シゴヤメ

仕事を辞めたい人達の相談所

【印刷】仕事がドンドン少なくなって誰でもできる雑用しかしまいには回って来なくなってしまった【20代前半】

      2015/03/01

職種:印刷業
年齢:20代前半

就職活動って、本当に大変ですよね。私は短大卒業です。美術学科を出ている私の希望する職業はデザイナーでした。グラフィックデザイン希望だったのでCG等ができたら良かったのですが学校自体ができてから日も浅く私は卒業5期生でした。

手描くでのデザインの基礎しか教わっていない私がデザイナーになりたいと思ってもなかなか就職する事は難しかったです。やっとの思いで受かったのが印刷会社でした。地方の中堅の印刷会社です。希望のデザイン部にも配属されて嬉しい限りでした。

けれども、実際の仕事はなかなか難しいものでした。絵が描けると言うのは、それだけでそこの印刷会社ではパソコンでの打ち込みなど本や小冊子にするそうなものがほとんどで、デザインらしいものはほとんどやっていませんでした。やっと回ってくる印刷のデザインも先輩がやってしまうので自分はほとんどデザインには携わる事もなく仕事をしていました。

ある時、レストランのパンフレットのデザインを先輩と私に指名されました。デザインの基となる絵を興すのが仕事でした。先輩は繊細なタッチの絵を描くのを知っていたので私は力強いタイプの絵を描きました。

先輩は「こういう絵を描けるのはいいよね」ってポツリと先輩が呟いたのを覚えています。でも、どちらの絵も不採用でした。私の絵は最終選考まで残ったようですが残念ながら選ばれる事はありませんでした。先輩は第一次審査で落とされたようです。

その時は「これからもお互い頑張ろうね」って感じで終わったのですが、それから先輩の態度はガラッと変わりました。今までもデザインらしいデザインの仕事も少なかったのですが、その少ない仕事も回って来なくなりました。

先輩が他の人に仕事を振る役割をしていたので、私を避けているのは明らかでした。それでも、頑張ろうと思いましたが仕事がドンドン少なくなって誰でもできる雑用しかしまいには回って来なくなってしまったのです。

今考えても憤りを感じます。地方の印刷会社にはありがちなのですが、家族で社長や専務、常務と仕切っている場合も多いのです。先輩は会社の上層部に取り入って私を違う部署に異動と言う話になりました。

私はデザイン部から製版部に移動となってしまったのです。そこまで、短大卒の私が邪魔だったのでしょうか?そんなに先輩の邪魔になるような驚異の存在でも無かったハズですが、私の態度が気に入らなかったのでしょうか。今でも先輩と会う度に視線をそらしてしまう私がいます。そんな事があって会社って怖いと思いました。本当に仕事を辞めたいと思ったのでした。

 - 辞めた理由 ,

あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
【データ処理】人間関係に疲れてしまって最近は体に不調をきたすようになってきました【30代前半】

職種:データ処理業務 年齢:30代前半 発刊物のデータを処理する業務についており …

no image
【ホテル】人によって言っていることが違いすぎて、もう何を信じていいのか、よくわかりませんでした【20代前半】

職種:ホテル接客業 年齢:20代前半 私は、新卒でホテルでの接客業の内定が決まり …

no image
【医療】自分が急いでいる理由がわからない【20代後半】

年齢:20代後半 職種:医療 20代後半のころ、医療関係の仕事に勤めていました。 …

no image
【販売】私の前では常に怖い態度だったのに、店長やお客さんの前ではすごく良い人ぶっていた【20代前半】

職種:雑貨屋販売員 年齢:20代前半 私が当時の仕事を辞めたいと思った理由は、働 …

no image
【運送業】まるで自転車操業のような感じで日に入ったお金はすぐその日に出て行ってしまう【30代前半】

職種:運送 年齢:30代前半 これまで仕事を何回か転職してきました。転職するたび …

no image
【事務】「分からなければ何回でも聞いてください」と伝えていたのに一度も質問されたことがありません【20代後半】

職種:自動車関係、一般事務 年齢:20代後半 私が会社を辞めたいと思ったのは、人 …

no image
【ホテル】長時間の労働と直接は関係のない人の悪口を聞かされ、だんだんと仕事に行く事が嫌になっていきました【20代前半】

職種:ホテル調理師 年齢:20代前半 専門学校を卒業して就職した会社が今で言うブ …

no image
【書店】中途社員は入社後翌日即店長、新入社員は三日目にして発注の責任者【20代後半】

年齢:20代後半 職種:書店 前職は物販業界(書店)に勤めていました。勤務年数は …

no image
【ホテル】必ずといっていいくらい同じ信号あたりで腹痛が始まり、お腹が下ってしまうのです【30代後半】

職種:結婚式、観光、ビジネス客用のホテル (受付、案内業) 年齢:30代後半 私 …

no image
【イベント】入社してまもない女性社員が妊娠してしまい、先輩社員とすぐに結婚したり、社長と30代の女性社員が不倫関係になったり【40代前半】

職種:広告.イベント業 年齢:40代前半 短大卒業後、学生時代からアルバイト経験 …