シゴヤメ

仕事を辞めたい人達の相談所

【SE】役員クラスで派閥があり、どちらにつくかによって将来を左右しかねない【30代前半】

      2015/01/01

職種:システムエンジニア
年齢:30代前半

既に所帯を持っており、住宅ローンも抱えた身が目的とすることは少しでも多くの給料を貰うことを目標に仕事に励んでいました。

一応上場していたのですが、給与体系には以前より不満があった為、とにかく上へと目指し、管理職に昇進しました。その結果は悲惨なもので、責任やノルマが高くなり、また、部下も必然と増え、仕事量は増えたものの、管理職になったとたんに、年俸制へと変わり、年収が100万円程度、落ちる形になりました。

一般職時代は残業代が出ていた為、それなりに貰っていましたが、年俸制になってから年齢と役職滞在年数とやらの枠にはめられ、評価の考慮はなく、一方的な言い値を押し付けられました。

月平均で9万から10万の金額が失われる生活を考えただけで、辞めて、きちんとした評価制度がある会社へとの転職を真剣に考えました。特に中間管理職が多く、上からも下からも文句を言われるポジションであるにもかかわらず、割に合わないと考えました。

システム開発業界(IT業界)は、上流の仕事をしたいと考え、やりがいを求める方もいると思いますが、それが働く主目的ではなく、何らかの形で給料という対価を得るのが本当の目的と考えています。

勤め先は、働いたら働いた分だけ貰うという構図は、成り立っていませんでした。ある程度の役職に付くと、役員クラスで派閥があり、どちらにつくかによっては、将来を左右しかねない判断となり、非常にくだらないです。上にゴマをすらなければやってられないのも、辞めたいと考えた理由でもあります。

今のご時勢で、こんな悠長な事をやっていたら、負け企業になってしまうのもわからないのかと、情けなくもなります。

その他、感情的になったのは、上司が私の結果を奪ったことです。もちろん私は評価の土俵に上がることはなく、奪った上司は、悪びれるそぶりも無く、飲み会に誘ってきました。完全に狂っています。

私はバブルを経験していません。上司はほとんどバブル経験者です。勤め先で40代半ばぐらいの人たちは、苦労せず入社した能無しです。私は『バブルの残骸』と命名しています。無能で自分より給料を貰う古来からの日本体質、正直、うんざりしています。

改めて考えると、辞めたいと思い始めるきっかけは、人間関係かお金の2通りしかなく、どちらかが上だったらやっていけるのでしょうが、いずれも比べるに値しないものであれば、自分には合わないと見切りを付け、未来ある人生へと歩んでいきたいと考えています。

 - 辞めた理由 ,

あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
【書店】レジに多くのお客様が並んでいるにもかかわらず、休憩室にこもって行政書士の試験勉強に没頭していた【20代前半】

職種:書店 年齢:20代前半 専門学校を卒業してからは書店の社員として働き始める …

no image
【SE】君にだけスケジュールの期間が1週間縮まったの伝えるの忘れてたわ!【20代後半】

年齢:20代後半 職種:システムエンジニア 元々私の職場は、いわゆるブラックと言 …

no image
【医療事務】ある日、病院内で組織されている委員会の図書委員に抜擢されてしまったのです【30代前半】

職種:医療事務 年齢:30代前半 20代後半から30代前半にかけて、医療事務とし …

no image
【販売】店内中の椅子や机を蹴り倒し、最後は自分の携帯電話を私に投げつけてきました【20代前半】

職種:携帯電話販売店 年齢:20代前半 もともと携帯電話が好きで、それに関する仕 …

no image
【事務】会社のトップが『裸の王様』になっていると感じるシーンが徐々に増えていき【30代前半】

職種:事務系会社員 年齢:30代前半 年齢を重ねるとともに仕事上で会社の上層部と …

no image
【医療事務】自分の立場からの意見を言おうとするなどもってのほか【40代前半】

年齢:40代前半 職種:医療事務 就職してしばらくして、何人も人が辞めている部署 …

no image
【コールセンター】ママ友みたいな感覚であだ名やちゃん付の世界【40代後半】

年齢:40代後半 職種:コールセンター 私は新卒からアパレル等々サービス業に従事 …

no image
【広告代理店】売れ残りのマンションを買うように強要された【20代後半】

年齢:20代後半 職種:広告代理店 25歳の時、広告代理店に勤めていましたが、上 …

no image
【飲食店】給料をもらってもガソリン代が実費になり、毎月のようにマイナスが出てしまって・・・【20代後半】

職種:飲食店 年齢:20代後半 仕事を辞めたいと思った事は今までに多々ありますが …

no image
【コールセンター】新人を育ててチームの仕事をうまく回そうという雰囲気は一切ない【20代後半】

年齢:20代後半 職種:コールセンター 勤めていたのは電話代行のコールセンターで …