくたいへん、つ …
-
-
【製造業】自分たち役員報酬は絶対にカットしません【40代後半】
職種:製造業 年齢:40代後半 製造業の総務部で8年間働いています。入社した当時 …
-
-
【事務】容赦なく私にも発表をする機会が回ってきたりと苦手なことも配慮してもらえませんでした【30代前半】
職種:事務 年齢:30代前半 入社して配属された部署は、とても恵まれていました。 …
-
-
【看護師】もしかしてブラック病院なのかな、と毎日ため息【20代前半】
年齢:20代前半 職種:看護師 わたしが仕事を辞めたいと思っている理由として、一 …