シゴヤメ

仕事を辞めたい人達の相談所

【デザイナー】学生の集まりのようで、その狂宴のさなかで仕事を続けるのは本当に苦痛でした【20代後半】

      2015/03/10

職種:デザイナー
年齢:20代後半

当時私はデザイン部署を持っている中小企業で働いていました。クリエイティブ職というのはどうもだらしない人が多くて、常識から外れた行動をする人たちが多く、本当に困りました。

まず遅刻が多く、無断欠勤を連日して連絡が取れなくなる人もいたし、修業中にパチンコに出かける人もいたのです。机の周りも整理されているとは言えず、夜食を放置して虫が湧く事件もありました。

夜は途中で飲みに出かけ、深夜にオフィスに千鳥足で帰ってきてダラダラとまた残業を始めるということもあり、この会社の仕事の仕方に疑問を持ちました。

少し酔った上司に仕事の相談をしても、支離滅裂な回答が返ってくるばかりで、仕事を早く仕上げたいのに途方に暮れました。先輩たちはパソコンゲームに夢中で、深夜に泊まり込んでゲーム大会に興じることもときどきありました。

まるで学生の集まりのようで、その狂宴のさなかで仕事を続けるのは本当に苦痛でした。夜遅く、あるいは明け方までゲームに興じているので、翌朝の出勤がさらに遅くなり、悪循環に陥っていました。

クリエイティブ職は頭を使うので、じっとオフィスに座っていてもアイデアが浮かばないことがあり、休憩を兼ねて散歩などに出かけるなどは納得できます。やるべきことはやっていたとは思いますが、それにしても非常識です。

クリエイティブの世界では常識だったやり方は営業部では当然受け入れられず、その様子を問題視して、それまで出ていた残業手当が一切支給されなくなりました。上司や先輩たちの行いでしたが、真面目に仕事をしていた私も含めて共同責任を取らされました。

泣けなしのお給料は年俸制で、ボーナスの額も決まっていましたが、直前になって払えないという通告があり、法律的にも契約違反でした。

そのとき世間は不景気で、リストラや倒産がよくあり、私の会社でもデザイン部署自体を失くすことにされて、結局みんなリストラされました。

辞めたかったけど不況で将来が心配でなかなか辞める決心がつかなかったので、やむを得ず事情で辞めることになって、かえって安心しました。今思い出しても腹が立って、もっと早く辞めれば良かったと後悔しています。

そのオフィスがあった場所の移転してしまいましたが、当時働いていた先輩たちや上司とは二度と連絡は取りたくないです。その後、大手の企業で働く機会が何度かありましたが、やはりあの会社の仕事の仕方はどう考えてもおかしいです。

 - 辞めた理由 ,

あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
【銀行】あからさまに怒鳴り、相手を傷つけるのは、絶対におかしいと思いませんか?!【30代後半】

職種:日系大手銀行 企業融資課  年齢:30代後半 それまでは、日本にある外資系 …

no image
【販売】仲の良いスタッフには甘やかすばかりで気に入らないスタッフにはとにかく文句を言う上司【20代前半】

職種:接客・販売 年齢:20代前半 私が前職を辞めたのは、いわゆるパワハラが原因 …

no image
【介護】叩いてきたり蹴ってきたり腕を噛まれたり【20代後半】

年齢:20代後半 職種:介護職 私は大学卒業後、介護の仕事を4年以上続けてきまし …

no image
【物流】ひざを強く打ってしばらく足を引きずって仕事をしましたが、誰も心配もしてくれなかった【20代後半】

職種:物流 年齢:20代後半 こんなキツい仕事が有るのかと思う位、もの凄く体も精 …

no image
【テレアポ】2週間のお試し期間の間に、目標の件数を取れなければクビ【40代後半】

職種:テレホンアポインター 年齢:40代後半 この会社は入社したときから、嫌な予 …

no image
【営業】大学の友人などから、新卒入社の会社で快適に仕事が出来ている話などを時折聞かされ、本当に羨ましく思いました【20代前半】

職種:コピー機の営業 年齢:20代前半 20代前半、新卒で入った会社で営業を希望 …

no image
【ビルメンテナンス】残業を100時間つけようとした人間がいたので残業を制限したい【30代後半】

職種:ビルメンテナンス(ビル全体の空調機の保守作業全般) 年齢:30代後半 「月 …

no image
【事務】セクハラをしているのに何故か憎めない人と徹底的にいやらしく思える人がいる【30代前半】

職種:事務職 年齢:30代前半 結構以前の話になるのですが、この会社も実は今はあ …

no image
【介護】上司にとって私をいじめることはお楽しみの一つ【20代前半】

職種:介護 年齢:20代前半 介護の仕事は好きだし、この仕事自体はやめたいと思っ …

no image
【金融】どうやら彼に学歴コンプレックスがあるらしく、有名国立大出身というだけで、私のことは気に入らなかったらしい【20代後半】

職種:金融サービス 年齢:20代後半 色々な意味でキツい、ありえない会社でした。 …