【アパレル】カラオケで全裸になる上司などすべて男性ですが世間一般では考え難いセクハラをたくさん受けました【30代前半】
2015/03/17
職種:アパレル スーパーバイザー
年齢:30代前半
老舗の大手アパレルに勤め、百貨店向けスーパーバイザーの仕事をしていました。とにかく1/1の元旦以外携帯電話が鳴らない日はありませんでした。
百貨店は元旦以外営業しているので、お取引先の百貨店の担当者や、店舗の従業員は私が休みであろうと旅行中であろうと電話をしてくるのです。電源を切ることは上司から禁止されており、電話が鳴ってもいないのに鳴ったように感じる日々が続いていました。
また、百貨店の改装は閉店後から順番に行うので22時から店舗移動ということもままありました。勿論終わるころには終電の時間も過ぎており、帰ることもできません。
会社の上司、店舗の従業員、百貨店の担当者やバイヤーから意見され、それに対応し続ける日々が続きました。どんなに遠方の店舗でも開店時間の10時には店頭にいなくてはならないので、始発で出かけることもよくありました。
電話や勤務時間の次に厳しかったのが何と言っても上司です。スーパーバイザーはほとんどが男性だったので女性であった私はセクハラをうけることがしばしばありました。
それも一人ではありません。飲み会が終わった後に二人でカラオケに行かない?と誘ってくる上司、妻子がいるのに付き合ってほしいと言ってくる上司、電話をかけて愛しているよと言ってくる取締役、カラオケで全裸になる上司などすべて男性ですが世間一般では考え難いセクハラをたくさん受けました。
もっとも印象に残っているのは、カラオケにいったときにスカートをめくられたことです。本当に驚いて絶句しました。同じ部署には男性の先輩しかいなかったのでだれにも相談できませんでした。
仕事内容は孤独なもので担当店舗の数字は百貨店グループごとに各自で抱え、週の頭にはすべて店舗ごとにランキングが発表されます。ファストファッションが台頭する世の中で百貨店で衣料品を買うお客様は年々減っているにもかかわらず、昨年対比100%を超えないと容赦なく追及され、店舗の従業員とともに月に一回不良店舗として本社に呼び出され叱責をうけました。
厳しい売り場なので人も定着せず、人事もすべて自分で担当します。販売員が見つからずに自分が店頭に立つこともままありました。
二人いた同期は一人は一年で退職し、もう一人は体調を崩し入院しました。先輩はサイレンの音が鳴りやまないといって入院し、もう一人の先輩は百貨店での朝礼中に倒れました。
この職場にいたら身が持たないうえ、キャリアアップも望めないと思い、退職を決意しました。退職を上司に申告してから辞めるまでに半年かかりました。今は転職して本当によかったと思っています。
あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。
関連記事
-
-
【小売業】年功序列を大事にしている店の体制に空しさを感じました【20代前半】
職種:小売業 年齢:20代前半 人と接するのが好きで働こうと決めた小売業でしたが …
-
-
【食品】嫌ならやめてほかの仕事をすればいいという返事が返ってきた【20代前半】
職種:食品会社 年齢:20代前半 20代で食品会社で働いていました。その会社で働 …
-
-
【飲食店】インフルエンザのスタッフに出勤しろなんて、どういう神経しているんだ!【20代後半】
職種:飲食店 年齢:20代後半 私がある飲食店でアルバイト勤務しようと思ったきっ …
-
-
【音楽】評価していない仕事に対して、自分の時間をささげることがとても嫌【30代後半】
職種:音楽制作の現場スタッフ 年齢:30代後半 仕事を辞めたいと思ったのは、いく …
-
-
【介護】利用者さんがお亡くなりになることも私にとっては耐え難い出来事【20代後半】
職種:介護職 年齢:20代後半 わたしは大学を卒業して1年目にさっそくこの介護業 …
-
-
【運送業】会社が求めているのはクール便の集荷量だ、メール便なんか集めてる暇があったらクール便の営業をして来い【30代前半】
職種:運送業 セールスドライバー 年齢:30代前半 会社を辞めたい理由の一つ目は …
-
-
【制作】クライアントが気に入らなければ、全てやり直しで、翌日の朝提出なんてザラ【20代後半】
職種:イベント制作会社 年齢:20代後半 有名企業の発表会や、みんなが知っている …
-
-
【工場】どんなに仕事をやっても認めないという徹底ぶり【20代前半】
職種:部品検査の派遣作業 年齢:20代前半 最初は10代の頃、兄の紹介でその仕事 …
-
-
【塾講師】辞める決定打になったのは当初の雇用契約で22万だった給与が16万にまで落ちたことです【20代前半】
職種:学習塾講師 年齢:20代前半 過去に勤めていた学習塾で本当に起きた出来事で …
-
-
【事務】業務をやってみるとなんのこともない誰でもやれるような仕事です【20代後半】
職種:事務 年齢:20代後半 私は「任期付き国家公務員」です。国家公務員と言って …