シゴヤメ

仕事を辞めたい人達の相談所

【営業】他社買い入れの商売が大きくなればなるほど、社内で大きく見ると評価されない【30代前半】

      2015/02/28

職種:営業
年齢:30代前半

わたしは新卒で入社して今は40歳になります。これまでそれなりに充実した会社生活を送ってきましたが一度だけ会社を辞めたいと感じたときがありました。入社以来、ルート営業、開発営業と営業畑ですがやめたいと感じたのは本当に一度だけです。

それは入社してから5年以上たってからの話です。私が担当していた業界は自社の製造商材もあれば、他社とのコラボ商材も扱っていて非常に幅広くて面白い仕事でした。

売り上げもそれなりにあったので責任も感じていました。しかし、そんな中で問題が起こってきたわけです。私の会社は製造業です。基本的な商材はもちろん、自社商材であり、他社買い入れの商売が大きくなればなるほど、社内で大きく見ると評価されないことが多くなります。

それが景気の悪いタイミングになればなおさらです。社内ではなぜこんな厳しい時期に自社の工場を稼働させて販売する商材ではなく、他社買い入れの商材を売るのかという厳しい評価の声が飛んでくるわけです。

会社としては売り上げは上がっているわけですし、工場の稼働費用のまかないもある程度見込めるわけです。しかし、部門としての見解としては工場の人材有効活用、工場ラインの遊休資産の評価損ということになってしまいます。

こういった声が大きくなってくると取引先の状況もかんがみず、取引にも影響を及ぼすことがでてきます。それはわゆる、自社製品以外の商材の取引縮小です。

自社の工場で開発生産できない商材を取引先と商談の上、販売に結びつけ、他社買い入れであってもお客様に喜んでもらえる仕組みを作ったにもかかわらず、こうした状況になると営業担当者としてはやりきれない思いになります。

営業部門としては一枚岩で社内に声を上げるのですが製造業はどうしても製造開発の声が大きいこともあり、場合によっては事業撤退ということも発生してきます。

当時、私が担当していたお客様も他社買い入れ商材が5割以上ということで自社商材の取引拡大のためということで他社買い入れの商売をみすみす他社に譲り、自社商材の開発に力を入れることになりました。もちろん、一朝一夕にはいきません。

こうした体験を直接したことははじめてでいたがさすがにこの時ばかりは自社の考え方にいやけがさして、仕事を辞めたいと思いました。しかし、取引先のことを考えるとそうもいきませんのでほかに貢献できることを考えてその辞意をぐっとこらえて仕事をしていました。

 - 辞めた理由 ,

あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
【飲食店】ここ最近、本当に変なお客様が多くなってそれが、どんどんストレスになってきていました【40代後半】

職種:飲食業 年齢:40代後半 私は、一つの仕事をすると、案外長く勤めるタイプで …

no image
【事務】辞める人が多く、私が退職する前後には約10人もの社員が辞めるということになっていました【20代前半】

職種:営業事務 年齢:20代前半 以前勤めていた会社を辞めたいと思っていた理由は …

no image
【事務】ただ注意がしたいだけじゃないのか?私は嫌いで嫌いでしかたありませんでした【40代前半】

職種:事務職 年齢:40代前半 私が初めて勤めた会社のことです。私の勤めていた会 …

no image
【飲食店】祖父が亡くなったため休みが欲しいと伝えると、急に言われても困る、人手が足りないから欠勤されたら営業できないと言われ【20代前半】

職種:飲食店 年齢:20代前半 大学で経済学を学んでいた私は大学4年間、飲食店で …

no image
【アパレル】先輩の荷物は後輩が代わって持つ、ドアは後輩が開ける、カラオケでは先輩に合わせた歌を歌う【20代前半】

職種:アパレル販売員 年齢:20代前半 高校を卒業して18歳の時に、新卒でアパレ …

no image
【事務】来る日も来る日も毎日苦情ばかりを受け、自分がしたことではない事で怒られる【30代後半】

職種:事務職 年齢:30代後半 私は一度だけ、今の会社を辞めたいと思ったことがあ …

no image
【営業】サザエさんのオープニングで鬱の気分になる毎週【20代後半】

職種:信用金庫営業 年齢:20代後半 私の良く言えば素直、正直に言えば世間知らず …

no image
【販売】もうミスはしないと念書を書かされた【30代前半】

年齢:30代前半 職種:雑貨の卸・販売 私がその会社を辞めたいと思った理由は、給 …

no image
【製造業】自分の業務が、自分一人しかできないなんて自分が休むことも急にはできないなんて、やっぱりおかしい【20代後半】

職種:在庫管理、生産管理(製造メーカー) 年齢:20代後半 20歳で就職し、2年 …

no image
【事務】何をやっても怒られるのでどうやったらいいのかわからない【10代後半】

職種:事務職 年齢:10代後半 高校を卒業して初めて就職した会社での事です。その …