【CADオペレーター】自分よりより多い収入を得ていることに次第に納得がいかなくなりました【20代後半】
2015/02/25
職種:CADオペレーター
年齢:20代後半
20代前半から半ばまでCADオペレーターの仕事をしていました。もともと設計士の方になりたかったのですが、会社の配置転換でCADの部署へ異動となりました。この仕事は設計が作成したプラン図をより実施設計に近い形にするものなので、やりがいがあったことも確かでした。
設計担当者と電話で打ち合わせをして設計図を作成していく過程はおもしろい部分もたくさんありました。設計担当者は個性的な方が多く、またその先にお客様の顔もかいま見えることから、希望の仕事ではありませんでしたが楽しく感じることもありました。
ところがこのCADオペレーターは納期を必ず守らなければならなく、スピード感が要求されるため、若ければ若いほど良いところがあります。いつのまにか歳をとってこの部署に配属された男性はこのCADオペレーターの作業を自分でやることを嫌がり、CADオペレーターの「チェック担当」ということで配属されるようになりました。
チェック担当は役職も上なので偉そうで、あまり入力に関して知識がないのに、設計担当者とCADオペレーターの間に入りチェックやいちゃもんを付けるようになりました。
不景気になればなるほど、そういった男性のポストがなくなっていくのか、この「チェック担当」と言われる人たちは他部署からやってきて増えていきました。
私としては、設計担当と話しもできなくなり、くだらないことでチェックや注意を受けるようになり、閉鎖された空間で作業をする息苦しさに見舞われました。
「チェック担当」をする人にも経験がありためになることを言ってくれる人もいましたが、横柄にチェックと言う名のいちゃもんを付ける人も多く、そのくせ自分より早く帰り、自分よりより多い収入を得ていることに次第に納得がいかなくなりました。
外部ともあまり連絡せず、ずっと同じメンバーと顔を突き合わせ、機械に向かって作業をすることは、人間に結構なストレスをもたらします。また不景気になればなるほど、CADオペレーターに契約社員やアルバイトを採用するようになり、人間関係も辟易したものとなっていきました。
そうした時に体調を壊してしまい、ほんの3日間会社を休みましたが、その後出社したら自分の机に山のような仕事が何の手も付かず載っていたときは、本当に仕事を辞めようと思いました。
その後、いろいろとあり、配置転換をすることができましたのでよかったのですが、今でも貴重な20代の期間、がまんしてあの仕事をしていたときのことを思い出すと、自分のことを大事にして違う道を模索してもよかったのではと少し後悔します。
あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。
関連記事
-
-
【介護】自分の意思を少しでも邪魔されると、徹底的に相手をつぶそうとする言動をし、周りを怖がらせていました【30代後半】
職種:介護職員 年齢:30代後半 私が以前勤務していた某特別養護老人ホームを退職 …
-
-
【事務】それまで分かり合えていたと思っていた同僚までもが別人のように私に接する姿に疲弊【40代前半】
職種:保険内務事務 年齢:40代前半 長年勤務してきた会社でも有り、名の知れた大 …
-
-
【保険】少しずつ夜に誘いの電話をされたり、色恋メールがあったり、プライベートにまで及んできます【20代前半】
職種:保険外交員 年齢:20代前半 保育士をしていましたが、引っ越すにあたって辞 …
-
-
【事務】一番困ったのは吃音症になったこと【20代前半】
私が仕事を辞めたいと思った理由は、会社の上意下達という社風です。誰しもが年長者を …
-
-
【事務】同期は仕事が全くできないので、上司に「ずっと立っておけ」と言われ、本当にずっと立っています【20代前半】
職種:事務職 年齢:20代前半 高校を卒業して初めて正社員として入った会社の小さ …
-
-
【飲食店】警察を呼ぶほどのケンカもありましたし、トイレで寝た酔っ払いが出てこないこともありました【30代前半】
職種:飲食店 年齢:30代前半 20代前半のころです。何もかもが最悪でした。ぽつ …
-
-
【人事】結婚生活にも相当支障が出ていました【30代前半】
年齢:30代前半 職種:人事 30代前半のとき、会社を辞めました。当時勤めていた …
-
-
【メーカー】パワハラは若い人の才能と将来をつぶすものであるということを管理職にはよくよく理解してほしい【20代後半】
職種:メーカー(技術職) 年齢:20代後半 上司のパワハラがひどかったのとこの会 …
-
-
【旅行代理店】会社からしょっちゅう旅行に行くよう命じられ、度々国内外問わず行きましたが、それも自費で行くことになります【20代後半】
職種:旅行業 年齢:20代後半 旅行会社に約2年間勤めていました。大手のため、 …
-
-
【住宅メーカー】仕事のことで分からないことがあれば「自分で考えろ」「他の人に聞いて」これが基本的な返答でした【20代前半】
職種:住宅メーカー(営業) 年齢:20代前半 今はまだ勤めていますが入社してすぐ …