シゴヤメ

仕事を辞めたい人達の相談所

【保険】昼は実家に帰って食べてたし定時にはさっさと帰るしで本当に我儘な人【50代前半】

      2015/03/19

職種:損保事務
年齢:50代前半

30代後半に運良く事務の正社員になることができて、当時はとても嬉しかったです。保険代理店だったので正社員の事務は私を含めて二人パートが一人でした。損保事務の担当でしたが、生保のパートの人が15時に帰ると生保の対応もしました。

損保の事務の先輩は精算業務という大事な仕事だけを主にしてました。先輩に言われるまま当時は保険の集金、自動車保険、火災保険の継続等の為に出かけたりしました。

先輩があまり動かなかったおかげで、仕事を早く覚えることができたと思います。しんどかったけど裏表のない人だったので、まだ楽でした。その先輩が病気となり約1年後に亡くなってしまいましたが、入院中療養中は私一人が二人分していた時期は本当にしんどかったです。

生保担当のパートの人は綺麗な人で要領がよく仕事ができるひとでしたが、朝一時間くらいは仕事をする気にならないと言ったりしてよく営業の人と喋ってました。

あまり動かなかったので、私も生保の仕事もしなくてはならなかったです。私が正社員で先輩だったけど人に言えないタイプだったので、彼女に注意できなかったです。

先輩が亡くなって少し経って、30才の女性が入って来ました。雰囲気が社長の好みだったみたいです。私と同じ損保事務になったので色々覚えてもらおうとしましたが、素直に聞いてもらえないことも多く仕事の大部分は私がしていました。

パソコンでする仕事も多かったのですが、彼女はインターネットとか詳しくてよく私用で調べたりゲームもしていたみたいです。彼女には付き合っている彼がいて、結婚式場やハネムーンとかをネットでよく調べていたみたいです。

時にはネットのことも教えてもらったこともあったけど、仕事の大半は遊んでいる彼女に注意できなくて情けなかったです。彼女が結婚してからも仕事を続いていたけれど、昼は実家に帰って食べてたし定時にはさっさと帰るしで本当に我儘な人でした。

私自身が途中で離婚して三人のこどもを抱えて頑張ってきましたが、離婚をしてからは通勤に約一時間かかり、母親が認知症になりと色々あって大変になり今まで会社で頑張ってきた自分が馬鹿馬鹿しくなり、かなり疲れてきて辞めたいと思うようになりました。

子供の教育費等かかり会社だけの収入では足らなくて、日曜は派遣で販売の仕事もしていました。体力も精神も疲れ果てたのと退職金が欲しくて思い切って辞めました。今思えば、うつ病になっていたと思います。

 - 辞めた理由 ,

あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
【調理師】先輩のやり方で作業しているとシェフに突っ込まれて直されたりしていました【30代前半】

職種:調理師 年齢:30代前半 カフェレストランの調理師として入社しました。会社 …

no image
【アパレル】経理の仕事でわざと計算が合わないように細工して、その帳簿が合うまで私が販売の仕事が出来ないように【30代前半】

職種:アパレル販売 年齢:30代前半 私が大好きだった販売の仕事をやめたいと思っ …

no image
【サービス業】両方から板ばさみに合う事になり精神的にとても辛くなって来ました【20代前半】

職種:サービス業 年齢:20代前半 まだ実家に住んでそこから通っていた頃の話です …

no image
【製造業】挫折しても、這い上がって来る人、そういうタイプの人が前から許せないの!【30代前半】

職種:製造業 年齢:30代前半 私が仕事を辞めたいと思った理由は人間関係で苦労し …

no image
【販売】なぜ状況もイマイチ分かっていない、Aさんに指摘されなければいけないのだろう【20代前半】

職種:販売 年齢:20代前半 新卒から入社をしており、某百貨店に入っているショッ …

no image
【DTPオペレーター】自分たちの稼ぎが、あんな連中に流れるのかと思ったら、さすがに我慢の限界になりました【40代後半】

職種:DTPデザイナー 年齢:40代後半 会社への不信感。辞めたい理由はこれに尽 …

no image
【経理】刑事事件にしてもらえれば自分の潔白が証明できるのでそのようにしてください【30代前半】

職種:経理事務 年齢:30代前半 退職をしたいと思った一番の出来事は、会社で問題 …

no image
【SE】プロジェクトマネージャーの能力、人間力、全てに不満【30代前半】

職種:システムエンジニア 年齢:30代前半 システムエンジニアとして某企業に出向 …

no image
【サービス業】営業マンはお客さんに良い顔したいだけでわがままをずっと通してきます【40代前半】

職種:通信サービス業 年齢:40代前半 今の会社に就職する前に勤めていたのが、通 …

no image
【サービス業】時間帯によってはお客さんに対しての従業員の人数が全く足りなかったり【20代後半】

職種:サービス業 年齢:20代後半 私がその企業に内定したのは大学4年生の8月で …