【看護師】自分の行いが否定されるのならここにいる必要なんてないんじゃないか【20歳代前半】
2015/10/04
職種:看護師
年齢:20歳代前半
看護師を始めてから今年で3年目になるのですが、仕事を辞めたいなと思い始めたのが、2年目の半ば頃からでした。2年目に突入すると、新たに1年目が加わり、先輩という立場になりました。
私は教えるのが好きなので、先輩という立場になれて緊張もありましたが、正直嬉しい気持ちでした。ですが、その気持ちとは反面、上司の人からも「もう2年目なんだから」という目で見られるのが当たり前となり、上下に挟まれたような感覚で気疲れする日が続くようになりました。
といっても、看護師として培うべき知識や技術はたった1年ではすべて習得することは、実際には不可能であり、まだまだ未熟な点もたくさんあります。ただ先輩からは「もうこれやれるよね?」「どうして出来ないの?もう2年目でしょ?」と圧倒され、さらには自分の考えに対して「君の考えが間違っている」とまで言われる始末。
まるで私の看護観を否定されているような気がして、「自分の行いが否定されるのならここにいる必要なんてないんじゃないか」「いっそのこと辞めてやりたい」という思いが、しだいに募るようになりました。
同期のメンバーがどんどん私を置いて成長しているような気がして、強い挫折の念に襲われました。唯一の救いが、患者から「あなた看護が上手だから」「ありがとうね」とお礼やお褒めの言葉をもらうことでした。
私だって一生懸命頑張っているのに、患者からこうやって良い評価も貰っているのに、何で上司は認めてくれないんだ何度思ったことか。結局、辞めたいといいながら、淡々と仕事をしていたら、あっという間に3年目に突入しようとしています。
今でも他の同期に比べたら、上司からは怒られる回数も多く、何か失敗があれば「またあいつか」という目で見られているような気がします。
私はせめて、今の部署で3年以上働いて、極めようと思っているのですが、こんな環境が続くのなら、もうそろそろ潮時じゃないかなと思っています。
たまに、私の部署の入院患者が少ない時は、他病棟に手伝いに行かされるのですが、意外に他病棟のスタッフからの評判が良く、いつも「また来てくれたのね。いつもありがとう」「来年からうちに移動してきなよ」と言われるので、案外今の部署より居心地良く感じることがあります。
結局移動届けや退職届は出さず、今年もこうやってまた同じように働いていくんだろうなとは思いますが。ある意味、普通は良くないのですが怒られ慣れしている自覚もありますし。でも、今年頑張ったらちょっと移動も考えようかなと思ってます。
あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。
関連記事
-
-
【商社】私は私で仕事をしているだけなのである意味名誉棄損で訴えても良いような事を言ってます【30代前半】
職種:金属系商社 年齢:30代前半 辞めたいと思った理由は人間関係です。と言うの …
-
-
【美容】お休みをもっと減らしてくれてもいいからお給料を上げて欲しい【20代前半】
年齢:20代前半 職種:美容部員 美容部員。そう聞いてどういうイメージをお持ちで …
-
-
【営業】将来性をほんの少しも感じ取れなかった【20代後半】
年齢:20代後半 職種:システムソフトの営業職 仕事を辞めたいと思った理由は、大 …
-
-
【飲食店】お前がきちんと仕事が出来ないせいだ。心を入れ替えたらもっと使ってやる【20代後半】
職種:飲食店 年齢:20代後半 私が仕事を辞めたいと思った理由は沢山あるのですが …
-
-
【通販】唯一の正社員だった男性にきちんとボーナスが支払われなかったことでした【30代前半】
職種:通販事業 年齢:30代前半 ハローワークで見つけて応募し採用された会社をた …
-
-
【メーカー】頑張っても報われないし、正論を言っても相手にされない【20代前半】
職種:メーカー 年齢:20代前半 きびしい就職活動を終えて、社員として入れた、と …
-
-
【工場】大きな音が出ますから耳が痛くなります【20代後半】
職種:工場勤務 年齢:20代後半 私の勤めている会社では工場で工作機械を使用して …
-
-
【事務】その女性は上層部の血縁者だったらしく、前の職場でも問題を起こしていた【30代後半】
職種:卸・事務 年齢:30代後半 仕事にまだあまり慣れていない頃、中途採用で入っ …
-
-
【事務】その我慢が結局自分の心身をむしばむ【20代前半】
年齢:20代前半 職種:塾の事務員 私は大学卒業後就職活動を行いましたが結局上手 …
-
-
【不動産】上司に言っても仕事をあたえてくれる訳ではなく、自分で仕事を探せと言われる始末【20代後半】
職種:不動産事務職 年齢:20代後半 上司が私に対してだけ厳しく、人格を否定する …