シゴヤメ

仕事を辞めたい人達の相談所

【運送業】気に入らないと顔を合わすたびにいちいち嫌味を言い放ってくる【30代前半】

      2015/03/27

職種:運送会社での商品の加工作業
年齢:30代前半

私が仕事を辞めた本当の理由は人間関係に嫌気がさしたからです。

当時、10年近く勤めていたトラックドライバーを降りることになり、新しい部署で働くこととなったのです。そこは、とあるチェーン店の搬入のために各店ごとに商品の加工を行う所です。

なぜ移動になったのかというと、『表面上では会社を新しくするための改革』と称したものでした。が、実際は必要な人材と不要な人材とを分けたというだけの何とも皮肉なものです。これは、同僚からの話で知ったことです。

いずれにしても、会社側にとっては私が『邪魔』になったんでしょう。元々反りが合わなかったし、口論も絶ない事も原因ではなかったでしょうか。

そこでの仕事も決して楽なものではありません。朝は8時に出勤して荷物の整理を行います。その30分後になると、パートさんたちが来ます。荷物の加工には彼女たちが必要不可欠でして、私たちが働く部署では重要な方たちです。

ところが、その彼女たちが主婦ということもあって非常に手厳しいです。ちょっとでも間違えると文句は言い出すし、気に入らないと顔を合わすたびにいちいち嫌味を言い放ってくるんです。私もある程度は我慢しますが、どちらかというと短気な性格なので口ケンカもしばしばありました。

お互いに、1日一杯顔を合わせているわけです。ストレスがない方が不思議なことだったんです。

彼女たちだけではありません。そこの同僚や上司もです。そこの責任者である主任は、第一印象はしっかりしていて頼りがいがある印象でした。この人を見たときにここでならやっていけると思ったほどです。例え、前の部署では邪魔者扱いであったとしても、そんなことはどうでもよかったんです。

ところが、ある時のミーティング時の事です。社員全員が集まったわけですが、一人の若き男性社員に対しての個人攻撃に絶句しました。「お前のためにやってるようなものだよ。お前がしっかりやらないからいつまでも作業が終わらないんだろ。」と大声で怒鳴りつけられているんです。

上司として、部下に叱ることは時には大事なことであることはわかるんです。ただ、その人一人を責めたてるのはちょっとやりすぎではないでしょうか。そして、その光景を目にしたわけでありますが、彼がいなくなったら次の標的は私になってしまうのではないかとさえ感じてしまったんです。

他の社員たちも何だか陰湿な方が多いらしくて、何かと嫌味を言われました。当初はここならうまくいくと思ってたんです。実際は、その真逆となったというわけで、お互いに嫌味の言い合いばかりで、最終的には私一人がポツンと孤立状態になったわけです。

パートさんたちの嫌味に同僚の冷たい視線、そして、上司からの圧迫が毎日のようにあったので、職場に対して限界を感じるようになりました。大勢の場所にいると、無性にイライラするようになりました。

このままここにいたら私は完全にダメになると悟り、1年後、退職届を提出に至ったのです。

 - 辞めた理由 ,

あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
【受付】よくもまあこんなに自慢をして恥ずかしくないわね【20代後半】

年齢:20代後半 職種:受付 そこは第三セクターでした。社長役員等はお役所からの …

no image
【製造業】事務所での仕事は残業代を全部出せない【20代前半】

年齢:20代前半 職種:製造 私は過去に自動車部品の開発部で仕事をしていました。 …

no image
【公務員】お給料を貰っている事にかなり罪悪感を感じて【20代後半】

年齢:20代後半 職種:公務員 私は専門職採用の公務員でした。かなり狭き門を潜り …

no image
【製造業】私はそこまで会社に必要とされている人材ではないと思い知らされました【30代前半】

職種:製造業 年齢:30代前半 高校を卒業してから入社しました。仕事は単調で、や …

no image
【スポーツジム】店長とクレーマーのお客がトレーニングルーム内で口論するのが日常茶飯事となっていて【30代後半】

職種:スポーツジムスタッフ 年齢:30代後半 私が勤めていたスポーツジムを辞めた …

no image
【印刷会社】人のミスは怒鳴り散らすのに自分のミスは笑ってごまかす20代前半】

職種:印刷会社 年齢:20代前半 辞めたいと思った理由は、会社自体あまり経営が上 …

no image
【看護師】自分が一体何の仕事の為にそこにいるのかもわからなくなる様な仕事内容でした【30代後半】

職種:デイサービスの看護師 年齢:30代後半 元々は総合病院で外来看護師をしてい …

no image
【医療事務】お世話になっていた先輩に結婚の報告の順番だけで切れられた【20代後半】

職種:医療事務 年齢:20代後半 結局、退職したという話なんですが、その仕事を辞 …

no image
【イベント】入社してまもない女性社員が妊娠してしまい、先輩社員とすぐに結婚したり、社長と30代の女性社員が不倫関係になったり【40代前半】

職種:広告.イベント業 年齢:40代前半 短大卒業後、学生時代からアルバイト経験 …

no image
【経理】私は経理事務担当として採用されたはずで、営業職は希望していない【20代後半】

職種:経理事務 年齢:20代後半 私は自宅近くにある県立高等学校を卒業し、地元で …