【経理】わざと連絡事項を伝えないなど目に余るような意地悪や妨害をするように【20代後半】
2015/03/01
職種:卸 経理
年齢:20代後半
わたしが会社に入社した当時、美人で有名な先輩がいました。この人が当時は男性よりも女性に優しいタイプで、良い先輩がいて良かったと思ったものです。仕事もよくこの先輩に教えてもらい、仕事が終わった後にもみんなで食事に行ったり、休みの日には旅行に行ったりなど楽しく仕事中もそのほかの時にも過ごすことができていました。
先輩は美人だったので会社の中で上下関係なく人気があり、後輩女子からもあこがれの存在でした。ですが先輩が変わり始めたのは、先輩が30代に入ってから。
入社してくる新入社員の女子は毛嫌いし、結婚して退社する後輩には「仕事を放りだして家庭にこもるなんて」と嫌味を言い、彼氏がいる人には「きっとロクな男じゃない」と意地悪いことを言うようになってきたんです。
みんな最初は「あれ?機嫌が悪いのかな」と思って気にしないようにしていたのですが、どんどんエスカレートしてくるのでどんどん周りの人間が先輩から距離を置くようになりました。
わたしは新入社員のころから可愛がってもらっていたので、それでも先輩と仲良くしようと思っていたけれど、わたしが結婚することになると一段と激しく攻撃されるようになりました。
仕事で書類を隠す、わざと連絡事項を伝えないなど目に余るような意地悪や妨害をするようになり、陰口を言ったりいろいろ精神的にダメージを受けるような陰湿な嫌がらせが続きました。
結婚してもそのまま仕事を続けるつもりだったけれど、この部でこの状況で続けることはもう心を病みそうだったので、上司に相談して、もう仕事は結婚を機に辞めようと思うと伝えると、理由を聞かれました。
でもお世話になった先輩だったから告げ口をするのがイヤで黙っていると、先輩のことでしょうと言われたんです。様子を見ていた社員の誰かが上司に事前に伝えてあったようです。
それで上司が先輩に直接注意すると、先輩はそのまま会社に来なくなって、しばらく休職するとの連絡がありました。上司も周りの人もどんどん不安定になる先輩の様子をずっと不安に思っていたそうです。
結局、先輩はそのまま退職していまい、わたしは結婚後も仕事を続けていて、産休や育休を取りながらも今も働いています。一度は退職を本気で考えるほど追いつめられましたが、この仕事を覚えることができたのも、入社後に問題なく楽しく仕事ができたのも先輩のおかげだったので、以前のようなきれいで優しい先輩が戻ってきてくれるといいなと今も思っています。
あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。
関連記事
-
-
【飲食店】ヤンキーアルバイトたちはその程度の人間なのでしょうからしかたない【30代前半】
職種:飲食業(ラーメン店・深夜勤務) 年齢:30代前半 私がラーメン店に勤務した …
-
-
【コールセンター】お客様に申し訳ない気持ちが強く、どんどん働く事に意義を見出せなくなっていってしましいました【20代後半】
職種:コールセンター 年齢:20代後半 今まで接客業を中心に働いてきましたが、同 …
-
-
【旅行代理店】お客様の要望とは違うものへ誘導しなければならない【20代前半】
職種:ツアープランナー 年齢:20代前半 大学を卒業して、新卒で就職したこの会社 …
-
-
【事務】人生でお局と出会う前にも後にもあんなに嫌いになった人には出会っていません【20代前半】
職種:営業事務 年齢:20代前半 私が仕事を辞めたいと思った理由は、お局によるイ …
-
-
【人事】上司のヒステリックな罵倒の声はことあるごとに響き渡り、質問なども非常にしづらい雰囲気でした【30代前半】
職種:総務人事事務 年齢:30代前半 中途採用だったのですが、某超大手企業の孫会 …
-
-
【営業】他の社員のやり方の良いところを盗んで学べとの方針に変わって社員教育をしなくなった【20代後半】
職種:自社ソフトウェア営業職 年齢:20代後半 6年ほど前に勤務していた会社の話 …
-
-
【事務】海外の祝日は日本とは違うので、日本で連休でも仕事には関係なく、どんどん溜まっていってなかなか休めない【20代前半】
職種:東証一部上場企業の海外営業事務 年齢:20代前半 この会社は住宅機器を製造 …
-
-
【IT】自分にスキルがないことを言い訳に私を頼って仕事を押し付けている【20代後半】
職種:IT関係 年齢:20代後半 ある時期私は何度も仕事を辞めたいと思っていまし …
-
-
【保険】昼は実家に帰って食べてたし定時にはさっさと帰るしで本当に我儘な人【50代前半】
職種:損保事務 年齢:50代前半 30代後半に運良く事務の正社員になることができ …
-
-
【販売】私の前では常に怖い態度だったのに、店長やお客さんの前ではすごく良い人ぶっていた【20代前半】
職種:雑貨屋販売員 年齢:20代前半 私が当時の仕事を辞めたいと思った理由は、働 …
Comment
自業自得。
ひがみによる、陰湿ないじめのエスカレート。ターゲットが辞めれば次のターゲットを見つけるタイプかと思われます。
誰に対しても自分が一番じゃなきゃ許せないタイプ。
誰からも注意されなくなったら終わりだと感じます。
相手を変えることは無理なので、自分自身が、無意識に人に対してこんな態度とるのは、気をつけようと思います。