【コールセンター】実際に業務が始まってみると、ほとんどがクレームの電話だという事に驚きました【30代前半】
2015/03/06
職種:カスタマーセンターの電話コミュニケーター
年齢:30代前半
カスタマーセンターの電話コミュニケーターの仕事を選んだのは、自分の希望のシフトを選ぶ事ができて、自分のペースで黙々と仕事ができるという事が理由でした。
女性の場合は、職場での人間関係のトラブルが起こりがちですが、コミュニケーターのような電話の受信業務であれば、人との関わりが少ないので、面倒な事がないと思いました。
実際に働いてみて、確かに、区切られたブースに座って電話を受ける仕事なので、他のスタッフと関わる事がほとんどなく、余計な事を考える必要はありませんでした。でも、電話の受信業務独特の、辛い事が沢山ありました。
当時の私は、電話の受信業務の経験がありませんでした。その為、お客様からの問い合わせの電話に、正確に答えればいいだけの仕事で、研修を受けて知識さえ身につけていれば、簡単にできると思っていました。
しかし、実際に業務が始まってみると、ほとんどがクレームの電話だという事に驚きました。あまりにも理不尽なクレームや、イタズラ電話、嫌がらせの電話をする人が多い事にも驚きました。
酷い時には一日に何回も、それも何時間ものクレームの対応をする事もあり、そのような日は精神的にかなり疲れます。お客様から、罵声を浴びる事は毎日のようにありました。
一番辛かったのは、クレーマーのお客様にハマってしまい、ネット上に名前入りで書き込みをされた時です。上司に呼ばれて事情を聞かれ、たとえ自分に全く非がなくても謝罪の電話をさせられた時には、悔しくて涙が出てきて、仕事を辞めようと思いました。
このまま働いていたら、精神的に病んでしまいそうだと思ったんです。実際に、毎日のようにクレームの対応をしている仕事ですから、精神的に参ってしまって、長期休暇を取ったり、退職していくスタッフはかなり多く、入れ替わりがとても激しい職場でした。
いい加減な性格の人であれば、真剣に考える事もありませんから、何を言われても適当に流す事ができるのかもしれませんが、私は何事にも一生懸命になってしまう性格なので、そのような考え方をする事ができませんでした。
すぐにでも仕事を辞めたいと思っていたんですが、一人暮らしで生活がかかっているので、すぐに辞める事もできず、生理不順や胃痛はしょっちゅうでした。
暫く頑張って仕事をしていたんですが、偏頭痛も頻繁に起きるようになってしまい、退職しました。どんな仕事も大変な事や辛い事は必ずありますが、人それぞれ向き不向きの仕事があるんだと思いました。
あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。
関連記事
-
-
【SE】日々のお仕事の運用面ばかりに手を取られてい、肝心のシステム開発を行うことができていない【30代後半】
職種:システムエンジニア 年齢:30代後半 仕事を辞めたいと思った理由は、簡潔に …
-
-
【印刷】課長の言ったことを信じて頑張ってきたのに給与も等級も変わりませんでした【20代前半】
職種:印刷業 年齢:20代前半 率直に言うと、給料が上がらず昇進の望みもなかった …
-
-
【技術者】辞めたところで仕事もないだろう。雇っているだけでありがたいと思え【30代前半】
年齢:30代前半 職種:技術業 専門学校を出ていなかったので、技術は先輩や店長か …
-
-
【アパレル】褒めちぎることがどうしても納得いかない【20代後半】
年齢:20代後半 職種:アパレル 飲食店での仕事を経験したのちに就いた洋服の販売 …
-
-
【販売】何よりも最初にノルマが大切にされているということに嫌気がさしました【20代後半】
職種:販売業 年齢:20代後半 もともと人と話すことが大好きだった私は、人と人と …
-
-
【アパレル】もし流産でもしていたら一生後悔していた【30代前半】
年齢:30代前半 職種:アパレルメーカー(女性) 20歳の時からアパレルメーカー …
-
-
【事務】この会社の社員はいくら仕事を前向きにこなそうとしても評価してくれない【20代後半】
職種:事務 年齢:20代後半 派遣で通販系旅行会社に勤めていた時のことでした。私 …
-
-
【製造業】事務所での仕事は残業代を全部出せない【20代前半】
年齢:20代前半 職種:製造 私は過去に自動車部品の開発部で仕事をしていました。 …
-
-
【総務】ボーナスは形ばかりとなり、給与もカット、退職金は全員分払える余裕もない状態でした【40代後半】
職種:貴金属会社の総務勤務 年齢:40代後半 東京の超有名商業地の貴金属会社に1 …
-
-
【清掃業】いつも汗がじんわり状態で、特に掃除機をかけると汗が滝のようにダラダラと流れてくる【40代前半】
職種:清掃員 年齢:40代前半 私は今現在、関東の地方都市でオフィスビルの清掃員 …