【工場】昼食を食べに食堂へ行けば、いっきにその食堂内が静まります【20代後半】
2015/02/21
職種:工場で製造業
年齢:20代後半
それまではサービス業などをし、接客をやっていました。でも、だんだんと気を使う接客業が嫌になり、一人でもくもくと働ける工場を選びました。臭いも無く、女性でも簡単にできる製造業でした。明るい工場でしたし、昼食も無料で食べれるいい働き先でした。
でも、先輩がうるさいのです。作業をしている時には一人ですが、そこを行き来する先輩がいます。年齢は40代の女性で、地味な感じの人でした。でも、何かと注意をしてきます。ちょっと作業が遅ければ後ろでブツブツと喋りながら監視をします。また、隣については口うるさく喋ります。
それも毎日のように喋ってくるのです。1回だけではなく、午前に数回、午後になっても現れます。その先輩は色々な場所に行き、同じように喋るのです。仕事をしているという感じもなく、人のやる気を無くすような人でした。
ベテランですし、みな年下なので、ほとんどの人は口答えしません。みな文句も言わず、もくもくと聞いては作業をしていました。でも、1人のアルバイトが、その先輩の悪口を言ってしまいました。すると、そのことを誰かが告げたらしく、その日から先輩が酷く不機嫌になってしまったのです。
その先輩に味方するグループと嫌がっているグループができ、工場内の空気が悪くなってしまいました。その先輩についた人は、もう1つのグループの作った部品を隠されてしまったり、言ってもいない悪口を工場長に告げたりします。
その悪口を言った子と仲が良かった私は、そのグループに目をつけられてしまいました。昼食を食べに食堂へ行けば、いっきにその食堂内が静まります。そのグループは食べている時にも睨んでくるので、美味しく昼食を食べることができません。
帰り際で玄関で会えば、ヒソヒソの喋るのです。1番その工場を辞めようと思ったことは、その悪口を言ってしまった子に対してのいじめでした。大人げないような陰湿ないじめで、その子は工場を辞めてしまいました。あまりにも陰湿な行為に、こんな工場で働いていたくないと思い、辞めました。
靴を隠したり、その子に仕事がまわらないようにしたりするいじめを見て、がっかりしました。仕事どころではなく、精神的に辛くなってしまいます。その子がどんどんやつれてしまう姿を見るのも辛かったです。
その工場にまだ残っていた子も、辞めていきました。お給料も良く、待遇も良かったですが、すさんだ人間関係に嫌気がさしてしまいました。
あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。
関連記事
-
-
【エンジニア】馬鹿にされたくないことが周囲に出てしまったことにより精神的苦痛を味わうことになりました【20代後半】
職種:半導体テストプログラム開発エンジニア 年齢:20代後半 私は大学で半導体工 …
-
-
【工場】どんなに仕事をやっても認めないという徹底ぶり【20代前半】
職種:部品検査の派遣作業 年齢:20代前半 最初は10代の頃、兄の紹介でその仕事 …
-
-
【事務】会社の会長は、うつ病というのは甘えた人間が主張している病気で病気ではないと言い切る人でした【20代後半】
職種:営業事務 年齢:20代後半 前職を退職した理由は、簡単に言うと、会社の体質 …
-
-
【製造業】本部のスタッフが人を育てるという気がまったく無い職場だった【30代後半】
職種:派遣(製造関係) 年齢:30代後半 以前、思うような仕事がなく生活の為に派 …
-
-
【営業】ほぼ全員が自己犠牲の意識を持っているため、身体を壊してやめていくことが普通【20代前半】
職種:営業(電話での派遣サービス管理) 年齢:20代前半 仕事を辞めたいと思った …
-
-
【技術者】私達の部署は出張がメインである為にそんなしょうもない事の修正で事務仕事で手間暇かけてはいられない【30代後半】
職種:専門職 年齢:30代後半 はじめまして、私は会社に勤めて勤続19年になりま …
-
-
【事務】マタニティライフなんてとてもじゃないけど楽しむ余裕はありませんでした【30代前半】
職種:事務職 年齢:30代前半 会社に勤め始めて7年目に結婚し、8年目で妊娠しま …
-
-
【流通業】常に感情をさらけだしていたら、ただのヒステリーです。でも、自分の意見を言う、感情を表に出すというのはある程度は必要です。【40代前半】
職種:流通業 年齢:40代前半 私が仕事を辞めたいと思った理由はストレスと嫌がら …
-
-
【運送業】私がやっている宅配業というのはほんとどん底状態にあると思います【40代後半】
職種:運送業 年齢:40代後半 私は45歳の時に運送業の世界に入りました。過去に …
-
-
【販売】売り上げが少ない月には自分で高価なジュエリーを買わなければいけない【40代後半】
職種:販売 年齢:40代後半 最初は楽しくてしょうがなかった仕事を結局辞めてしま …
Comment
めちゃ、わかる
100%そのサボり毒女上司が悪ですよね。
だがしかし、それらとうまく誤魔化し誤魔化し、時にはひれ伏すフリするのも仕事の内な気がするんですよ。
自分の仕事の評価なんかゴミカス上等!
仕事回って来なかったらボケっと♪すんのも仕事ですよ。
下らない奴の下らない評価なんか気にしない気にしない。どうせたまたま長く居るだけの雑魚が!ってひっそり想ってりゃいいんですよ。馬鹿にされるくらいヘラヘラしてあっけらかんに成れたらアナタの勝ちだと思います。
今の私と同じ状況です。
そんな会社辞めちゃって大正解ですよ。
ほんと工場って陰湿な人多くて嫌ですね。