シゴヤメ

仕事を辞めたい人達の相談所

【医療事務】ハ-ドなのに最後のいいところは社員が持っていってしまう【20代後半】

      2014/11/18

年齢:20代後半
職種:医療事務

当時、医療事務の資格を取った後に、総合病院に派遣でお仕事に就きました。自分で職業安定所で探した先ではなく紹介だったので、とてもラッキ-だと思い、意欲的にお仕事を頑張るつもりで働いていました。

病院の中の総合受付のお仕事をさせてもらっていたのですが、やはり正社員ではなく「派遣」という壁がとても大きいなとつくづく感じました。というのも、仕事内容もかなりハ-ドなのに最後のいいところは社員が持っていってしまうところです。本当に悔しかったです。

また、ここまでは派遣が触っていいけどここからは社員しか触ってはいけないというものや、派遣のなかでも長年働いている人と年数が短い人との壁があったり、仕事を覚えるために、メモを取って入るのですが、聞き忘れてもう一度尋ねると「メモに書いてないの!?2回も言わせないで」と怒られてしまうほど現場はとても忙しく、ミスを犯すと滞ってしまうくらいの忙しさで、迅速かつ正確を求められる仕事でした。

同じ同僚であまりにもキツイ職場だったのでストレスで耳が聞こえなくなってしまったり、メニエ-ルで入院してしまったりする人もいました。また、派遣の人材で使えないと病院が判断した場合は病院側からチェンジの声がかかることもありました。

私が働いていた時も、一人若い子でミスが多かったり患者さんからのクレ-ムがあったりする子がいたのですが本人は一生懸命頑張っていたので、同じ派遣メンバ-で応援したり励ましたりしていましたが、ある日、病院の事務長に呼ばれてしまって、その子だけ急遽派遣を切られてしまうという事がありました。

その子がくやし涙を流していたのを今でも覚えています。また、病院の職員にカルテを放り投げられたり、厳しく叱られてしまうことも多くて、本当にストレスが多い職場でもありました。

結局、その病院も1年で契約を切れてしまうのですが、自分が勤めている間にも何度辞めようかと思ったか数えられないくらいでした。契約が切れる事を発表されましたが、その契約のメンバ-から病院が残したいメンバ-を抜擢してスカウトをしていました。

私も頑張りが認められたのか声をかけてくださったのですが、あまりにも差別がひどかったのと、その病院の社員とうまく仕事をやっていける自信もまったくなく、人間関係にうんざりしてスカウトを断り、止める事にしました。

その後、病院勤務に懲りた私は、薬局の医療事務に変わりそこで6年仕事を続けさせてもらいました。辞めて今でもよかったな~と思っています。

 - 辞めた理由 ,

あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
【事務】部屋全体が静まり返って、コンピューターの作動音だけが響くような職場【10代後半】

職種:システム系事務 年齢:10代後半 商業高校卒業後、とあるメーカーのシステム …

no image
【運転手】今やっている仕事はほんとうに自分がやりたい仕事なのだろうか?【30代後半】

年齢:30代後半 職種:フォークリフト運転手 私は、去年まで都内にある倉庫でフォ …

no image
【飲食店】このまま何年も同じような生活を続ける自分を考えたとき、初めて涙が出ました【20代前半】

職種:飲食店 年齢:20代前半 主に都内でチェーン展開をしている飲食の会社で社員 …

no image
【営業】仕事はいろいろな業種の人とお客さんとで成り立つもの【20代前半】

年齢:20代前半 職種:営業 就職して、楽しい、充実した気持ちで仕事をしていまし …

no image
【マッサージ】お客様にセクハラされることもたくさんありました【20代後半】

職種:マッサージ 年齢:20代後半 その頃は毎日イヤでイヤでつらかったです。辞め …

no image
【予備校】私の勤めていた予備校は生徒に手を出したら解雇になりました【20代後半】

職種:予備校スタッフ 年齢:20代後半 有名大学を目指す生徒が通う予備校で働いて …

no image
【プロモーション】心から感動してその声を伝えようと真剣になったりすることが大事なのですが【30代前半】

職種:芸術家のプロモーション関係 年齢:30代前半 私が前の会社の仕事を辞めたい …

no image
【受付】本当にただ毎朝起きて会社に出勤し、仕事というよりは職場の友だちと遊んでる感じ【20代前半】

職種:受付事務 年齢:20代前半 大学卒業後、初めての就職で女の人ばかりの職場で …

no image
【介護】私がしてしまった小さなミスは責められるのに、派閥内のスタッフの重大なミスは隠蔽されている【20代前半】

職種:介護福祉士 年齢:20代前半 私は専門学校を卒業し、介護福祉士の資格を取得 …

no image
【研究職】スタッフにはサービス残業を強要し、研究が遅れるからという理由で有給休暇も取らせないことも【30代前半】

職種:研究職 年齢:30代前半 私は医療機関に勤めている研究員です。研究内容は患 …