シゴヤメ

仕事を辞めたい人達の相談所

【デザイナー】学生の集まりのようで、その狂宴のさなかで仕事を続けるのは本当に苦痛でした【20代後半】

      2015/03/10

職種:デザイナー
年齢:20代後半

当時私はデザイン部署を持っている中小企業で働いていました。クリエイティブ職というのはどうもだらしない人が多くて、常識から外れた行動をする人たちが多く、本当に困りました。

まず遅刻が多く、無断欠勤を連日して連絡が取れなくなる人もいたし、修業中にパチンコに出かける人もいたのです。机の周りも整理されているとは言えず、夜食を放置して虫が湧く事件もありました。

夜は途中で飲みに出かけ、深夜にオフィスに千鳥足で帰ってきてダラダラとまた残業を始めるということもあり、この会社の仕事の仕方に疑問を持ちました。

少し酔った上司に仕事の相談をしても、支離滅裂な回答が返ってくるばかりで、仕事を早く仕上げたいのに途方に暮れました。先輩たちはパソコンゲームに夢中で、深夜に泊まり込んでゲーム大会に興じることもときどきありました。

まるで学生の集まりのようで、その狂宴のさなかで仕事を続けるのは本当に苦痛でした。夜遅く、あるいは明け方までゲームに興じているので、翌朝の出勤がさらに遅くなり、悪循環に陥っていました。

クリエイティブ職は頭を使うので、じっとオフィスに座っていてもアイデアが浮かばないことがあり、休憩を兼ねて散歩などに出かけるなどは納得できます。やるべきことはやっていたとは思いますが、それにしても非常識です。

クリエイティブの世界では常識だったやり方は営業部では当然受け入れられず、その様子を問題視して、それまで出ていた残業手当が一切支給されなくなりました。上司や先輩たちの行いでしたが、真面目に仕事をしていた私も含めて共同責任を取らされました。

泣けなしのお給料は年俸制で、ボーナスの額も決まっていましたが、直前になって払えないという通告があり、法律的にも契約違反でした。

そのとき世間は不景気で、リストラや倒産がよくあり、私の会社でもデザイン部署自体を失くすことにされて、結局みんなリストラされました。

辞めたかったけど不況で将来が心配でなかなか辞める決心がつかなかったので、やむを得ず事情で辞めることになって、かえって安心しました。今思い出しても腹が立って、もっと早く辞めれば良かったと後悔しています。

そのオフィスがあった場所の移転してしまいましたが、当時働いていた先輩たちや上司とは二度と連絡は取りたくないです。その後、大手の企業で働く機会が何度かありましたが、やはりあの会社の仕事の仕方はどう考えてもおかしいです。

 - 辞めた理由 ,

あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
【販売】見合う収入は得ていましたが、「このままじゃ死ぬ」と危険を感じました【40代前半】

職種:販売業 年齢:40代前半 私が辞めたくなった理由は、社長と喧嘩したからでし …

no image
【整骨院】先生「私がここを辞めるまで、このままのつもりですか?」 院長「はい。」【20代前半】

職種:整骨院受付・治療補助 年齢:20代前半 この仕事を辞めたい、嫌だと思った理 …

no image
【映像制作】出資者に責められたり、社長の夜逃げのような荷物の運び出しを手伝わされたり【30代後半】

職種:映像制作・放送運営業会 年齢:30代後半の女性 現在の仕事を辞めたいと思っ …

no image
【デザイナー】第一印象から変な会社っていうのはやっぱり変です【20代後半】

職種:デザイナー 年齢:20代後半 まず自分はデザイン関係の学校に行っており、求 …

no image
【小売業】言葉は悪いですが、どんな手を使ってでも売り上げを出した人間の勝ちなのです【40代後半】

職種:小売業(店長) 年齢:40代後半 今の会社に勤めて20年以上経ちますが、年 …

no image
【運送業】得意先の俺さまの名前も分からないのか?【30代前半】

年齢:30代前半 職種:運送業 経理の仕事を探していたところ、良さそうな会社をハ …

no image
【製造業】脳内科に通うも罵倒はエスカレートするばかりで頭痛が悪化、業務を行うことが出来なくなりました【20代後半】

職種:製造業 年齢:20代後半 仕事を辞めたいと思った理由は上司のパワハラでした …

no image
【教師】1番私を苦しめたことは、彼女がアスペルガー症候群か大人のADHDと思わせるような言動である【40代前半】

職種:教育委員会から派遣される非常勤 年齢:40代前半 5年更新が最長の条件付き …

no image
【接客】タバコを吸いながらお客様の居る店内を歩き回る【20代前半】

年齢:20代前半 職種:販売接客業 ある建物の中にテナントとして入ることになりま …

no image
【映像制作】世間知らずな若者ばかりを選んで社員に採用していたのではないか【20代前半】

職種:映像制作会社 年齢:20代前半 大学を出て初めて就職した会社をやめたいと思 …