シゴヤメ

仕事を辞めたい人達の相談所

【エンジニア】私もかつて精神的に参ってしまい心療内科に2年間通院するにまでなったことがあります【30代後半】

      2015/06/03

職種 社内システムの開発運用
年齢 30代後半

仕事を辞めたいと思ったことはこれまでに何度もありました。今現在も特に辞めたいという思いを持っています。会社はメーカーになりますか、そこで社内システムの開発運用をしています。

仕事を辞めたいと思っている理由を記述すると業務の負担が大きいことということです。なかなか景気が良くならないということもあり、基本的にはどこの企業でも新入社員を採用しないという傾向が見られるものと思います。

最近では少しばかりの新入社員が配属される様にはなってきたものの、やはり人が少なく足りないという現場は改善されません。その結果、現在存在する社員だけで業務をカバーするしかなくなってしまうのですが、一人当たりの仕事の負担がとてもつもなく大きいのです。

勤務している会社は週休二日制ではありますが、土日のお休みを返上して出勤することも普通にあります。先日は今年で3年目を迎える新入社員が退職されてしまいました。

これからというときに残念でしたかありませんが、仕事の負担がきつくて体調不良を起こすことがあったため退職を決断したそうです。私もかつて精神的に参ってしまい心療内科に2年間通院するにまでなったことがあります。

現在は通院しなくて済んでいますが、医師からは過度なストレスによるものと言われていました。その過度なストレスとは仕事の影響と考えていますが、今現在も仕事の負担は大きいままです。

会社の中では人によって業務の負担の差が大きいことも仕事を辞めたくなる理由の一つです。同じ会社に勤務して同じくらいの給料をもらいながらも業務の負担に偏りが有りすぎるのが現状です。

毎日、定時で帰宅される方もいらっしゃればいつも残業をしている社員もいます。私も残業をしている社員の一人です。本当のところはもっと人をうまく活用すれば改善することも可能ではないかと思うこともあります。

上司は社員の仕事内容を把握し、また会社として各人の仕事の負担などを考えるべきと思いますがその様なことを考えている気配は全くなく、この様な話を聞いてもらおうと思っても、その結果は怒って対応してくるというだけで話をすることも出来ません。

上司からするとその様な話を聞いても面倒なことであり、どうすることも出来なく、また大人しい人間に仕事の量を持たせておけば良いという考えになってしまう様です。

自分自身が人から嫌われる人間になりたくないために大人しい人間に仕事を押し付けたくなるのでしょう。会社にしがみつくだけの生活であり自分は何がしたくてこの世に生まれてきたのかということも最近は分からなくてなってきました。

 - 辞めた理由 ,

あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
【広告代理店】良かれと思って売った商品が逆にお客さんから恨みを買ってしまう【20代後半】

職種:広告代理店営業 年齢:20代後半 私が以前勤めていた広告代理店での話です。 …

no image
【ネットカフェ】おまえは客を何時間待たせるんだ!とスタッフを怒鳴りつけました【30代前半】

職種:インターネットカフェ店員 年齢:30代前半 私が勤めていたのは複合インター …

no image
【飲食店】学校帰りに数時間しか働かない新入りの高校生のアルバイトより、時給が安いことを知った【20代前半】

職種:飲食店 年齢:20代前半 人間関係と、時給の不公平が原因で何度か辞めたいと …

no image
【金融】お金を貸すという行為そのものが、なんとなく、疲れてしまって、そういう人たちの顔も覚えてしまう【50代前半】

職種:信販系金融機関 年齢:50代前半 ただのパートでも、たくさんの仕事がありま …

no image
【経理】刑事事件にしてもらえれば自分の潔白が証明できるのでそのようにしてください【30代前半】

職種:経理事務 年齢:30代前半 退職をしたいと思った一番の出来事は、会社で問題 …

no image
【エンジニア】3年後、5年後の自分がすり減るくらいなら退職した方が正解【30代後半】

年齢:30代後半 職種:エンジニア 外資系アパレル商社勤務で、この時ほど会社を本 …

no image
【アパレル】どれだけ営業が回っても売れず、小売りでセールにかけても全く売れず、大量に在庫を残すことになっても自分は知らん顔【30代前半】

職種:アパレルブランド 年齢:30代前半 私が今まで会社にいて嫌なことやつらいこ …

no image
【事務】一年も経たないうちに辞表を提出しましたが、わがままで無責任だ、高学歴の女は扱い難いと言われました【20代前半】

職種:事務 年齢:20代前半 以前勤めていた会社は日用品の製造販売会社でした。女 …

no image
【工場】パートの人は給料泥棒だの、このぐらいのことは小学生でもできるなどと、いろいろとあらさがしをして暴言を吐いてきます【50代前半】

職種:倉庫でのかぼちゃの箱詰め 年齢:50代前半 1年ほど前に、倉庫でかぼちゃの …

no image
【ホテル】必ずといっていいくらい同じ信号あたりで腹痛が始まり、お腹が下ってしまうのです【30代後半】

職種:結婚式、観光、ビジネス客用のホテル (受付、案内業) 年齢:30代後半 私 …