【コールセンター】業務内容もあまり理解していないのに意見を通されて、しわ寄せがすべてこちらにくる【30代前半】
2014/12/31
職種:コールセンターオペレーター
年齢:30代前半
コールセンター(電話受付)で約12年程度勤務しました。エンドの顧客様から電話で見積もり作業をコールセンターで受け、受注できた案件に対し、現場作業に伺うフローだったのですが、私が入社した頃は現場とコールセンターの繋がりがあまり良くなくトラブルも良くありました。
しかし、現場から移動してきた上司が来てからはお互いの業務を尊重しあい互いにうまく助け合えるようになりました。その後、社長一族の側近が上司として移動してきてからは、コールセンターの売り上げを上げる事だけを追求され、せっかく築いた現場との信頼関係も崩されてきました。
また、中途入社してきた営業がその社長一族側近上司に取り入り、自分たちの好きなように事務所内をコントロールしていきました。いくら訴えても、聞き入れて貰えず、同僚は次々と退社していきました。
営業も長いものに巻かれて、媚びを売る人間ばかりが残り実作業は増えるばかり。しかし、それも作業が遅いといわれ、人員補充や作業効率の提案も却下。コールセンターの人間がいくら頑張っても、成績は営業が全部持っていき、報奨金も全部営業のもの。
残業しているのも休日出勤しているのもコールセンターなのに認めてもらえず。給料もまったく上がらず、つらい日々でした。あまりにも退職希望者が多いことに役員が気づき、声をかけてくれたのをきっかけにすべて話しました。
役員は驚いて、上司や営業に聞き取りをしたのですが、逆に私たちの事を褒め称え自分たちの株もあげと、いいように丸め込んでしまいました。
もう限界が来て、退職を願いでたものの、それすら受理してもらえず、逆に新しい業務を押し付けられる始末。全てはファミリー会社のため、社長一族が以上に強かったこと。
忙しすぎて深夜勤務も常時なのに、社長が食事会を設けてあげるとの一言で仕事を中断して食事会に行き、深夜に戻り業務を続ける。社長の孫が来れば、遊び相手にならないといけない。
社長が思い付きでレイアウト変更と言い出せば、業務中でも変更開始。側近上司がいくら仕事ができなくても、お気に入りの為、権力はあるので業務内容もあまり理解していないのに意見を通されて、しわ寄せがすべてこちらにくるという悪循環。
結局、体を壊しそれを理由に退職できたものの、気に掛けていてくれていた役員や社長には悪口を吹き込まれて円満退社は出来ませんでした。二代目になり、その後すぐに会社は倒産へとなりました。側近たちや二代目がさらに無茶をしたそう。
出来る人間は首を切り、都合のよい人間だけ雇っていた結果です。もっと早くに辞めたかった!!
あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。
関連記事
-
-
【美容外科】人員の足りなさから急ぎご飯をかきこみ食べ終えたら、すぐに受付や電話応対に戻るという忙しさ【20代後半】
職種:美容外科受付 年齢:20代後半 学生時代アルバイトなどもわりと様々なものを …
-
-
【工場】どうしてこんないい会社を辞めるのか、辞めてもすぐには見つからない、不況だから【10代後半】
職種:主にもやしの食品包装(野菜のパック詰め)の工場 年齢:10代後半 正社員で …
-
-
【事務】対立とかくだらなくて私はそんなものに巻き込まれたくありませんでした【20代前半】
職種:営業事務 年齢:20代前半 新卒で入社した会社でした。全国規模の会社で、入 …
-
-
【工場】鬼のように細かい部品、目を細めないと作業しにくい神経使うような作業で心身ともに滅入ってきて【20代後半】
職種:携帯電話の組み立てなどの単純作業 年齢:20代後半 その仕事は初期の頃は、 …
-
-
【金融】仕事も嫌になり関係にも疲れていた時に、なんと支店長の奥様から私に連絡がありました【30代前半】
職種:金融機関 年齢:30代前半 仕事を辞めたいと思った理由は、職場の上司との不 …
-
-
【工場】タイムカードを定時に切り残業代を発生させずに夜中まで働かせることもあり【30代前半】
職種:工場 年齢:30代前半 仕事を本当に辞めたいと思ったことってそんなにありま …
-
-
【事務】私は周りよりも仕事を進めるのが遅く、その先輩を怒らせてしまい一回ファイルを投げつけられました【20代後半】
職種:事務 年齢:20代後半 私が職場を辞めたいと思った理由は、私の職場は女性が …
-
-
【営業】仕事はいろいろな業種の人とお客さんとで成り立つもの【20代前半】
年齢:20代前半 職種:営業 就職して、楽しい、充実した気持ちで仕事をしていまし …
-
-
【ホテル】こんな労働基準法を鼻で笑うような会社に心身ともに疲れ果ててしまった【20代前半】
職種:ビジネスホテルフロント 年齢:20代前半 私が以前務めていたホテルは山手線 …
-
-
【販売】田舎の百貨店の販売員のイメージは慣れ慣れしいおばさん【30代前半】
職種:百貨店販売員 年齢:30代前半 毎日毎日、働きにきているのか、同じフロアの …