【重量工】多く休んだ人はボーナスが上がり自分は下がり納得がいきませんでした【30代後半】
2014/11/23
年齢:30代後半
職種:運転手&重量工
私の仕事は運転手なのですが少し特殊で重量工と言われれる仕事などもします。運転手としての業務はトラックを運転して配達したりするのですが重量工は機械の据え付けや機械の中に畜電池を入れたりする作業をします。分類でいうと重量屋という仕事になります。
その仕事で過去に辞めたいと思ったことがありました。もともと重量の仕事は毎日あるわけではなく、ひとつきのうちの何回か、たまにあるような感じです。
重量の仕事が多い月もあり、その重量の仕事が多い月にスノーボードで怪我をしてしまい重たい物を持つという仕事ができないため2日休み安静にした後、運転手の仕事のみをしていました。
そして辞めようと思う きっかけが半年後ほどにおきました。うちの会社はボーナスは夏と冬に2回あります。その夏のボーナスでボーナスが大幅に減額されていました。
他の従業員は全員ボーナスは、あがっていたので何故、自分だけ下がっているのかを聞きに行きました。すると重量の仕事が忙しい時に遊びで怪我をして会社に迷惑をかけたからだと言われました。
怪我をして仕事は休みましたが休んだのは2日で運転手の仕事はずっとしていました。また重量の忙しくない月に風邪で一週間以上休んだ人がいましたが、そのボーナスは上がっていました。
自分の場合は大幅に休むことはなく仕事はしているのに多く休んだ人はボーナスが上がり自分は下がり納得がいきませんでした。それも遊びで怪我したからだと言われました。
やたらと遊びで怪我をしたからだというのを強調されたのですが、今までボーナスがさがった人は、いましたが遅刻をして配達先の到着時間を大幅に遅れたりとか配達先でポールを曲げて謝らずに自分で直して帰ってきて配達先から連絡がきたりとか今後の取引に影響しかねい内容のことばっかりだったので、そういう理由と比べたら、自分の理由は、かけ離れすぎていると思い納得が行きませんでした。
色々ネットで調べたりして多少なりに納得しないといけないかな思い、そのボーナスの時は我慢してとりあえず様子を見てみようと思い しばらく仕事を続けていました。ボーナスはその時に減額されただけで また来年から戻るのかな と思っていたからです。
減額される前は25万でした。減額した時に貰ったボーナスは7万です。次のボーナスで、また25万くらいに戻るのかなと思っていると9万でした。
入社以来1万3万5万と10年近くかけて、やっと25万になったのにまた最初からと思い理由が理由だけに辞めようと思いました。またボーナスの上がり方が最初からになり入社3年目以降の人より、この先ずっと自分の方がボーナス少ないのかと思うと仕事へのモチベーションも上がらず、やる気がなくなったからです。
仕事はキチンとこなし今も、その会社に、つとめていますが、いまだに納得はいっていません。
あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。
関連記事
-
-
【金融】ガチガチに緊張しているうえに見張られている感覚が一日中続くので気持ちもへろへろに【20代前半】
業種:金融業 年齢:20代前半 新卒で入社した会社は地域密着型の金融業でした。何 …
-
-
【銀行】電車の中でガラスに映った自分がすごく痩せていてびっくり【20代前半】
職種:銀行 年齢:20代前半 20代前半の時、ある都市銀行に新卒で勤め始めました …
-
-
【医療事務】勤務条件も残業代なし、ボーナスなし、有給休暇なし、といった劣悪な環境【30代前半】
職種:医療事務 年齢:30代前半 わたしは短大を卒業後、一般事務の正社員として6 …
-
-
【人材派遣】でもあんた入社する前、何があっても頑張りますって私に言いましたよね【30代前半】
職種:人材斡旋 年齢:30代前半 私が仕事を辞めたいと思った理由は先輩たちのツケ …
-
-
【飲食】覚えることが多い、勉強の時間が取れない、社内で出世が見込めない【20代後半】
職種:外食産業 年齢:20代後半 外食チェーン店で働いていました。全国展開してお …
-
-
【保険】ノルマを達成できなかったときの圧迫感がストレスに【20代前半】
職種:保険の営業 年齢:20代前半 仕事を辞めたいと思った理由は、ノルマのつらさ …
-
-
【旅行代理店】ノルマがあるので同僚の子をライバルとして見てしまう【20代後半】
職種:旅行会社カウンター業務 年齢:20代後半 転職して憧れの旅行会社に入社しま …
-
-
【編集】そんなウソを言うことは読者のためにはならない、企画意図と矛盾が生じている!【20代後半】
職種:編集業 年齢:20代後半 端的に言うと「自分に合わなかったから」です。ただ …
-
-
【販売】携帯販売という仕事は頭を使い、更に経験がないと本当に大変な仕事だからです【20代後半】
職種:携帯販売 年齢:20代後半 元々派遣で電気屋の携帯販売をしていました。です …
-
-
【飲食店】チームワークを乱すメンバーが現れたこと【20代後半】
職種:飲食店 年齢:20代後半 和食の飲食店のホールで社員をしていました。私を含 …