【コールセンター】自分より仕事の出来る先輩達がどんどん辞めていく様子を見ていくうちに・・・【20代後半】
2015/03/04
職種:テクニカルサポート
年齢:20代後半
コールセンターというと時給が高い所が多くありますが、私の働いた会社は固定給で待遇も良く、社会保障や福利厚生もしっかりとあり、コールセンターの中ではかなり優遇されていました。
待遇が良い反面、その分きつい事もあるということはわかっていたので、自分の足らない部分は時間外に知識を付けるために勉強をしたり、仕事の出来る同僚に教えてもらったりと努力はしていました。
自分には向いていないなと思いつつも、それでも数年働きましたが、会社の経営方針が変わり、商品を売る方向に力を入れるようになり、商品の紹介や制約という事に方向が変わっていくようになりました。
紹介や制約に力を入れるようになったといっても、ノルマを達成しないとダメというようなことはありませんでしたが、毎月誰がいくつ売ったとか表彰されるようになり、ノルマが無いといっても売ら無ければいけないという圧迫感があり、ストレスを感じるようになりました。
さらに経営方針が変わった事により、あまり出入りの激しい職場ではなかったのですが、辛くなり辞めて行く人も増え、その分休日出勤や残業がますます増えるようになりました。
朝9時に出勤したとしても、定時で帰れることが無く、今日は定時で早く帰ろうと思っていても残業を依頼されることが多くなり、予定を立てていても予定が流れてしまったり、友人を待たせてしまうことが多くなり、辞めたいと考えることが多くなりました。
もちろん残業をすれば残業代や休日出勤代ももらえましたが、何より自分の時間が無く、朝から晩までになることが多く、仕事の方向性が変わってしまった事で、自分的にも長く働いていても仕事に居心地の良さを感じる事が無く、自分より仕事の出来る先輩達がどんどん辞めていく様子を見ていくうちに、私自身も限界を感じ始めるようになり、30歳を前に転職をしようと辞める決断を上司に言う事にしました。
しかし、すんなりとは受け入れられず辞めると言ってから、辞める方向が決まるまで半年ほど掛かりましたが、辞めて後悔しているという事はありませんし、その職場で働いた事はムダだとは感じてはいません。
辛い経験は、次に生かせると思いますし、もっと自分に合った職場でそれを生かせて行けば良いと思っていたので後悔はありませんでした。
仕事は何より自分自身が仕事に満足感があり、納得できるという事が大事だと思います。好きな仕事に就けるということは本当に少ないと思うので妥協はありますが、自分がしたい方向で働いた方が幸せだと思います。
あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。
関連記事
-
-
【デザイナー】その辞めていった人の分まで残った人の仕事量が増えてしまいました【30代前半】
職種:デザイン 年齢:30代前半 大手流通業のデザイン担当でしたが会社の業績が悪 …
-
-
【ヘルプデスク】満員電車に片道2時間弱押し込まれ、ただ会社に行って帰るだけの毎日【30代前半】
職種:ITヘルプデスク 年齢:30代前半 少し前にITヘルプデスクに従事していま …
-
-
【スーパー】上司も店長も良く言えばマイペース、悪く言えば好き放題な振る舞いになっていきました【20代後半】
職種:スーパーでの接客業 年齢:20代後半 私が仕事を辞めたいと思った原因は、上 …
-
-
【福祉】忙しくなって、人の役に立っているのは良く分かるけれど、その見返りが無いのは家族としては今後が心配【30代前半】
職種:福祉関係 年齢:30代前半 私の職場はごくごく小さな職場でした。同僚らと共 …
-
-
【コールセンター】人材不足を理由に引き止められましたが、もちろん答えはNO!【30代前半】
職種:コールセンター業務 年齢:30代前半 先日仕事を辞めました。コールセンター …
-
-
【販売】新入社員たちの仕事のしづらさ、居心地の悪さ、はたからみても伝わってきました【30代前半】
職種:販売 年齢:30代前半 以前勤めていた会社は一族経営のワンマン会社でした。 …
-
-
【営業】手術費用も会社の給料から出ているはずだ。それなのに有給休暇を申請するのは認められない!【30代前半】
職種:メーカー営業 年齢:30代前半 中途入社で入ったのですが、昭和の時代のよう …
-
-
【DTPオペレーター】内科から精神科にまわされ適応障害と診断されました【20代前半】
職種:DTPオペレーター 年齢:20代前半 求人を見て建築の広告会社のDTPオペ …
-
-
【小売業】一日当たりの勤務時間は最低でも13時間【30代後半】
年齢:30代後半 職種:小売業 私の場合は仕事の内容に対してというよりも労働条件 …
-
-
【販売】今までいかに周囲の人たちに生意気な態度を許されて生きてきたのか痛感しました【20代前半】
職種:販売員 年齢:20代前半 私が仕事を辞めたいと思った理由は、人間関係の悪化 …